- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- RX-7
- カスタム情報
マツダ RX-7 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
マツダ RX-7 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるRX-7オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

HL-RさんのRX-7
RX-7のおすすめカスタムパーツ
RX-7でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
RX-7のフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでRX-7のイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
FUJITA ENGINEERING アフラックス フロントカウル
ver.2タイプRです。数ある社外バンパーの中で一番似合う気がします。派手すぎず、大人しすぎずと言った所でしょうか?
今までフロントだけずっと純正バンパーで4年ほど乗ってまして、やっとこ藤田のを手に入れることができました~。塗装も再塗装したのでぴかぴかです。
なんといっても、コンビランプのカバーがカッコいい!カバー無し有りでは見た目が全然違いますね!
取り付けはかなり苦労しました。まず、純正 ... -
メーカー不明 アンダースイープ一体成型フロントバンパー
ヤフオクに出品されていた、オリジナルデザイン…とはいいつつ、有名メーカーの製品のデザインが複数融合されたもので、アンダースイープ一体成型となっているタイプです。
鼻の穴などと呼ばれることのあるインテークも成型されていますが、本体は2型であり、且つレインフォースは以前、バンパー交換の際に撤去しているので単なるお飾りになっていますw
また、このバンパーに交換する際に、ナンバーは助手席側にオフセット ... -
関西某有名店 フロントバンパー
限りなく純正風の造形、控えめな主張で人気の
関西某有名店のフロントバンパー
下部や側面にそれほど役立たない穴があったり
冷却にはいいんですが空力最優先だと必ずしも良くない部分も多々あり、いつも悩ましてくれます。
不満は多いのですが、高い金払って買ったものなので、
なんだかんだで使い続けてきました。
もう少し使い続けるつもりなので、気持ち良く使えるように
追加工して利 ... -
URAS + FORESIGHT 2分割フロントバンパー(Part2)
今回も結局、バンパー切りまくって加工して、
こんな感じにしてしまいました。
やっぱ、半目にはクリアランスランプは無しのが良いと思ったから、
今回もURASの上半分をベースに加工して合わせていきました。
まず、最低地上高がそのままだと低すぎてウチのにはダメ。
切り詰める為にモール下のところを変にならない程度に削ります。
タイラップ締結の段階でモール下にバンパーをもぐりこませ ...
RX-7のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでRX-7のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
WORK MEISTER M1
F18x9.5J+19(+10㎜スペーサー)R18x10J+13 前後ともOディスク(Deep Rim)
タイヤはフロント215/35、リヤ225/35
ディスク色はチタンゴールドです。
フロントのリムの深さ83㎜リア96㎜となります。
前後ツメ折りのみでこのサイズが入るかチャレンジしてみました。
まず最初の難所はフロントのキャリパーが当たって10㎜のスペーサーを入れないと逃げませんでした。こ ... -
BBS RG-R
小学生ごろに自動車専門誌で見たBBSの広告を見て以来,自分がクルマを所有することになったらBBSを履かせてみたいと思ってくらいのBBS好きです(笑)
FD初号機の時に憧れのBBS RGⅡを購入して以来(当然中古),歴代の愛車にはBBSの鍛造ホイールを使っていますが,持った時の軽さは勿論のこと,バネ下の軽さから来る乗り心地の良さも美点で,特にBBSの場合は軽いだけでなく,丈夫さも兼ね備えているの ... -
RAYS VOLK RACING ZE40
フロント10J35、リア10.5J15です。
AD GT KIT2との組み合わせだと、フロントは3mmのスペーサー入れて結構いい感じ。
リアは余裕で入ります。
10.5J15って所謂GT-Rサイズってやつですが、さすがAD GT KIT2ですね。
TE37SAGAと迷いましたがFDは6本スポークのホイールばっかだったので今回はZE40にしました。
4月に注文して7月に届きました。
ホイー ... -
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37 SL
ずっと憧れていたTE37SLの逆反りです。
本来、逆反りの形状になるオフセットは、18インチ9.5Jの場合 +22からなのですが、 それを+36まで削った、特注オフセットにして装着しています。
前車GVBインプに乗っていた時に逆反りTE37を入れたいと思い購入しました。
ロータリーショップの RmagicさんがネットでTE37SLの特注オフセットの募集をされていて、20本以上の予約 ...
RX-7のフロントリップ・ハーフスポイラー
RX-7をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
ディバージョン ワンオフ アンダーパネル
最近、タイムアタック車両などで
大注目のアンダーパネルですが、
既製品だとバンパーやカナードも
専用品になるなどの制約があったり
しますよね。
超有名店のをセットで買うと、
エンジンなどの大物もビックリの
コストになったり。。。
一方。。。
タイムアタック専用の汎用品などは
ドライカーボンで超大型かつ超高級
だったりするので、うまくセット
アップすれば効果は絶 ... -
MAZDASPEED A-spec フロントスポイラー
MAZDASPEED A-spec フロントリップスポイラー。
FC3S用のMAZDASPEEDエアロ3点の中で、最も入手困難な品。
他の2点もかなりの激レア品ですが、こいつは装着部位的に、破損率も高く
、本当にモノが残ってません。
某ヤフオクで10年張り付いて1回だけ出品があったものをGETしました。
これが見つかるまでの10年、マジで毎日のようにヤフオクチェックして、執念のGETしていま ... -
TAMON DESIGN & RE雨宮…風? GT-F / LIP FRP製アンダースイープ
今までリヤ周りの空力はウイングとディフューザーでほぼ出来上がっている?かと感じているんですが 反面フロント周りのダウンフォースが全然足りてない状態でして……。
現状 F バンパーには個人的にベタ惚れの RE雨宮 フルカウルSPL 角2灯をチョイスしてますが ちょっと空力的にはまだ満足できてません。
フロント周りの理想的なスタイル形状は 雨さんとこのFD用バンパー等に設定されているアン ... -
MAZDASPEED TOURING KIT A-spec Type-Ⅱ
マツダスピードがらリリースされているエアロキット「ツーリングキット A-spec」の第2弾として、95年に発売されたフロントノーズです。(同じ銘柄のサイドスカートとリアウイングが同時にリリースされています。)カタログ上の適合はⅠ型~Ⅳ型までですが、Ⅴ型、Ⅵ型でも条件付きで取り付けすることは可能です。
[使用感]
マツダスピード製ということでFRPの厚みは十分で、各所の作りもしっかりしてい ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-7 全塗装済 5型モデル 社外車高調(福岡県)
420.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
166.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 バックカメラ(山梨県)
339.9万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバリットTRIM 合皮レザー 1オーナー(兵庫県)
379.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
