取付・交換 - ETC - 整備手帳 - デリカD:5
-
ETC車載器取り付け(31km)
毎度の事ですが今回もネットでセットアップ済み車載器を購入し取り付けしました。ソリオに付いていたのは新セキュリティ非対応なので流用は考えませんでした。 古野電気FNK-M17 事前情報通り、ナビ装着パッケージの標準装着アンテナが使用出来ました。電源もACCとGNDだけなので配線も楽です。 ブラケ ...
難易度
2024年10月21日 21:28 ふっじいさん -
ETC2.0とナビの接続
クラリオンの純正ナビに、中古で手に入れた純正ETCを接続した際のメモ。 配線を繋いでもナビに認識されなかったため、設定を確認すべく取説を探したが、買ったものには入っておらず、ウェブでも探し出せず、結局同メーカー他機種の設定を流用した。 購入したのは三菱純正アクセサリーETC2.0車載器MZ6097 ...
難易度
2024年6月2日 00:01 K026さん -
ETCブラケット取り付けとHDMIポート取り付け
このD5を買ったときETCはグローブボックスに取り付けてあった。あまりにもカッコ悪いので純正の位置に取り付けてついでにHDMIポートも一緒に取り付けていく。これがブラケットの品番。 こんなものが同封されているが取り付け説明書はない。 内容はこれ。L型ブラケットは…。 みんカラ先生に教えてもらお ...
難易度
2024年1月14日 16:54 eagle88さん -
ETC-N7000 取付
純正のETCがたまに接触不良を起こすことがあるので、替えてみました。 届いてから取付前にセットアップのため、シガーからの電源供給です。 左純正 右ETC-N7000 大きさはかなり小さくなりましたが、厚みが少し増しています。 通信センサーたちは、純正位置に入れました。 蓋をしても光ビーコン拾うよう ...
難易度
2022年10月22日 11:28 D5D5snowさん -
三菱純正ETCをカロッツエリアナビと連動させる
2022.10.23 修正 ※ 下記で実際のETC通過を複数回確認できております。履歴も保存されています。ただし交換以前の以前の履歴は受け継がれません。 また「ETCレーンを通る際のピーっと言う音は出ません。これは純正のETCが単体で音声が出るタイプかどうか?に依存すると思います。」 2009 ...
難易度
2022年10月9日 01:58 てらぴいさん -
純正位置にETC取付(純正金具を使わず安く!)
シフトブーツを下にずらしてネジを外します。 パネルを外します。 純正取付口のカバーをカッターで切ります。 MonotaROで買っておいたタッピングビスと L字ステーを利用して取り付けます。 台座が出来ました。 下に自作したトヨタスイッチ空きパネル内にHDMI&USBコネクタを取り付けた入力端子が見 ...
難易度
2022年5月8日 00:54 VBNCさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/04/24
-
2025/04/24
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 登録済未使用車 両側電動ドア 全周囲カメラ(広島県)
474.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
391.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
139.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
