三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    最終進化系 アウディ S3 ガラスコーティング【リボルト秋田】NEW

    こちらは本年2月にフェイスリフト版が日本発売となったNEW S3ですが、最高出力333ps/最大トルク420Nmにパワーアップした2L直列4気筒ターボエンジンやRS3に搭載していたトルクスプリッターによる機敏な走りに、専用のパターンにL字型のデザインエレメントを施したシングルフレームグリル、大型の ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月28日 17:17 REVOLTさん
  • カウルトップ補修

    ワイパーブレードも白化しちゃってますがそれよりもカウルトップの白化が車をよりくたびれた感にしているのでまずはここの補修から。 妻のランエボにも使ったこれ。施工も楽だし変な手間も掛からない。オススメです。 施工完了。半日ほどおかなきゃいけないですがかなり楽です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月5日 16:42 ケンPREZA改さん
  • オイル交換

    エンジンオイル交換。 84,432km ¥2,490 ディーラーにて。 前回交換から3,892km走行。 取説の言うシビアコンディション車ですが、ちょっと乗りすぎた。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 20:43 さんちぇさんさん
  • 車検整備

    陸運局に持っていく前の整備。 ・オイル交換 10回目 ・タイヤ交換 1本3700円のヤツ 4本交換 ・オイル漏れ、ブッシュ類、灯火チェック→問題なし ・シフトノブ純正交換 車検の結果:合格 ヘッドライト左☓、手で塞いでもらって○ あと、モタついて検査官から「ハザード出しておいてください」と注意さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 18:38 おひげねこさん
  • エンジンオイル交換

    ODO:176261km 気付けば前回交換から6000キロ近く走っていたので交換しました。 BMW Longlife-01 5w-30 3.6リットル EDGEを買うよりこっちの方が安かったもので^^; オイルフィルターも毎回交換します。 PIAA PM6 コーナンで購入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月2日 22:33 こみわたさん
  • スタビブッシュ(メンバー側)交換

    ジャッキアップ後タイヤを外してロアアーム側のスタビブッシュを外します。 その後車体下のメンバーに付いているフロントサスペンションアクスルサイドプレートも外してスペースを確保します。 写真の工具でメンバーに付いているスタビブッシュのブラケットを外します。 16/18ストレートメガネレンチ・ラチェット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月1日 21:44 煩悩整備士さん
  • 網を塗る!

    ヘッドライトをLEDに交換するにあたり、グラインダーに頼るしかねーじゃねーか!となり、会社駐車場で1日で2回目のバンパー外しだ状態。 バンパーとアンダーカバーを連結するプッシュリベットは案の定、何個か壊れます。 自分のは何個かネジ式のリベットがあり、空回りして外れなかったので壊しました。 網はビス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月1日 21:18 慶サンさん
  • ボールジョイントブーツ交換

    まず今回の交換方法は本来のやり方では無いので、もしこの方法で行う場合は自己責任で行ってください。 ジャッキアップして馬をかけたらロアアームを下げるので念の為にオートレベライザーのボルトを外してフリーおきます。 その後スタビブッシュを外します。 ボールジョイントのナットを緩めてボルトの先の同じ高さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月1日 13:15 煩悩整備士さん
  • ヘッドライト磨き

    前の愛車のユーノスロードスターはリトラクタブルヘッドライトの為、それほど気になりませんでしたが、コルトは購入した時から劣化の黄ばみ、曇りが気になっていました。 800.1000.1200.1500と耐水サンドペーパーで磨き、コンパウンドで傷消し、磨き、鏡面仕上げ用の順でひたすら磨きました。 写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 20:56 kouki 1115さん
  • オーバーフェンダー類樹脂塗装 その②

    コルトの樹脂類を部分塗装してるんですが、その②になります。 他の塗装メニューと並行作業だったので、今回控えめで。 写真は フロント側の車体前をサンディングと洗浄脱脂中。 リアハッチの鍔部分にあるここも、サンディングと洗浄脱脂。 マスキングして、ミッチャクロンマルチ+艶消し黒を塗装していきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 06:38 rain@2513さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)