• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月02日

12月2日金曜日の日記 自動車サブプライムローン

12月2日金曜日の日記 自動車サブプライムローン 今日は晴れ。

一日仕事、それなり多忙。

空き時間は深夜まで事務仕事。

なんとか目鼻付いた。



さてニュース
住宅サブプライムローンってのは聞いた事ありますが、
自動車サブプライムローンってのは聞いた事有りませんでした。

住宅サブプライムローンの大元はドイツ銀行だったりして
リーマンショックを引き起こした、新自由主義経済の
規制緩和による悪弊とも言われて居ます。(債権の証券化という手法)

このショックの世界経済へ与えた影響は計り知れず、
懲りずに続けたきたドイツ銀行は、現在破綻目前とまで
言われています。

規制緩和というと聞こえがいいので、無闇に賛同する
インチキインテリ系の人居ますが、自由奔放ってくらい
自由だった中世の事を鑑みれば、或る程度の規制を
設ける事で安全に投資とか資産運用できるようになり、
雇用の安全も確保され、近代の経済発展が達成
出来たんじゃないかと思ってます。

しかし世界の潮流は自由主義の行き過ぎ、
グローバル化の推進という、負荷の高そうな
方向に流れつつあり、何かあれば崩壊
という言葉がちらつくようになりました。

で、米国で自動車が売れて一番ウハウハしてた
日本の自動車メーカーはスバルだったり。

完璧にまでケツのデカい米国人に媚びて
横幅を太らせ続け、挙句の果てに
こんなのまで作ってしまう始末。

日の丸企業の癖にどうせ日本人は
まともな車買わねーしと舐め切った商売
してるので、米国でズッコケるとこれは
痛い事になるんだろうなと。

もう一度痛い思いして、生き残れるかどうか不明
なれど、そうでもない限り、日本市場に目を向ける
なんて事はないんだろうなぁ・・。
ブログ一覧 | みんから | 日記
Posted at 2016/12/07 22:29:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生月 爆弾ハンバーグ
別手蘭太郎さん

久し振りの夫婦の時間🆙
ラフィンノーズさん

今年初オフ 023Premium帯 ...
なっくす~さん

夜勤明けのランチ🍜
brown3さん

三河湖にドライブ キリ番9000
2.0Sさん

思ったより目立たない…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2016年12月7日 23:28
バブルの頃幅を利かせていた某社の「大型グライダ-」やら「過激ポルノ」が初代のGKインダストリアルから北米デザインに変わって日本市場で受け入れられず市場から瞬殺された事がありました。
某社の事ですからこの事を覚えていない筈がなく、今回富士重の動きを静観しているのもおそらく(以下自粛)
コメントへの返答
2016年12月8日 13:48
米国での販売が今のスバルを盛り立てているってのは、重々わかってますが、基準を米国にして作ってしまうと、今の米国車のように日欧では売れない車になるとわからないんでしょうかね。

ブランドとして確立してスバルマークだけで売れる位になっていればともかく、今のやり方してると普通の車作ってる会社だよねと米国でも馬脚を露すまで大して時間かからないような。

アイサイトとか児童運転とかいずれ必要な技術かもしれませんが、スバルのような小さい会社が先端に居ても、先行者利得はそうそう得られないと思うし。

やっぱり先行き暗い会社かも。
2016年12月8日 15:55
必要に迫られ買うものなので、動けば良いのデス。
夢を求めたら、ダメなのです金?

さぁ~っ、アメリカ人の皆さん。
田舎顔で、恰好良い車乗ろう!!!

漏れみたいに。www.
コメントへの返答
2016年12月8日 22:59
ひと昔前ならば、必要に迫られて買うのは商用車でした。
高度経済成長期、隣も持ってる”自家用車”が欲しいと、必要かどうかというと微妙な時代に
皆さん無理して買ったから、経済成長を進める事ができたような。

現在は、モータリゼーション迎えて、交通もとしてのインフラも充実しているのに、車は有ると便利という理由で買っていますが、或る意味贅沢品。
それを知ってるからこそ、動けば良しに
なっちゃうような。

もっとレジャーとして、運転を楽しみとして
クルマを欲してくれないかな~と、妙にヒネた若者世代に苦言を呈したいです。

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation