マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 備忘録 電球適合表(FD前期型のみ)

    ■FD3S前期型 ・ヘッドライト … 12V60/55W[H4]×2個 ・ポジションランプ … 12V5W[T10]×2個(口金なし)  ⇒●LED可 ・フロントウインカー … 12V21W[S25シングル]×2個(口金あり) ・サイドウインカー … 12V5W[T10]×2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年7月12日 20:50 りゅうじん@黒豹FDさん
  • クラッチスイッチ交換。

    クラッチスイッチ交換。 現状でもアイドルアップはするのですが、今までのオーナー達による交換記録が無いので予防処置です。 外したクラッチスイッチと新品を比較すると白いロッド部の伸びしろがかなり違いました。またロッド付け根に青っぽいグリス?か何かが付着してました。 ペダルの遊び(クラッチマスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月3日 00:38 minokabuさん
  • 運転席側パワーウインドースイッチOH

    運転席側パワーウインドースイッチですが、最近オート以外が効かなくなっていたのでOH。 固定側の接点が減っていたので磨き+動く側の接点を前後入れ替えで対処。しかしマニュアルは復活するもオートが死亡・・・真ん中のコイル配線を断線させたか??? 後日確認せねば。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月3日 00:29 minokabuさん
  • 純正FOG LAMP交換

    まずは古いFOG LAMPを脱着します。 バンパーに傷が着かない様に濡れタオルでガードします。 バンパーの干渉に十分配慮しながらステーを取り外します。 新しいステーを脱着同様干渉に気を付けながら取り付けます。 ここは全神経を集中させます。 気が緩むと必ず干渉し傷になってしまいます。 かなり狭くM1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月20日 21:03 ヒロミ2009さん
  • セルが回らない病の対策

    前SAもそうでしたが エンジンが暖まっている時にセルを回そうとしても回らないという事態が 遂に2号機にも・・・^^; その現象が、先週末に近くのホームセンターへ行った帰りに発病しましたσ(--#)アタマイターッ その後も毎日の様に3回程発症! このままではヤバイので対策する事にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月14日 20:56 σ(^-^サイ)さん
  • 自作コンデンサチューン

    一時期騒がれたコンデンサチューンです。 ネットで調べたところ、コンデンサとは電気を 貯めることができ、電気が足りない時には電 気を供給することができるらしいです。 となると、プラグが点火する瞬間とか、スピー カーが低音を出す時とか電気がたくさん必要 な瞬間にコンデンサが電気を供給してくれて 点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月6日 02:59 夕ー夕さん
  • サーキットアタックカウンターのセンサー常設化

    EVCの取り付けに便乗して作業。 従来サーキットアタックカウンターのセンサー部分はサーキット走行毎にテープで貼り付け固定していたのですが、毎回面倒だし、見栄えもイマイチだし、なによりドアに配線を挟むことがケーブルの傷みに繋がるのがイヤでしかたありませんでした。 なので、どこか腹下部分にでも常設化を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月14日 02:19 7ZONEさん
  • F1マーカー風リフレクター LED12灯

    ネットで購入しました。 本来の用途はブレーキランプだけどF1マーカー風にしたかったのでエーモンのフラッシュサーキットも購入しました。 価格はフラッシュサーキットの方が高かったです(汗) 赤色に光るのですが無灯状態でも赤くなるように分解して電球着色用の塗料でヌリヌリ♪ ついでに溶剤で文字も消しまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年8月29日 22:36 いーきんさん
  • ブーストセンサー

    ブーストセンサー 24885円 長距離走行の安全のために換えました 158588km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月29日 21:09 わか7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)