• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyallyのブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

スタンプラリー当選しました !!!

スタンプラリー当選しました !!!本日、郵便物を確かめると、

僕宛てに段ボールが届いていました。

「何だろう? 別に何か頼んだ覚えも無いし…」

不思議に思いながら差出人を確認すると、

一瞬目を疑いました。











くしろ・ねむろ ぐるっと!スタンプラリー事務局…


えっ、もしかしてスタンプラリー当たったの!?


まさか自分が当たる訳無いと思っていたので、すっかりその存在を忘れていました。

そういえば、10月31日が締切でしたっけ(笑)





でも、一体何が当たったんでしょうか? 

そこそこ大きい段ボールですし…

開けてみる前に、スタンプシートを引っ張り出してきて、賞品を確認してみました。











う~ん、大きさからして、参加賞 (くしろねむろポストカードセット)では無いな(笑)

だとしたら、どこかの地域のギフトセットが当たったに違いない!

そう思って、段ボールを開けました。





何かいっぱい入ってるな…

すると、その中に1枚の紙を発見!











当選通知の案内のようです。

全部で1000通以上も応募があったんですね!

思っていたよりも多い。

で、その下の当選賞品の欄に目を移すと…

























!!!





って、まさかの1等じゃないですか!!!


たった 5名様 にしか当たらないやつ!!


1000人中5人ってことは、確率的に 0.5% か!?





…などと、テンション上がって色んなことを考えてしまいました(笑)

完走した人の中から5名なので、実際にはもう少し確率高いですよね。

何人ぐらいの人が完走賞に応募したのかは分かりませんが…





では、完走賞の 地元グルメの詰め合わせ を見ていきたいと思います♪











1つ目は、 北海道燻製鮭「燻とば」


東京都知事賞受賞って書いてあります♪





2つ目は、 阿寒もみじ「紅葉スープカレー」


高級鹿肉を使用しているそうです! 

なんとも贅沢な…





3つ目は、 レイクロブスタースープ


「阿寒湖で育ったロブスターから、美味たっぷりのブイヨンを抽出して作ったポタージュ」

って書いてあります。 

ロブスターのスープってどんな味か想像できないんですけど(笑)





4つ目は、 摩周うどん・摩周八割そば


どちらも、摩周産小麦100%使用だそうです。

そういえば、弟子屈の国道沿いにいくつか蕎麦屋さんがあったような… 

弟子屈ラーメンなら食べたことあるんですけどね。





最後の5つ目は、 生キャラメルラングドシャ


これは、スタンプラリーで回ったシーニックカフェの「gelato siretoco」さんで作られたチョコレート菓子で、

「2008 バイヤーが選ぶ北海道の逸品 最優秀賞」を受賞した生キャラメルが使われているそうです。

チョコ好きな人間として、これは非常に楽しみな一品♪





正直、こんなに頂いても1人じゃ食べきれないので、来月帰省する際のお土産にしたいと思います。

これはとても喜ばれそうです♪










しかし、当たるものなんですね!

実は、9年前に家族で道の駅巡りした時も、妹が1等当ててます。

あれは確か、道南地区限定のスタンプラリーで、4000人応募の内の20人だったような…

地区限定のスタンプラリーって、意外と狙い目なのかもしれません(笑)




Posted at 2011/11/28 21:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2011年10月16日 イイね!

スタンプラリーのまとめ動画を作ってみました♪







北海道「道の駅」スタンプラリー2011に参加した思い出を

Windows ムービー メーカーを使って動画にまとめてみました!

せっかく写真をたくさん撮ったので、何か作成してみたいなと思いまして…





動画の編集は初めてで、全く何も分からない状態からのスタートでしたが、案外楽しく作れたなーと思います♪



非常に 長くて目の疲れる 動画になってしまいましたが、


初心者ということでお許し下さい。





ちなみに、このBGMはドライブ中によく聴いているものです♪ 

スピッツ最高!




Posted at 2011/10/16 11:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | パソコン/インターネット
2011年10月12日 イイね!

道の駅スタンプラリー応募してきました!

道の駅スタンプラリー応募してきました!学校祭も終わり、やっと忙しい日々から解放されました!

今日は天気も良かったので、久々にドライブがてら

隣町の道の駅、「厚岸グルメパーク」まで

``やり残していたこと`` を片付けに行ってきました♪













これです!

道の駅を巡ったは良かったのですが、スタンプラリーの応募をしていなかったんですよね。

まずは、応募用紙にこれまで行った道の駅をチェックする作業から…











計71ケ所!





かなり回りましたね~(笑)

北海道には全部で112駅ありますから、 約6割 制覇したことになります♪





エリア別にまとめてみますね…





道南エリア    … 0/11  ケ所

道央エリア     … 40/40 ケ所

道北エリア    … 2/21  ケ所

十勝エリア     … 14/14 ケ所

オホーツクエリア … 8/19  ケ所

釧路・根室エリア … 7/7  ケ所





やり始めたらキリがないと思い、 日帰り を条件に回ったので、この結果に悔いはないです。











最後の道の駅巡りの時に、意地になって道北エリアまで攻めに行ったので、


何とかスタンプ70駅以上の 「道の駅賞」 に辿り着くことができました(笑)





「道の駅賞」は、抽選で150人に  「道の駅」特産品セットA  が当たるそうです。


まあ、賞品目的でやっていた訳ではないので、「ふーん」といった感じですね。





「じゃあ、何が目的で71駅も回ったの?」って聞かれたら、正直自分でもよく分かりません。

ただ単に「こんなにたくさん回ったぞ~」っていう、


自己満足 じゃないでしょうか。





でも、どこかのミニバンのキャッチコピーじゃないですが、


モノより思い出 って言いますよね!


今回のスタンプラリーは、まさにこの言葉が当てはまるんじゃないかと思います。

きっと、この50日間の道の駅巡りの思い出は、一生忘れられないものになるに違いありません!




Posted at 2011/10/12 23:30:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2011年09月06日 イイね!

実家の押し入れで発見!

実家の押し入れで発見!帰省先で探していたら見つけました。

北海道「道の駅」スタンプラリー2002のスタンプ帳。

9年前、家族で回ったんですよねー

懐かしい!







さっそく中を見てみると、すごいです。

道南エリア制覇してます。

確かキャンプしながら3日がかりで、渡島半島をぐるっと1周したんですよね。

そうでもしない限り、札幌から道南圏制覇なんて無理です(汗)





道央エリアもほとんど制覇してます。

ただ、道北、十勝、オホーツク、釧路・根室エリアはゼロなんですよね。

まあ、札幌からの距離を考えると無理もありませんが…

それでも、全部で29か所のスタンプを集めていました。

当時、道の駅は70駅だったので、なかなかの健闘じゃないでしょうか。





あれから9年の月日が流れ、「いつかは自分の運転で」という念願が叶って、

今日現在では34か所のスタンプを集めています。

道の駅も112駅まで増えました。

スタンプ帳も今や有料 (150円)です。

以前はひとり1冊にも関わらず、10冊ぐらい持ち歩いているおじさんとかいましたからね… 

子供ながらに、ああいうことをしてはいけないって感じてました(笑)





今回のスタンプラリーでは、十勝、釧路・根室エリアの制覇に加え、

オホーツクエリアを半分と、まさに9年前とは真逆のエリアを攻めています。

正直、2002年と2011年のスタンプ帳を合体させたい気分ですね(笑)





台風が過ぎて天気が良くなったら、懐かしの洞爺湖方面を

回ってみたいなーと考えている今日この頃です…
Posted at 2011/09/06 22:00:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域

プロフィール

「ワークスの愛車紹介500イイね!達成しました!
ありがとうございます!」
何シテル?   05/10 22:00
幼少期、親のタウンエースでドライブ好きになり、 学生時代、初代デミオで運転の楽しさに目覚め、 就職後、叔母から頂いた初代パッソを乗り回し、 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ シエンタ 新車レポート 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:13
 
マツダ デミオ 1996~ モデル解説 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:10
 
シエンタ 特別仕様車 X “Limited” 
カテゴリ:公式ページ
2012/12/30 18:00:07
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
2016年式、アルト ワークス 4WD 5MTです。 パッソの車検を通すか最後まで悩ん ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年式、4代目デミオの 特別仕様車 13S Tailored Brown 4WD ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2006年式、初代パッソの前期型 特別仕様車X “HID Limited” 4WD です ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
1998年式、初代デミオの前期型 1500GL-X です。 初めてのクルマで、8か月間だ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation