日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 【DIY】アーシング&ウォッシャー液交換

    車内のスピーカー各種がアクセル&ブレーキングに連動してこもったり一部停止&全停止したりするので、知人に聞いたらアーシングが解決の一策と。…で、やってみることにした。 で、ここから…。 中腰作業は爆弾抱えてる腰にはキツかったw こんな感じに。 …で、結論的には各スピーカーからの音全停止はなくなったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年10月27日 20:29 yo--shiさん
  • アーシング+α 取り外し

    今更、ごちゃごちゃ感が嫌になって、効果があるのかもよくわからないので、アーシング関係+α、エンジンルーム内に後から取り付けられていたものを取り外しました。 すっきりしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月29日 17:13 ss30さん
  • パワーアーシング

    今回も行きつけのGSに依頼 ケーブルカラーが地味(汗) バッテリー部 一番苦労したのはエンジンカバー外しだそうです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月11日 09:17 Tkaさん
  • Z32専用POWERED BY SETUHARUアーシング取り付け

    取説片手に取り付け開始 フロントタワーバーを外さないと取り付け出来ません(>_<) 一時間弱で取り付け完了!(^^)! さて試運転!!! トルクUP→わかりませ~ん オーディオのノイズカット→全然わかりませ~ん 光量UP→全くわかりませ~ん エンジンルームドレスUP→取り付けの才能ありませ~ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月17日 20:13 群馬の白いカメさん
  • Z34に柿本レーシングのマフラーアース装着

    柿本レーシングのマフラーアースの装着です。 Z34はデュアルマフラーなので、左右それぞれに1本づつ、マフラーアースを取り付けます。 ※作業的には簡単ですが、保安部品であるので、マフラーを自分で交換出来る自信がある方以外は、ショップなどに依頼した方が安心だと思います。 まず、ジャッキアップが必要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月12日 00:08 NT2011さん
  • アーシング

    マフラーアース用の線が密林で安かったので付けました。 効果は・・・・、まったくわかりません。 下に潜って様子見のついでに施工です。 フランジが錆だらけでネジ回すのに凄く苦労しました。 ちなみに中間にある太鼓の前にも1本付けてます。 もちろん効果は不明。 ついでにエンジンルームのアーシングです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月2日 15:53 killyさん
  • アースケーブル0ゲージ化

    使用するのは0ゲージケーブル。 …人差し指と同じ太さですw 流石にこの太さは専用工具でないと圧着不可w 今回も手動油圧圧着工具を使用します。 圧着には下から2番目の溝を使用。 一番大きい溝では一体どんな太さを圧着するのか…? ケーブルの被服を写真右のケーブルカッターで くるりと切れ目をいれて剥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月2日 19:07 ちゅるやさん
  • アーシング&FUEL Save

    またしても某オクで落札したアーシングを取り付けてみました。 Z31専用設計という言葉にやられました(笑) 確かにコードなどの長さはピッタリ。 セット内容はこんな感じです。 アーシングコードの他にFUEL SaveやIon stabilizerなどが入ってました。 とりあえずバッテリーを外してF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月3日 20:04 ジョウ31さん
  • 7ポイントアーシング

    オークションで購入した品 ケーブルがほっそい! 装着画像 付ける場所は写真で説明があったので簡単でしたw ケーブルが細くて寂しいので交換予定 体感はオーディオの音量が若干上がったくらいかな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月18日 22:25 ryu@E26さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)