• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAMsanのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

懐かしい・・・。



まず、これを見てテラノを知りました。 バックするところですげぇ~~って思って印象に残った。

 

これ見て、購入を決意しました。
納車されたテラノで最初に聴いたのは、もちろん宇多田ひかるでした。
いまでも、テラノのイメージソングになってます。
テラノの姿みると、頭の中に流れてきます。
Posted at 2011/02/19 06:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | テラノ | クルマ
2011年02月14日 イイね!

TR50 ZD30テラノ

TR50 ZD30テラノZD30 R50テラノ。私はこの車が最高に好きです!! 

 



この車には、私と車との付き合い方を教えてもらいました。
とにかくまったく飽きがこなかった。
それまでの車はだいたい6ヶ月くらい経つと他の車に目移りなどしてました。
ハンドルのちょっとしたブレやノイズ、傷などが、ずごく気になってたな・・・・。

このテラノは林道いってやぶを突き抜けたり、台風くれば、パトロールと称して走りに。倒れた竹の下を枝に当たりながらつき抜けたり・・・。雪降ればこれまたパトロールと称して・・・。
クロカン遊びでは、バンパーやサイドステップが曲がったら、 適正化とかシェープアップと呼んでたからな。
でも、決して無茶苦茶してませんよ。コンセプトは”ジェントルな野生児”でしたので。
へこみは、サイドステップとバンパー下面くらいでした。
ランクルやジムニーと同じ遊び方は出来ませんし。趣向がちょっと違います。
という、自分理論で自己満足しておりました。

2000/10~2003/5、約10万キロ。よく遊んでもらったなぁ・・・。

2トントラックに突っ込まれ廃車にならなかったら、今でも乗っていたと思う。

主な仕様
・ARB エアロッカー取り付け(R50初?)
R50には設定なかったんですが、D21用に一部サファリ用のパーツ流用して取り付けました。

・フロント2.5インチ、リア3インチUP。
自作リア3インチUPスプリング作成。
試行錯誤して、5SET目で完成しました。このサスは最高でした。
10SETほど販売しました。ま、ぜんぜん開発費は取り戻せなかったけど。

フロントは、通常の2インチUPスプリングに、20mmスペーサーをワンオフで作成しました。

・265/75-16をはいて、フロントストラットのスプリング受け皿下側に当たってました。

・ショックはビルシュタイン。
これも、マイナーチェンジ前のR50用しかなく、それを加工してマイナー後に取り付け。

いや~とにかくパーツが無かったので、苦労しました。
今もお世話になってますが、HANGARの匠の技です。感謝!!

もう一度乗りたいのですが、前と同じ仕様にしないと気がすまないと・・・。
ですがほとんどのパーツが生産中止なので・・・同じ仕様に出来そうに無いため購入をあきらめ。

そこで、同じエンジンZD30のサファリが欲しくて。3年掛かりで見つけて購入!!
今度は、こいつと楽しみます!

人からよく、素直にラ○クルにすればいいやん?って言われるのですが・・・。
何故かその路線じゃなく別路線に・・・。
ZD30信者とも呼ばれてます・・・。



Posted at 2011/02/14 00:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | テラノ | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルファード ボンネット破損覚悟のポリンシング https://minkara.carview.co.jp/userid/953047/car/3168617/7363166/note.aspx
何シテル?   05/26 10:11
[2024/05/22] 現在、サーキット走行は休止中です。 しばらくは稼業に専念しなければなりません。 何年後かには復帰の予定です。 SAMs...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイア] プラグ交換(V6 2GRエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:19:47
[トヨタ ハリアー] ハリアー スパークプラグ交換 2GR-FE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:17:46
あまりにも燃費が悪いから… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 10:11:19

愛車一覧

ダイハツ ミラココア 小粋なCOCOA (ダイハツ ミラココア)
娘が新車買うので売ってもらった8年18万キロのココアです。 18万キロ走行ですが、ODO ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
15台目 アルファード。 長く乗るつもりで何時も購入するんですが、いつも短期間で乗り換え ...
スズキ スイフトスポーツ オヤジのドリームカー (スズキ スイフトスポーツ)
2021/0501 私の愛車の14台目が無事納車。 第一印象 内装、外装共になかなか良い ...
日産 スカイライン V37 ハイブリット (日産 スカイライン)
2021/09/03 愛車スカハイを売却しました。 子供も小2となり、出かけるにも荷物が ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation