• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月18日

見果てぬ夢・・・

 
 筋金入りの日産党である(と勝手に思っている)私は、F31以外にも欲しい(往年の)日産車にはこと欠きません。

 父親の最期の愛車であるY31シーマ、小さい頃の記憶の強い430の4HT初期型、Q45初期型、F30レパード グランドエディション、130セド、150プレジ、510クーペ、910ブルのタクシー仕様、B10サニークーペ、初代シルビア、Z31 300ZR、HR30 2HT前期型、A31の25SE、etc. ・・・。


 しかしその中でも「永遠の夢」とでもいうべきクルマが、1台あります。




 それは、1985年の東京モーターショーに出展されたコンセプトカーである 「CUE-X」。


 数年来の低迷を続けていた日産はこの年のモーターショーに MID-4、Be-1 など意欲的なコンセプトカーを多く出展して「新しい日産」の到来をアピールし、中学生の頃の自分もワクワクしたものです。

 CUE-Xはラージクラスの4ドアセダンながら、そのデザインは超スタイリッシュで軽やかかつエレガント。さらにボンネットのパワーバルジなど「未完成」な造形が何ともいえぬ迫力すら演出しており、今みても全く古さを感じさせず「自動車美の究極の姿のひとつ」と言い切ってもよいと思っております(どなたのデザインだったのでしょうか?)。

 このクルマは当時のCG誌をはじめ自動車雑誌等でも高く評価され、確か小林彰太郎御大は「これが新型ジャガーになれば・・・」と仰っておられたように記憶しています(ジャガーのスタイリングがこのような斬新さを纏うには、更に20年以上の歳月を要したのですが・・)。


 私もまた、この美しいスタイルのクルマが市販化されることを強く強く望みました。



 ・・・しかし1989年に発売されたQ45は、残念ながら市販化にあたりCUE-Xの美しさがかなり損なわれ、全体的に鈍く重くなったように感じ(それでも、あれはあれで好きなクルマのひとつではあるのですが・・・)、「何としてでも手に入れたい!」と心から惚れるほどの存在にはなれずじまいのままです。

 そしてQ45は初代セルシオ/レクサスLSに完膚なきまでに敗北し、セルシオを買うカネのない若者向けのVIPカーとして乗り潰される運命となりました・・・。そして今では日産はLLクラスのセダンを持たない(親会社から造らせてもらえない)「2流メーカー」に凋落し、恐らくそこから2度と這い上がることはないでしょう。



 歴史に「IF」はありえない事は十分承知しておりますが、もし初代Q45がCUE-Xの美しさをそれほど損なわずに市販化できたなら(フェンダーの張りのプレス、ウインドウサッシュなど、生産技術的には難しいのでしょうが・・・)、Q45はセルシオにあれだけ敗北しただろうか、グリルレスデザインもあれほど酷評されただろうか・・・と、今でも想うことがあります。


 私にとってのCUE-Xは、ただ「欲しい」「カッコいい」というだけでなく、日産という、私が長年愛し続けた会社の栄枯盛衰をも象徴する「見果てぬ夢」でもあるのです・・・。

ブログ一覧 | その他の日産車 | クルマ
Posted at 2011/04/18 06:26:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「昨日は某市の夏祭り。普段は路線バスなど走らない(狭い)道路を迂回路として次々とバスが駆けぬける様も、いとをかし。」
何シテル?   08/05 08:20
ファーストカーであるメガーヌ・ツーリングワゴン1.6(2009年購入、ph. 2.5) に加え、2011年に縁あってF31レパード・アルティマターボを購入し、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタしか作れないクルマがある-40年目のクラウン誕生物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:12:14
クルマと子育て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 00:41:58
ボンネットフードロックのお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 20:28:02

愛車一覧

ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
2009年よりわが家のアシ車となっているメガーヌワゴン1.6(ph 2.5)です。 簡 ...
日産 レパード 日産 レパード
2011年春に縁あって購入した、1990年式 F31アルティマターボ(希少色の#4G6、 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
小生の初の愛車、1984年式 C31 ローレルの4HT 2000グランドエクストラ。 ...
日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
大昔の愛車、1984年式 Y30 グロリアセダン(V20E SGL、ベンコラ)。 簡単 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation