• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月12日

すごい燃費!

すごい燃費! こんばんは。

明日開かれるカヌー部の行事に参加するため、

シエンタに乗って、はるばる釧路までやって来ました!









本日朝9時過ぎに札幌を出発し、途中昼食をはさんで、

着いたのは4時半過ぎ、およそ7時間の長旅でした(疲)

距離にして343キロ!

これは東京・名古屋間と同じくらいの距離だそうです。





シエンタでこれ程の長距離を走ったのは初めてですが、

デミオと比べるとやっぱり疲れますね(汗)

理由の一つ目は、直進安定性が足りないこと。

次に、うねりの度に車体がグラグラ揺れること。

そして最も大きい要因は、速度を一定に保つことが難しいこと。

これは、センターメーターが自然と視線に入らない位置にあることと、

パワー不足で、すぐ失速してしまうことが関係しています。

スピードが落ちないよう、前を見たり真ん中を見たりという、

ちょっとした動作を長時間繰り返していると、非常に疲れが溜まるんですよね。





…と、ノーマルの4WDシエンタに文句ばかり垂れてスミマセンでした(笑)

でも、燃費の良さにはびっくり♪

普段街乗りでは、11~12キロぐらいしか走らないのですが、

今回、17.8キロという見たことのない数字が出ました!

カタログ値が14.0キロなので、だいぶ走りましたね。

高速に乗ってたらもっと伸びたかな?

まあ、道東の下道は高速道路のようなものですけど…





明日は6時起きなので、もうそろそろ寝ますね!

申し訳ありませんが、コメント返信もう少し遅れます。
ブログ一覧 | 札幌・釧路間の移動 | クルマ
Posted at 2012/06/12 23:06:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

ちんや食堂
chishiruさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年6月13日 1:33
Miyallyさん☆

こんばんは^^
ほぼ連続運転で7時間は、疲れたでしょうね^_^;
まして乗り慣れない車だと、慣れの問題もあるでしょうが、余計に疲れてしまいますね(^^ゞ
たまに主人のフィットを運転しますが、乗り慣れないせいもありますし・・・家族の車ですがぶつけたらどうしょう・・・って気疲れしちゃいます(-"-) Miyallyさんはお家の車ですが、気疲れしませんか?(笑)(^^ゞ

それにしても燃費・・・更に更新しましたね☆\(^o^)/☆
毎日高速走っててもプレマシーくんの燃費は平均11キロ位です(^^ゞ
ガソリンも高いですし、燃費よく走れる車に憧れます^^ハイブリット車や電気自動車・・・どれも一長一短があるようですから、何がいいのかよく分かりませんが、次の車検の頃には買い替えを考えないといけないと思うので、少しずつ勉強しなくっちゃです^^

久しぶりのカヌー部の行事♪楽しんできて下さいね*^^*

コメントへの返答
2012年6月15日 0:06
こんばんは(^^)

さすがに7時間運転は相当負担が掛かるので、
安全面を考えて、講習会の次の日に
帰るのは断念しました(>_<)

シエンタの運転にはだいぶ慣れてきた
つもりですが、やはり親の車なので、
色々と気を遣っているのは間違い無いですね(^_^;)

親がお世辞にも燃費の良い運転とは
言えないので、普段はかなり低い数値が
表示されるのですが、今回の長距離ドライブで
省燃費運転を心掛けたら、
ここまで数値が伸びました(^^ゞ

燃費よく走れる車…マツダ車でしたら、
話題のスカイアクティブなんていかがでしょうか^^
現在は、デミオ、アクセラ、CX-5に
該当グレードがありますね!
ひょっとしたら、「スカイアクティブ プレマシー」
なんていうのも、そのうち出るかも知れません(^^♪
2012年6月13日 8:29
おはようございます♪

僕も先月山形から岐阜まで9時間片道700キロの長旅をしました。

僕のはノーマルシートではないのでガソリンを詰める以外ノンストップでも疲れませんでした(^^)


往復1469キロでした(笑)

タイヤやバネやシートなど弄ると結構快適になりますよ(^^)
コメントへの返答
2012年6月15日 0:22
こんばんは(^^)

9時間片道700キロは凄いですね!
完全に負けました(笑)

レカロシートの写真拝見しましたよ(^^)
シエンタのノーマルシートはいまいち
しっくりこないので、ぜひ僕も一度
レカロなシエンタに乗ってみたいですね~

もし弄るとしたら、やはりフニャフニャの
足回りを何とかしたいです(^^ゞ

プロフィール

「本日、走行距離1000キロ達成!」
何シテル?   07/28 20:00
幼少期、親のタウンエースでドライブ好きになり、 学生時代、初代デミオで運転の楽しさに目覚め、 就職後、叔母から頂いた初代パッソを乗り回し、 軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ シエンタ 新車レポート 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:13
 
マツダ デミオ 1996~ モデル解説 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:10
 
シエンタ 特別仕様車 X “Limited” 
カテゴリ:公式ページ
2012/12/30 18:00:07
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年式、スイフトスポーツ ZC33S Final Edition 6MTです。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年式、4代目デミオの 特別仕様車 13S Tailored Brown 4WD ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
2016年式、アルト ワークス 4WD 5MTです。 パッソの車検を通すか最後まで悩ん ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2006年式、初代パッソの前期型 特別仕様車X “HID Limited” 4WD です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation