• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チューバッカのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

リトラ上げ下げどっちが速い?

リトラ上げ下げどっちが速い?









サーキットではいつも写真のように左側のリトラだけを半分開けてライトを外し、リトラ後方の隔壁を外して走ってます。
理由は本庄サーキットで試したところ、リトラを上げて走った方が速かったから。
そして余計な空気抵抗を減らしつつ吸気温度を下げようと、現在のスタイルになりました。

でもリトラを上げると空気抵抗になるんじゃない?と思いますよね?
本庄で速いという理由だけでこのスタイルを採用していますが、じゃあどれぐらいまでOK?
「吸気温度が下がるメリット>空気抵抗増のデメリット」となるのは何km/h ぐらいまでなんでしょう?


それを検証するため、FSWでデータを取ってきました。
平坦で長いストレート、今回の検証にもってこいのコースじゃないですか(笑)


下のグラフは、3速で103~138km/h、4速で142~175km/h にかかる時間を比較したものです。
(X軸の単位は秒)
一応スリップに入ってないと思われるラップで比較しました。



3速はどれもほぼ同じで、差は誤差程度と判断してます。
4速は明らかにリトラ下げが速い。

さらに3本の速度のグラフを重ねてみると、どうも125km/h あたりから加速度が逆転しているような感じ。
また、加速度のグラフで見てみると120km/h 弱まではリトラ上げの方が加速度が高いことが確認できました。
この結果から、本庄でリトラを上げた方が速い理由も納得できるんじゃないでしょうか。
(本庄の最高速度は約120km/h)


ということで、サーキットによってリトラ上げ下げを使い分けるのもいいかもしれませんね。
個人的には、ある設定した速度になったら自動でリトラを開閉してくれる装置が欲しくなりました(笑)


初めから加速度のグラフだけで検証しろや!と思うかもしれませんが、加速度のグラフがギザギザなのと差が小さいため判断しづらく、このような検証になってしまいました^^;




素人検証なので、同条件で検証できているかなど怪しいところもあると思いますが、なかなかおもしろい結果が出たなぁと思ってます。
ただ現在のスタイルの優位性を見出せなかったのが引っかかってはいますが^^;

怪しいから自分でも検証してみたよ!という方がいましたら、そのときは是非僕にも教えてください!
Posted at 2011/02/27 02:20:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年02月25日 イイね!

富士スピードウェイ小旅行

富士スピードウェイ小旅行









23日、ついに行ってきました富士本コース!


道中で見た富士山、ホントに素晴らしかった!
超快晴!サーキット日和!もし雨だったら泣いてましたよ^^;

自宅から約3時間で到着。
さすが日本を代表するサーキットですね。入り口から雰囲気が違います。

さすがにこういうサーキットは走ってる車が違います。
フェラーリ、ポルシェ、GT-R・・・自分には一生縁が無いであろう車がいっぱい!
ストレートを通過する音も大迫力!自衛隊演習の砲撃音なんて気になりません(笑)


だんだんと緊張してくる中、いそいそと準備をしていよいよ走行です。
今回の動画は久しぶりにかなり恥ずかしい・・・


カメラがダメなのかな~、西日のせいかホワイトバランスが・・・スイマセン・・・

自分の中で、今回走った時間内で何とか調整できたのは13コーナー手前まで。
それ以降は元々上手く走れないしで結構モヤモヤが残ったままでした^^;
そして自分が登りコーナーが苦手なことも認識できました。
プリウスコーナー含めてそれ以降は、クリップ見づらいしアンダー出るしオーバー出るし、あたふたしちゃうしギア選択は難しいしクリップ付けないしはみ出しそうになっちゃうしでもう恥ずかしいT_T
(色々あり過ぎ^^;)




そして走行中危ない場面があったんですが、



レースなら分かりますが、走行会では・・・これってどうなんでしょう?
このドライバーは、恐らく2回目の場面で回避したロドのドライバーを僕だと勘違いして謝罪に来ましたが、そのときの言い分で「MR-Sが内側に入ってきたからさらに内側しか行くところが無くてああなってしまった」とのことでした。
僕の後ろで何かあったってことかもしれませんが、ああならないように運転しないといけないんじゃないかな~・・・
速い車に乗っている方、どうなんでしょうか?
ちなみに2周連続だったのと「あそこからすぐ戻る?」で思わずクラクションを^^;

とまあ色々ありましたが、何とか無事に終わりました^^


今回はバイキンマンさんの走行会には珍しく、結構フラストレーションが溜まってしまいました・・・

・台数が多い(60台)せいでまともにクリアラップが取れない(これはみんな同じ)
・それに伴い周りの車が気になって集中できない(下手クソなだけです^^;)
・終盤のコーナーをまともにこなせない(上に同じ)
・M3攻撃
etc...



とにかく、富士は難しいです。
SUGOも高速サーキットでしたが、結構気持ちよく走れてました。
富士はどこ走ったらいいか分かんないし、前半と後半の顔が全然違う。
ホントに難しいと思いました。



この日はワンスマをやっていたようで☆Chunさんが澤さんに話しかけられてました。ウラヤマシー!
僕も挨拶だけでも、と思ったんですがポルシェオーナーの方に熱血指導中で、とてもじゃないけど話しかけられない^^;
しばらくチャンスを伺っていたんですが、気づいたらワンボックスで着替え中!
すぐ行こうと思いましたが、まさに着替え真っ最中でパンツ丸見え(丸見せ?)状態だったのでちょっと間を置いてから挨拶しに行きました(笑)
☆Chunさんと僕のことを憶えてくれていただけて感激!
ステキな笑顔とカレンダーありがとうございました^^



帰りは河口湖畔のホテルに宿泊。安ホテルでしたが温泉気持ちよかった~^^
部屋から見える富士山も良かったですよ。
FSWからの富士山もそうですが、静岡市側から見るのと違う角度の富士山は僕にはちょっと新鮮でした。

そして、2/23は富士山の日ということで河口湖の湖上花火があったんですが、これがなかなか凄くて、予想以上の規模に得した気分になりました(笑)
翌日は半休だったので、さっさと朝風呂を浴びて帰宅。
楽しかった小旅行から急激に現実に戻されました^^; ふぃ~・・・




富士スピードウェイ、も一回行きたい!かな~?
車載動画を見直したりしばらくしたら行きたくなると思います。
現に今も徐々に行きたくなってきてる・・・(笑)

ちなみに醍醐味であるストレートは平坦で退屈だったかな~。
SUGOの上って下って~のストレートの方がダイナミックで好きでした。
遅い車だからかな?
Posted at 2011/02/25 00:36:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | クルマ
2011年02月22日 イイね!

FSW走っちゃいます!

FSW走っちゃいます!明日は自身初のFSWです!
タイム云々は抜きにして、この広いコースを観光してきます(笑)
というのも、イメトレしたんですが広すぎてさっぱり分からない^^;
ちょっと試したいこともあるんですが、舞い上がってそれを忘れないようにしたいな~。



とにかく楽しみです!!^^



ちなみにこの順で走るらしいんですけど、後ろになぜかハイパワー軍団が・・・
先に言っておこうっと。
「じっとしてるんで抜いてってください^^」




Posted at 2011/02/22 20:01:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | クルマ
2011年02月21日 イイね!

太平洋の奇跡 -フォックスと呼ばれた男-

太平洋の奇跡 -フォックスと呼ばれた男-







1000円だったので、というわけではありませんが観てきました。
太平洋戦争を扱った戦争映画は多いですが、なかなかいい映画でした。
観客はかなり少なかったんですが、周りでは結構泣いてる方もいましたね。
(自分もかなりギリギリなシーンもありました^^;)

「フォックスと呼ばれた男」という副題ですが、なぜフォックスと呼ばれていたかというエピソードがちょっと少なかったかな~という感じもします。
ただテーマはそこではないのでいいと言えばいいんですけど・・・

この映画はなかなかオススメです^^
☆4
Posted at 2011/02/21 00:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2011年02月14日 イイね!

どっちがスポーツ走行寄り?

どっちがスポーツ走行寄り?




僕はTEINのTYPE FLEXを使っていますが、TEINの新しいモデルに(もう新しくもないか)MONO FLEXというモデルがあります。
両方ともお手ごろ価格なんですが、ただでさえストロークの少ないロドに全長調整式の車高調ということで、ストローク確保に有利な複筒式ということと、より安いということでTYPE FLEXを選びました。
(まぁそのほかにも理由はありますが)


今さらですが、やっぱり単筒式にも魅かれるので、今でもMONO FLEXも気になったりします。
(見た目もちょっとカッコいい^^;)
ちなみに両者の基準バネレートとコンセプトはこんな感じです。


TYPE FLEX  F:7k R:6k
「通常のストリート走行での乗り心地を重視し、またワインディングでのうねりやギャップをしなやかに走ることが出来るように、スプリング選択や減衰力セッティングを煮詰めました。その結果スポーツショックアブソーバで従来よく言われた「ゴツゴツ感」や「突き上げ感」を軽減しフラットライド感を体感できます。また、スポーツ走行時は絶対グリップ性能ではなく、コントロール性能を重視しセッティングいたしました。」

MONO FLEX  F:6k R:5k
「サーキット、ワインディングなどでのスポーツ走行向きのセッティングを行っております。ドライバーのスポーツマインドを高め、満足させるダイレクト感、マシンコントロールに必要なしなやかさを高次元で融合させております」



で、何気なく取説を見てみたところ、減衰力特性の縮み側は似ていますが伸び側が全然違います。
これってどういうことなんでしょう?
オーリンズのHPでPVC、DFVの説明を読んでもイマイチ^^;
まぁ乗り心地に関しては何とな~く分かった気がしますが・・・


ちなみにいろんなメーカーのHPで単筒式の優位性を謳ってますが、どれほどの差があるんだろう?
まぁきっと僕には分からないレベルなんでしょう^^;
Posted at 2011/02/14 21:02:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「家に居づらくなってきた。。。 http://cvw.jp/b/360815/47655086/
何シテル?   04/14 17:57
金は無いけど走るのは好き! ということでライトウェイト車が好きです。 (パーツ代が安い!?) 「お金をかけずにカーライフを楽しむ」がモットーですが、消...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
67 891011 12
13 141516171819
20 21 222324 2526
2728     

リンク・クリップ

アンダーフロアの錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 22:58:15
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:02:12
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:01:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロドスタにはまっちゃいました。 目指すところは「羊の皮をかぶった狐」仕様&どこを走っても ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2019年モデル。 通勤用兼トレーニング用車両。 自転車の色んなことをこれで学んでるって ...
その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA
自身初のロードバイク。 10万円を目安に選びました。 エンデュランスモデルということで ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁、子供たちの使い勝手を考慮して決めました。 6人乗りって何か微妙な感じもしますが、車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation