• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAMsanのブログ一覧

2020年09月28日 イイね!

オートポリス ホリデーチャレンジ参加!3回目

オートポリス ホリデーチャレンジ参加!3回目オートポリス ホリデーチャレンジに3回目の参加してきました。
ホリチャレの詳細はこちら

今回は申し込みが遅れ、キャンセル待ちでしたが、最後の最後に参加できるようになり。
特に今回は、「なんちゃってAP仕様」での初走行になるので不安と期待で緊張しました。
と言いつつ、夜勤明け貫徹状態からの参加で、行きは2回ほど休憩をしてやっと到着。APでの走行前ミーティングでは居眠りをしてしまい・・・APの担当者の方、申し訳ありませんでした。(。-人-。) ゴメンナサイ

しかし、いざ走行しますと眠気も吹っ飛びます。
なんちゃってAPのシェイクダウンでもあり非常に緊張しましました。
なんちゃっての仕様はこちら

B_Gp走行1回目。
何をどう設定すればわからず、とりあえず減衰調整は AUTO F14R24でタイヤ空気圧は180kpsでスタート。
※AUTOとは内蔵のGセンサーでダンパー設定が自動で変更されます。
実際の所、どう減衰を調整すれば良いか?わかりませんしチェックする時間もないので機械にお任せしました。
どれだけの実力あるかわからないので今まで通りの感覚でアタック。
その動画はこちら

動画がぶれてますが、どうも携帯取付が甘かったです。

タイヤの空気圧はこんな感じです。
これは走り終わってからの画像。

空気圧定価の警告でてますが、気にせず。

これまでの記録の2:36.4から2:33.03と更新してました。
ちなみに減衰値はF14R8となっており、リアの方が硬く設定されてました。
正しいかどうかわかりません。(;^_^A

B_Gp走行2回目。
タイヤ空気圧はそのままで、減衰をAUTO F8、R14で硬めにしてスタート。
※ZZ-RのDSC Plisは設定値が小さいほど硬くなります。
今度は自分なりに攻めてみました。
その動画はこちら。


結果は2:31.453でした。
最終コーナーで引っ掛かってしまってました。って、正直どの周回でBESTが出たか?も走ってる最中はわかりませんでしたので、帰って自宅で動画を見て気付いたところです。走行後の減衰設置はF14R8になっていました。
先にも書きましたが、この値が正しのかは分かりません。

この動画は、前回までのBESTラップ2:36との比較動画です。


各resultは





A_Gpの速い事・・・。( ゚д゚);


前回までのノーマルスカハイのBEST2:36と今回のBESTの比較をしてみました。
その動画はこちら。



今回のなんちゃって仕様ですが、
・車の前後の挙動変化が減少して安定感が大幅に上昇しました。
特に下りのジェットコースターストレートでのブレーキング時のリアの浮き上がりが抑えられたので、アクセルも踏めるしブレーキも前より踏めました。
(諸先輩たちから言わせればまだまだ甘ちゃんでしょうが・・(;^_^A)

・ハンコック ヴェンタス R-S4タイヤのグリップにびっくりしました。
1回目走行でも感じましたが、これまで履いていた純正DUNLOPタイヤとは桁違いのグリップです。
滑り出しも穏やかですごく良い!

とにかくそんなこんなで、非常に乗りやすい車に変化。
何がうれしいって、安心感が大幅のUPした事です。
初の車高調に、初のハイグリップタイヤ。
こんなに良いとは想像以上でした。

なんちゃってAP仕様ですが、大成功って感じです。

スカハイの調子ですが、
油温は135℃まで上がりますが、気温が19℃前後と低かったので1周のクーリングで120℃くらいまでは下がりましたので次のアタックも入り易かったです。

バッテリー充電量ですが、ジェットコースター前で1セルまでなくなります。
後半の登りはほぼエンジンだけの走行。

調子は良かったです。

とにかく非常に楽しい走行が出来ました。
いや~楽しかった!
あまり調子に乗らないよう注意ですね。

いつもの事なんですが、帰りのスカハイは調子が良い様に感じます。
凄く軽くなったというか気分爽快な感じ。
なんかスカハイが日頃のストレス発散させた後みたいな。
やはりたまにはエンジン回してあげないといけない気がします。
自分もスカハイドライブ(約100km)を眠気も感じずいつも楽しんでます。
2020年09月12日 イイね!

なんちゃってAP仕様が出来ました。

なんちゃってAP仕様が出来ました。一応、自分の中で出来る範囲(嫁には全部は話せていない)での「オートポリスなんちゃって走行仕様」が出来上がったのでブログにしてみました。
それぞれのパーツレビューは別途。

サーキットには不釣り合いなスカハイでオートポリスでスポーツ走行を楽しみだしたのが運の尽き。欲しくなったパーツをコロナ不景気の中、買って死魔王に取りつかれ浪費癖爆発させてしまいました。

1.タイヤ
ハンコック ヴェンタス R-S4 Z232 265/40R18


19インチタイヤは値段が高いので、18インチへインチダウンして買っちゃいました。
ADVANやブリジストンの半分の値段です。幅も265をチョイス。

2、ホイール
weds sport SA-55M 18インチ9j+36


18インチタイヤ履くために購入。スカハイBIGキャリパーとTPMSに対応。
ヤフオフて落札しましたが、のちにPAYPAYモールや楽天みたら、新品のホイールとR-4Sセットで安く売ってました。ショック・・・。



ちょっとワル顔なホイールでスポークが細くてスポーク側面の青色がおしゃれでで軽量です。すごく気に入りました。

3、車高調
ブリッツ車高調 ZZ-R DSC Plus


お金が無くて安めの物にしました。が正直なところ。
スカハイをサーキット特化型に仕上げるのを諦めストリート仕様として、純正バネレートに一番近い仕様のこの車高調にしました。
車内から減衰調整できるようにできます。
車高を下げたい。とサーキットでの走りの両方をと言うスケベ心に負けました。でも初のローダウンでワクワク。



現車のノーマル時のフェンダーまでの実測高さはF:695㎜、R:684㎜だったので、F:667㎜(-38)、R: 667㎜(-17)となっています。カタログ値で見ると地面からフェンダーまでの高さはF:705㎜:R:694㎜らしいので、F:-38㎜、R:-27㎜のダウンです。
この数値は測る場所で数ミリは違いますので参考程度に。
一応、最低地上高90㎜は確保できています。

画像上が車高調取り付け後、下は取付前。取付前の純正状態の画像は19インチタイヤで直径が11㎜ほど大きくちょっと比較画像としては分かりにくいですね。
交換は修理工場のピットを1日借りて自力交換しました。疲れました。

4、ブレーキパッド&ローター
DIXCEL Zタイプ ブレーキパッド
ディクセルブレーキローター FPタイプ


AP走行での安全確保のため取付。

何とか仕上げたスカハイです。自己満足。
オートポリスでの走行が楽しみです。





プロフィール

「[整備] #アルファード ボンネット破損覚悟のポリンシング https://minkara.carview.co.jp/userid/953047/car/3168617/7363166/note.aspx
何シテル?   05/26 10:11
[2024/05/22] 現在、サーキット走行は休止中です。 しばらくは稼業に専念しなければなりません。 何年後かには復帰の予定です。 SAMs...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイア] プラグ交換(V6 2GRエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:19:47
[トヨタ ハリアー] ハリアー スパークプラグ交換 2GR-FE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:17:46
あまりにも燃費が悪いから… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 10:11:19

愛車一覧

ダイハツ ミラココア 小粋なCOCOA (ダイハツ ミラココア)
娘が新車買うので売ってもらった8年18万キロのココアです。 18万キロ走行ですが、ODO ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
15台目 アルファード。 長く乗るつもりで何時も購入するんですが、いつも短期間で乗り換え ...
スズキ スイフトスポーツ オヤジのドリームカー (スズキ スイフトスポーツ)
2021/0501 私の愛車の14台目が無事納車。 第一印象 内装、外装共になかなか良い ...
日産 スカイライン V37 ハイブリット (日産 スカイライン)
2021/09/03 愛車スカハイを売却しました。 子供も小2となり、出かけるにも荷物が ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation