• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAMsanのブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

ダラダラ・・・。

21日~25日の会社は、非常に忙しかったな・・・・。
月~昨日までの日付が替わった感覚が曖昧で・・・。
「火曜に話した○○なんだけど。」と言われても、「あれ、それ火曜だっけ?あれ?火曜ってなにしたっけ?(◎_◎) ン?」となる感じ。それぞれの曜日になにやったかよくわからない・・・・。とにかく、起きてから寝る(寝落ちる)まで仕事でした・・・・。
朝9:30~22は会社で。それ以降は自宅のPCでメール、テレカンとかでやってました。だいたい2時くらいまで。
(不謹慎ながら、ちょっと焼酎片手に。でないと、1日のなかでプライベート時間まったく無しになるんだYO!)
K課長は、会社に詰めてやってたけど。K課長は月~金は家は寝るだけの感じをず~っとです。で、土曜はメール見て、日曜だけがプライベート。て、私より5つも年下なんですが。とにかく勤勉なやつです。

正直、私は今、出世するか否かの境目をここ1年ほどフラフラしてます。
部長からの期待もヒシヒシ感じたりして・・・・。しかし、私が管理職になるには、課題があります。
人事査定が悪いのです。
内容はいたってシンプルで上記のK課長のように朝は9時から夜は2時まで。遅刻早退はほとんど無とし、有休もほとんど会社が必ず取るよう指定された有休(個人別休暇)以外は使わない。
ようするに、会社の秩序を守り作り出す社員の見本のような態度で日常を送ることなんです。

結局ですね、「自分もがんばってるからお前らもやれよ」って部下にいえるようマジメにならんと
管理職にはなれないのです。

私はというと、有休は年間でほとんど消費。ここ1年2年は上司に休みすぎとプレッシャー掛けられ、有休を10日間/年ほど残るようにやってますが。
遅刻早退も通院とかよくやります。
勤務体系はフレックスといって勤務時間は関係なく”成果給”なんです。
ですから、会社には、1時間いれば1日の出勤扱いとなり、残業はいくらしても手当ては上限以上でない。という体制です。

結果、私は根落ちするまでやってたんですが、私の部下2人は 9時~4時までここ20日間ほどやてます。勤務中に交代で仮眠を取らせながら。その指示してる私は悪魔ですよね。
しかし、私の上司の方々は神なのです。神の指示は絶対なのです。

人生ってなんでしょう?競争ってなんでしょう?
嫌なら辞めれば?出来ればそうしてます。今も模索してます。

Posted at 2011/02/26 07:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストレス | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード ボンネット破損覚悟のポリンシング https://minkara.carview.co.jp/userid/953047/car/3168617/7363166/note.aspx
何シテル?   05/26 10:11
[2024/05/22] 現在、サーキット走行は休止中です。 しばらくは稼業に専念しなければなりません。 何年後かには復帰の予定です。 SAMs...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイア] プラグ交換(V6 2GRエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:19:47
[トヨタ ハリアー] ハリアー スパークプラグ交換 2GR-FE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:17:46
あまりにも燃費が悪いから… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 10:11:19

愛車一覧

ダイハツ ミラココア 小粋なCOCOA (ダイハツ ミラココア)
娘が新車買うので売ってもらった8年18万キロのココアです。 18万キロ走行ですが、ODO ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
15台目 アルファード。 長く乗るつもりで何時も購入するんですが、いつも短期間で乗り換え ...
スズキ スイフトスポーツ オヤジのドリームカー (スズキ スイフトスポーツ)
2021/0501 私の愛車の14台目が無事納車。 第一印象 内装、外装共になかなか良い ...
日産 スカイライン V37 ハイブリット (日産 スカイライン)
2021/09/03 愛車スカハイを売却しました。 子供も小2となり、出かけるにも荷物が ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation