• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

いざ

いざ草刈機のグリスアップ
メンテナンスをしていざ作業開始(>_<)
でもグリス入れすぎ?振動が出たので焦って刃を外して確認したらグリスではなく刃に貼ってあったシールが悪さをしていたみたい(-_-;)
ってかシャフトも怪しい感じ…
ロングタイプの竿はそういうところで影響が大きいんでしょうね(^-^;

ってことでこの週末は田んぼの法面の草刈作業(>_<)

土曜日は軽く肩慣らしでやり易いところと翌日の下準備
そして本日はメインを…
もう法面というか崖って言った方がいいくらいの急斜面(-_-;)
その下は5~6㍍くらいの崖で落ちたらシャレにならないレベルの場所…
本来なら命綱をして二人作業?なんでしょうが…
草を刈りながら下を見るとコレはヤバいと気を引き締められます(^-^;

それでもチマチマやって







ようやく難所が終わりました(^-^;
下の部分を刈り残しているのは落ちたときの保険(汗)と草止めです(^-^;
刈った草の搬出まではしないので(^-^;
ただそうはいっても手直しで刈ったり木や竹も切り飛ばさないといけないので来週も続きが(-_-;)
Posted at 2022/11/27 21:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月12日 イイね!

猪対策

田んぼの猪対策に電気柵を使っていますが最近なんだか電圧が低い?ような…
触って確認するんですが以前はもっとビリってくるきがしてたんですが最近はん?ピリピリする?くらいで弱くないか?と思っていました。それでも雨靴のせいもあり片手を地面に付きもう片方の手で電線を触るとそれなりにビリってくるのでまだいける!と思っていました。
しかし気が付いたら猪に入られていました(*_*;
朝見に行くと柵の中に堂々と入っているのを目撃して(-_-;)
本体?いやいや漏電だろうな、と怪しいところは思い当たっていたのでそこを電線の柱やガイシも新調してやり直し草の影響がないように他も手入れをして。
そこまでしたら幾分マシになりその後は猪に入られていないです。
ただやっぱり本体も怪しい、新品と比べたら性能は落ちているのかな?と気になりだして…

ポチっとしていました(^-^;
新品の電気柵本体。

今まで使っていたのから比較するとサイズは大きいです。
実際今までのが有効距離が3000㍍、今度のはハイパワーモードで5000㍍有効距離がありパワーがあります(バッテリーの消耗は早いですが…)
というわけで単純に本体を入れ替えたら終了、はちょっとアレなのでアースや電気柵へ繋ぐプラス側の電線も入れ替えました。
バッテリーはインプから取り外していたカオス(笑)を使うので配線もちょいちょいっと加工。難しくはないですが配線やギボシがないと取り付け加工出来ないです。逆に言うとある程度自分で出来るから業者を頼まずネットでポチっとしてお安く上げられるんですけどね(^-^;
取り付け完了で

問題なく作動(^-^ゞ
今までの感覚で電線に触れると
バリッ
心臓に悪いだけ電気がきました(爆)
交換したかいがあります(^^)
ただ元のヤツを取り外したときに気付いたのですがアースの銅の棒は錆?ていて電気通るかな?っていう状態だったしプラス側の線も…
この辺りをやり直してやればまだまだいけそう?やってみないと分からない部分ですね(^-^;
バックアップも必要なので捨てたりはしないのでこの辺りは配線を新調して試してみようと思います。

ってことで電気を入れて柵の廻りを点検していったら漏電している箇所がいくつか見付かりました(*_*;
とりあえずバッテリーの消耗を覚悟でハイパワーモードで漏電部分のロスをカバーし近いうちに漏電部分を手直ししたいと思います(^-^;

柵はそれでとりあえず終りですがここ数年そもそも猪やいわゆる害獣がふえたように思います。
一時期は狩猟免許の罠の方を取ろうと調べたり勉強してたこともありましたが狩猟税や猟友会?に入らないといけなかったり道具も揃えないといけないので合わないな、とその時はそういう結論になり止めたのですがこの先も害獣との攻防を考えるとやはり狩猟免許(罠)を取ろうかな、と考え直しています。
狩猟時期だけでは防げないし狩猟する方々もどちらかというと趣味な方が多い(そもそも趣味と考えないと合わないような…)
ので効果は限定的。
そもそもなんですが誤解を恐れず言えば鳥獣保護法があるせいで害獣がきても柵やネットで守る方向でしか動けない現状があります。
田舎の現状とは合わない私に言わせれば悪法です。
せめて自分の敷地内であれば害獣指定をして罠などで狩ってもいいようにしてくれればなと…
それいうと反発する団体等があって難しいでしょうね
免許かすり抜け(笑)して捕れる方法はないかと検索中です(^-^;
Posted at 2022/11/12 17:49:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 田舎 | 日記
2022年11月10日 イイね!

車検完了~

車検完了~ミニキャブが車検からようやく帰ってきました(^-^;
今回見てもらったらサーモスタッドのガスケットから滲みが発覚(*_*;
ついでですから潔くサーモスタッドとその周辺のホースとクリップも交換(*_*;
距離的にはまだ大丈夫だと思っていたプラグもNGだったようでプラグも交換…
LSD付きのリヤデフも気になっていたのでオイル交換(^-^;
後は下回り妨錆塗装やワイパー、ブレーキ廻りのオイル、シール交換とまぁいつもの感じになりました(苦笑)
距離を走らなくても年数経つとそれなりに交換部品、メンテナンスが必要ですね(^-^;
Posted at 2022/11/10 22:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月05日 イイね!

シーズンオフ

シーズンオフ先日セットした薪ストーブ早速親父殿が火入れをしてじゃんじゃか焚いています(^-^;
って外気温 今朝は4℃くらいですが部屋の中は余裕で30℃越え…
正直焚きすぎて熱いです(^-^;
例年は雑木が火持ちがいいのでそちらを使っていますが今年は杉の薪が大量にでたのでそれを使っています。
持ちや火力は落ちますがまぁ我が家のサイズの薪ストーブであれば薪を投入する回数は増えますが火力は大丈夫そう?です。
火の付きがいいのと燃えやすいので焚き始めの温度上昇は早いっていう利点もあります。
ということで今年は薪は採らなくても良さそうなのでその分は助かりそうです(^o^;)



シーズンオフ?になりシーズン中できなかった斜面の草刈りをしようとまずは草を捨てるところを確保…
しようとしたらそこへの道は梅雨時期や台風の豪雨で崩れてしまっているのでまずはその土砂の片付けと機械が入るだけのスペースの確保(*_*;
それが終わったら

耕耘機トレーラーの折れたプロペラシャフトを親父殿が繋げるようにアテをして位置決めしたから溶接してくれってことでバチバチっと全周溶接(>_<)
まぁでもこの位 板厚があれば穴もあかないので楽です(^^)
ガッチリ溶接したら

シャーシコートブラックでベタ塗り塗装
もータレても気にしません(爆)
取り付けは明日?気が付いたら取り付けられているかもしれません(^-^;
Posted at 2022/11/05 23:11:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「正解です(^-^ゞ
おや?と思いながら後ろをついてました。」
何シテル?   12/27 10:05
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
6789 1011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

アラメントとエアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 07:51:50
床下断熱のその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:14:23
床下断熱からのエアコン修理完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:11:39

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation