• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月07日

MFバッテリーの分解

MFバッテリーの分解 MFバッテリー(シールドバッテリー)は蓋が無いので補水や
中を覗く事が出来ません。なので殆どの方は中を見た事が無いと思います
観察する為に無理矢理開封してみました
上面のカバーを外すとこんな感じで液とセルが見えます

ガス抜きのラビリンスが有ります。開けるの大変だったよ😅
蓋側はこんな

ラビリンスが有り6セル全て繋がり左右のドレインからガスが出ますが
ドレイン手前に軽石?みたいなフィルターが有り液漏れを軽減している
ガスの抜けも悪いと思います。本当のシールドバッテリーみたいに
逆さまや横倒の設置は不可能だと判ります。

そんで肝心なバッテリーの中が気にますよね。スマホ撮影なので画像が判りにくいですがこんな
液は透明でセルも確認出来ます。

サルフェーションとかは良く判らない。コイツを無理矢理充電して観察してみました
その前にバッテリーテストすると不良、要交換と出ます。画像は取り忘れました

充電開始。業務用のデカい充電器で完全に死んだバッテリーにも強制的に充電出来るし
満充電になってもそのまま充電継続出来ます。だからと言ってバッテリーが使える様になるかは?別問題

強制的に充電していると液からブクブクと音がしてガスが発生します
この時の液の色はこんな感じ

茶色く濁りセルも見えませません。
恐らく沈殿していた不純物がブクブクで舞い上がっていると思われる
外部からゴミが入る要因も無いしセルから剥がれた物だと思います。

これを見て良からぬ事が閃いていまいました。コレは実験して記事にします。
明日は休みでNSRの部品が到着予定なのでそこらを何とかする予定です。寝ますね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/07 19:13:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

どうやら電撃丸の効果は有ったみたい ...
☆U・N・I・C☆さん

バッテリーテスターの修理
su-giさん

補機用バッテリー交換
pink_さん

パルス充電
ししふうさん

久しぶりに乗ろうとしたら…
doimoriさん

トラクターのバッテリーが上がった⁉︎
☆U・N・I・C☆さん

この記事へのコメント

2024年5月7日 21:52
沈殿した希硫酸を抜いて綺麗な桐生さんを入れる😂
コメントへの返答
2024年5月8日 9:01
ずばり正解です🥲実際にはもうひと手間加えます

プロフィール

「[整備] #チェイサー バッテリーの極板洗浄で復活させる2 https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/7818070/note.aspx
何シテル?   06/02 15:04
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PCV側にオイルキャッチタンクタンクを付ける① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 06:52:41
立てこもった86歳の男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 08:47:22
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 23:07:23

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation