• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAMsanのブログ一覧

2020年04月21日 イイね!

ワイパー連動AUTOライトの点灯キャンセル

今日、ディーラーさんでワイパー動かすとオートライトが昼間でも点灯する機能をキャンセルしてもらいました。
この機能っていらない気がしますが、皆さんはいかがでしょうか?

ディーラーさんへは別件で伺っていたんですが、いろいろとスカイラインの話をしている時に話題になり、キャンセルできるとの事で早速やって頂きました。

その他話した内容は
・ハイビームアシストについて
 使える環境とそうでない環境があり、任意に機能のOnOffが出来ないのか?
・純正の本革シートケア商品はセミアニリンシートのケアに使えるのか?

これらは後日確認して連絡いただくようにお願いしました。

ハイビームアシストは山道などでは便利だけど、普段使いでは反応(感度)が良すぎてなかなかHighになってくれません。こういう時、TOYOTAのハイビームアシストはスイッチが別についてるようでいいですね。
ですが、スカイラインもハイビームアシストをキャンセルできます。

実施の際は自己責任で行ってください。弊害や問題起きても責任持てません。
さて、その策はルームミラー裏のカメラにテープで目隠しするとAUTOライトのままレバー前後でhigh/Low切替できます。で、そのまま目幕したままだと、タコメーター内のライトの絵の真ん中にAが書かれてるライトが消灯(ハイビームアシスト異常)してしまいます。

元に戻すには、エンジンのSTART/STOPでまた点灯します。

追加実験も今実施中なので、また報告します。あくまでも自己責任で。
Posted at 2020/04/21 05:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | V37 ハイブリッドSP | 日記
2020年04月01日 イイね!

V37ハイブリットSPのもうちょっとな点

納車からまだ4日目ですが、これまでのもうちょっとな点を。
不満度を5段階評価します。

・リアのデザインがフロントから比べた際にギャップがあり。不満度4


もうちょっとワル(悪)さがあればほしいですね。
バンパー付近のデザインをもっと悪顔にしてほしい。
フロント、サイドはいいのにな。

・前ドアの開き角度。不満度3


ドア開けた時、最初のノッチ位置までが開き過ぎる気がします。
駐車して隣に停まってる車にドアぶつけそうになります。


上の画像くらいの位置でノッチ(止まる位置)を追加してほしい。

・アラウンドビューモニターの画質の悪さ。不満度5
これが一番不満です。もう少し鮮明なピントの合った映像にしてほしいですね。
超広角ゆえに明るさも画質も落ちるのも仕方ないでしょうが、それにしても・・・。
夜、全然見えないのでディーラーで明るさ調整してもらい、夜もある程度見える様になりました。
もし、夜の映りが悪い方はディーラーで調整を依頼してみてください。
ある程度は改善できると思います。
あと、バックライトを明るくしようと思ったのですが、バックライトはLEDが基盤直付けで電球交換はできません。残念・・・。でも、ノーマルでもLED自体の光量はありますね。
なにかいい方法がある方は是非教えてください。

・リモコンキーとエンジンスターターのリモコンを合体してほしい。不満度5


この2個をもって回るのは本当にウザい・・・。
6万以上もするんだから、エンジンスターターOPつけたらドアロック付きのエンジンスターターリモコンにしてくれよ!

・室内ポケット(収納)が少ない。不満度2
仕方ないかな・・・。

・オーディオの音質調整が高音と低音しかない。不満度2
イコライザーほしい。
注!BOSEの素の音の音質は凄く良いです。

・オーディオディスプレイの演出が地味すぎ。不満度3
 これはどのメーカでも言えるんですが、せっかく画質の良いディスプレイ使ってるんだから演出も数パターン作ってほしいな。やっぱり音域ごとに棒グラフが躍るやつがほしいですね。

・室内の足元のルームライト(フットライト)は標準にしてほしい。不満度4
付けようとすると、OPが高すぎ!10万はないでしょ・・・。せめて足元だけで2万くらいにOPを分割して。



・Pブレーキが足踏み式でAUTO Pブレーキじゃないならサイドブレーキにしてくれたらよかった。サイドブレーキの方が遊べるしスカイラインらしくないですかね?

今の所、こんな感じです。
皆さんのご意見もお寄せください。

Posted at 2020/04/02 16:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | V37 ハイブリッドSP | 日記
2020年03月30日 イイね!

V37ハイブリットSPの装備や機能

V37ハイブリットSPの装備や機能20数年ぶりのセダン。今まではほぼ10年落ちの車ばかりで最近としては3年落ちの車。私にとっては新車です。
その装備や機能を私的感覚で記載します。

・パーソナルドライビングポジションメモリー



シート位置、ハンドル位置、バックミラー位置、エアコン設定、オーディオ設定、ナビ設定をリモコンキー毎に自動で設定してくれます。
・エンジン切って、ドア開けたら、ハンドル上がって、シートが下がります。
昔、クラウンやセドグロで初めて見たとき、THE高級車!って思ってた機能。

・BOSEオーディオ



さすがBOSE!重低音には余裕あります。
iPhoneからBluetoothで接続するより、USBかCDから聞いたほうが良いように思えます。もう少し高音の余裕が欲しい。

・ブレーキ F:アルミ製対向4ポットキャリパー、R:対抗2ポット



アルミ4ポット対向!この響きは・・・男のロマン!ですよ。ロマン!
これに見とれちゃうですよ。
これでディスクスリットなんて入ってたら、鼻血がでるかも。
(私は”穴あき”より、スリット派です。)

・運転席助手席シートの太腿位置調整が出来る。(60th仕様)



60th選んだのは、このシートが欲しくてたまらなかったから。
色といいデザインといい渋い!
過去使用したレカロシートに付いてたんですが、一回使うと忘れられなくなります。ただ、スカイラインは標準でも結構長いみたいで自分の調整量は少しで済みます。嫁(身長165cm)には不要なようです。

・動くライト(アクティブAFC)
ハンドルの切れ角に合わせてヘッドライトが左右に動きます。
これは、エリシオンに付いてたんですが非常に助かります。

・ナビ協調スピード調整
60k~120km/hでナビのカーブ情報から自動減速してくれる。
知らない道などでは便利ですね。安心材料になります。
自分の感覚では少し減速しすぎかなと思たんですが、同乗者には不安を与えない安全速でした。

・GPS連動ビュー
見通しの悪い交差点やT字路などを位置設定しておくと、自動で前方カメラがONして運転席からの死角を見える様にしてくれる。
これも便利。私の通勤路で3か所設定しています。

・ブレーキLSD
後輪で空転してる左右どちらかのタイヤにブレーキ掛けてくれる。
メカ好きにはたまりません。体験したことはありませんが。
ただ、本物のLSDにどれだけ近いか?が気になります。

・タイヤ空気圧
空気圧がメーターパネルのモニターに表示出来るっていいですね~!
私はいつも車に空気圧計を積んでてマメに確認してたんでうれしい機能です。
これにタイヤ温度までついてたらよかったな。

・バック連動バックミラー
バックするとき、左バックミラーが下方へ動く。
便利です。

・ヒルスタートアシスト
・ライトのハイ/LOW自動切替
 今時のハイテクって感じです。
ただ、工事現場などの赤いライトに反応します。

・車速連動ワイパー
エリシオンに付いてた。信号待ちで停車中などはほぼ停止状態が良い。

・ステアリング特性変更。
DASならではの機能です。ハンドルの重さと感度を選べます。
どのモードにしても使えます。違和感なく使用できます。
どれが一番いいか?はしばらく乗らないとわからない。
どれも違和感なく使えるんです。違いは判りますけど。

他にも、
・セキュリティー
・エンジンスターター
・ドラレコ
も付いてました。
前オーナーさんありがとう!

地味ですが、
・GPS連動ビュー
・動くライト(アクティブAFC)
が付いてると知らずに買ったんですが、この2つの機能は凄く便利ですね。

今回はここまでで。


次回は不満点とかを書きたいと思います。







 
Posted at 2020/03/31 00:21:07 | コメント(1) | V37 ハイブリッドSP | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルファード ボンネット破損覚悟のポリンシング https://minkara.carview.co.jp/userid/953047/car/3168617/7363166/note.aspx
何シテル?   05/26 10:11
[2024/05/22] 現在、サーキット走行は休止中です。 しばらくは稼業に専念しなければなりません。 何年後かには復帰の予定です。 SAMs...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイア] プラグ交換(V6 2GRエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:19:47
[トヨタ ハリアー] ハリアー スパークプラグ交換 2GR-FE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:17:46
あまりにも燃費が悪いから… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 10:11:19

愛車一覧

ダイハツ ミラココア 小粋なCOCOA (ダイハツ ミラココア)
娘が新車買うので売ってもらった8年18万キロのココアです。 18万キロ走行ですが、ODO ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
15台目 アルファード。 長く乗るつもりで何時も購入するんですが、いつも短期間で乗り換え ...
スズキ スイフトスポーツ オヤジのドリームカー (スズキ スイフトスポーツ)
2021/0501 私の愛車の14台目が無事納車。 第一印象 内装、外装共になかなか良い ...
日産 スカイライン V37 ハイブリット (日産 スカイライン)
2021/09/03 愛車スカハイを売却しました。 子供も小2となり、出かけるにも荷物が ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation