• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meganetのブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

「例の本」;その③

「例の本」;その③ ・・・・「例の本」、最後は座談会。

 「世界の自動車はどんなふうに発達しているか」のタイトルで、各メーカーの技術者による座談会が帝国ホテルで行われています。古き良き時代だったのですね・・・。

 メンバーも、トヨタからは「あの」中村健也氏、日産からはこれまた「あの」原禎一氏、スバルからはこれまた「あの」百瀬晋六氏・・・と、錚々たるメンバーです。




 印象的だったのは、温厚なエンジニア、といった風情の原氏の顔貌と、眼光鋭く鉄の意志を持っていそうな中村氏の写真との対比でしたね・・・。


 中村氏は話の内容も率直でして、「クラウンなんか、日本で田舎のほうで使っていたのなんか分解して見ると、床のフレームの上に土がつまっている。10センチくらい一面に盛ったようになって入っている。これはうちのつくりが悪いせいかも知れないが・・・」なんて、今なら「ストップ!」といわれそうな話までしておられました。


 希代の名エンジニアである中村氏は wikipedia によると「仕事が終わると全く付き合いは断り、自宅でも研究に没頭した」 と書かれていますから、そういう意味でも貴重な記録でしょうね・・・。


 ではでは。


Posted at 2011/11/20 18:17:19 | 日々雑感 | クルマ
2011年11月20日 イイね!

「例の本」;その② (当時の広告から)



 ・・・広告なら、多少 up してもうるさくは言われないでしょうかね~?。

 という事で、まずはトヨタと日産の広告から。






 広告にも、トヨタと日産の勢いの差が表れておりますです・・・(苦笑)。




 これは nanbu 様へのプレゼントという事で(笑)。




 ・・・確かに、幸せそうですね♪。 この時代にしてはなかなかシャレた広告だと思います。




 日野ルノーは、流石トラックメーカーだけあって実直な広告ですね。


 続いてはタイヤや石油メーカーなどの広告。






 いかにも昭和30年代といった感じがイイですね~。




 「コウモリガソリン・・・(苦笑)」と、典雅なアルヴィスとの対比が面白いです♪。


 そして最後を飾るのは・・・




 隣のアルファを挑発するかのような(笑)BSスカイウェイの広告でした~。



 ではでは。




 
Posted at 2011/11/20 16:55:02 | 日々雑感 | クルマ
2011年11月18日 イイね!

齢41にして初めて知った納得の事実・・・



 ・・・みん友のチョーレル様の最近の記事(下記URL)に、初代デボネアの開発動画があり、関連動画を含めて拝見したところ・・・







 初代デボネアは、実は当初は縦4灯ヘッドライトでデザインされていたのを、急遽横4灯式にデザインし直して発表したという事実を、齢41にして初めて知りました!!

 
 当時、飛ぶ鳥を落とす勢いのあったGM出身のデザイナーの作にしては、厚ぼったくって野暮ったいと子供の頃から不思議に思っていたデボネアのフロントマスク。

 実は、ブレッツナーのオリジナルデザインを(多分、日本人が)拙速に改変した事で生まれたのだとすれば、大変腑に落ちる事だな~と納得できました。


 この動画を見る限り、縦4灯ヘッドライトのオリジナルは、63年式ポンティアックの小型版みたいで、なかなかスマートなんじゃないかな~と思えてきます。


 そして、こっちの方が多分売れたのではないでしょうか・・・。


 「歴史に if はない」事は十分承知しておりますが、デボネアがもしオリジナルデザインを尊重して発売されていたら、日本の中型車市場の勢力図も、多少は違っていたかもしれませんね・・・。



 ではでは。



 * チョーレル様、素晴らしい動画のご紹介、大変ありがとうございました!

Posted at 2011/11/18 02:14:53 | トラックバック(0) | その他のクルマたち;国産車 | クルマ
2011年11月14日 イイね!

昔撮った写真;その⑨

昔撮った写真;その⑨ 例の1987年のヒストリックカーミーティングからまたまた1枚(しかし下っ手くそな写真ですね・・・)。

 BMC の ADO16 シリーズは小生も好きなクルマで、日本では圧倒的にバンプラの人気が高く、結構な台数が輸入されていると思います。

 「非バンプラ系」としてポピュラーなのはMG 1100/1300 で、福岡でも赤の個体を見かけますが、 このライレー・ケストレルは、

① 栄光あるライレーブランドの最後の車である事  ② 早期に生産中止となった事もあり希少である事  ③ あの小林彰太郎御大の長年の愛車であった事、 などの点が小生の好みです。


 当時この車を見て「九州にもケストレルがあったのか!」と知った時の小生の驚きたるや・・・。
 写真が下手なのは、興奮で手がブレたからにしておいて下さい(汗)。


 この希少車を 1987年に九州で乗っていたオーナー様、いかほどのカーマニアだった事でしょうか?

 ご健在であれば、昔話など聞かせて頂きたいものです・・・。



Posted at 2011/11/14 01:11:49 | 昔の追憶 | クルマ
2011年11月13日 イイね!

遅まきながら気付いた、幼少時の刷り込みに・・・・

遅まきながら気付いた、幼少時の刷り込みに・・・・
 10/17 の拙ブログで、女性とクルマについての話をした際のコメント返信に、自分が思う、女性に似合うポルシェ像として「イエローの1976年式タルガ、スポルトマチック、ドノーマル」を挙げました。

 われながらやけに具体的な車種指定だな~と、その時には別にどうとも思わずにいたのですが・・・

 今日、ブログネタ(笑)の調べ物の参考として、昔懐かしい保育社のカラーブックスの「自動車」シリーズを検索していたところ、この車種設定が「自動車 Ⅲ」の表紙写真そのまんまだった事に、遅まきながら気がつきました。

 
 考えてみれば、カラーブックスは小さい頃の小生のバイブルみたいなものでしたからね・・・。知らず知らずのうちに「刷り込み」がなされていたのでしょうね、多分・・・・。




 そう考えると、自分の好きなクルマのひとつに「タイプⅢのカルマンギア」が入っている事も納得できましたね・・・・。

 この「自動車 I 」、いま猛烈に読み返したいです!。 5年前までは持っていたのに・・・。

 
 アマゾンかヤフオクで落としてこようかな・・・。




Posted at 2011/11/13 01:27:49 | その他のクルマたち;外国車 | クルマ

プロフィール

「吾輩は鈍牛のように反芻する その③;2輪に乗りはじめた1987年は高性能バイクブームの最中。同級生にもCBR250やFZ250乗りがいたが雲の上の存在。自分はAR50に跨りつつこれらの書籍で勉強したものだ。当時の中免少年の最高峰バイクNC24、これのロスマンズカラーに憧れたなあ。」
何シテル?   04/20 20:33
ファーストカーであるメガーヌ・ツーリングワゴン1.6(2009年購入、ph. 2.5) に加え、2011年に縁あってF31レパード・アルティマターボを購入し、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12345
6 789101112
13 14151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

トヨタしか作れないクルマがある-40年目のクラウン誕生物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:12:14
クルマと子育て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 00:41:58
ボンネットフードロックのお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 20:28:02

愛車一覧

ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
2009年よりわが家のアシ車となっているメガーヌワゴン1.6(ph 2.5)です。 簡 ...
日産 レパード 日産 レパード
2011年春に縁あって購入した、1990年式 F31アルティマターボ(希少色の#4G6、 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
小生の初の愛車、1984年式 C31 ローレルの4HT 2000グランドエクストラ。 ...
日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
大昔の愛車、1984年式 Y30 グロリアセダン(V20E SGL、ベンコラ)。 簡単 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation