• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月07日

備忘録29 今日は北方領土の日

備忘録29 今日は北方領土の日 タイトル画像は特に関係ありません😊

今日は北方領土の日ということで、動画を置かせてもらいます。




興味深かったのは、優しい元島民の方々の「故郷」の考え方でした。

ロシアの人たちもすでに、故郷になっているのだから、一緒に住んでもよいと考えていらっしゃる方もいるそうで。

そのことを聞いたら、感動してしまいました。


私は、かの国のエライ人が仰った、今後はどの国同士も

相互尊重、相互利益、相互内政不干渉

でもって、仲良く暮らしていける日々を夢見ていますが、やはり政治がしっかりしなければどうしようもない、それは間違いないですが

一般の人々のレベルで、他国の人々と仲良くしていこうという気がなければ何も始まらないということがここ数年でリアルにわかってきたような気がしています。
(いわゆる戦争屋の考え方には反対です)


※ハナシはアレですが;
 自民党命!の人たちは今どうしているんでしょうかね?
 ま、どうでもいいけど😓

※もっとアレですが;
 食用コオロギの会社がつぶれたそうですね;
 従業員はお気の毒ですが、会社自体がつぶれたことには同情心がわきません😓
ブログ一覧 | 備忘録 | 日記
Posted at 2024/02/07 22:56:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

休みでも半日病院
Team XC40 絆さん

トランプ政権、日本へ関税24%
quadrifogliospaさん

ポスト・トゥルース
SNJ_Uさん

VRX4じゃないんだ
kenji(再)(再)さん

日本に集る害酷人に聞かせたいわ😥
ritsukiyo2さん

米国生産の日本車を “逆輸入” 。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2024年2月7日 23:17
食事の話でちょっとだけ。

カロリーメイトという商品。身体に必要なものだけで作られているので、アレだけ食べていると、う◯ちが出ないらしく、便秘なのかそうじゃないのか分からないと、ヨットで太平洋横断した辛坊治郎さんが言っていました。

未来の食事はこんな人工的に作られたものになるんじゃないのかと、ふと思いました。まあ、こんなものになってしまうと、食事の楽しみなんて無くなりますね。(^_^;)
コメントへの返答
2024年2月7日 23:28
はいどうそ😊

へ~♪
カロリーメイトだけだと、実際便になる量が少ないので、排便回数が減るのかもしれませんね;

イタリアでは、人工肉は拒否することになったそうです。
今、現在進行形で、EU各国の農家が大規模なデモで大変なことになっていますね;ダボス会議でろくな事言わないのと、ウ国から穀物を輸入して農家が怒り爆発みたいです;
ウ露のドンパチ、イスラエルのこともかたがついたら、大丈夫だと思いますよ。多分😊
2024年2月8日 3:07
私は子供の頃から昆虫がダメで、コオロギとゴキの違いがわかりません。セミもクワガタも触った事無いです。
=^ェ^=
コメントへの返答
2024年2月8日 11:59
ま~お坊ちゃま😊

私は子供の頃は夏に鈴虫をケースに入れて、鳴き声を楽しんだりw
蝉取りをして遊んでましたが、不思議と大人になったら触れなくなりました;
ゴキ君と足がいっぱいある虫は見るのも嫌ですねえ😖
2024年2月8日 7:37
柑さん おはようございます☀️

どちらも既に住んでいて故郷になっているから…確かにそうなんですよね
国の政策でそこに住んでいる方々には
何の落ち度もないと思います。
一緒に暮らして行ければ…本当に素敵な考えです。

コオロギさんは…わざわざ食べる物ではないと私も思います…他に手があるのでは?と。
といいつつ、うちのトカゲたちは冷凍イナゴと乾燥コオロギが必要なので💦
なくなるのは困りますが🍀*゜
未来を信じて働いていた方々は本当にお気の毒ですよね…
コメントへの返答
2024年2月8日 12:09
ユウナさんこんにちは🌞

そうそう🐱
たとえばロシアは確か180かそれ以上の多民族国家だったはず。
意見は色々あって当たり前ですが、それで、違う言葉を話すからって酷い目にあわせたりはしない。うまくやっていける方法はあるはずです。

コオロギもお気の毒ですが;
やっぱりね、我々は食事をしなくてはね、餌を食べちゃダメだと思うんです;
親戚に爬虫類や昆虫好きがいまして、事情は少しわかるつもりです。みんな生き物はそれぞれ食べるものがありますからね。
会社で働いていた人は、また新たな道で頑張って行っていただきたいです😓
2024年2月8日 9:40
コオロギ倒産聞きましたこおろぎたろうさんがそんなものを推奨した覚えはないと言ってたとか…食べてる証拠映像もあるのに…誰が興梠なんか
食うかいな(笑)
いっとき騒がれてましたが
その後は??と少し気にしてました

でも、世界の人々が日本に観光に来て
日本は安全で清潔、静かみんなが親切とYou Tubeで言ってますが
安全はともかく、個人で清潔、静かにすることは自国に帰ってもすぐ出来ることですよね〜
その輪が広がもればそのお国でも
変わってくんじゃないかなぁと
思いましたが…

岸田さんが日本を守る体制にならないと…埼玉のクルド人問題も心配してますが…




コメントへの返答
2024年2月8日 12:32
ついこの間Xで投稿があったので、へ~;と思って読んでました。
コオロギ君、やはり、昔から食べてこなかったものは受け入れにくいし、芽胞をもつ菌がいるとかいうのでは、食に適さないんですよね;

>安全はともかく、個人で清潔、静かにすることは自国に帰ってもすぐ出来ることですよね〜
全く仰る通りです🐱
私イタリアの人の動画をよく見てるからイタリアのことばかり書きますが;
『自分の家はすごくきれい』なんだって😓
そこの考え方の違いかな~とも思います。道徳心と言うか。だったら、ルールを作るしかないのかもしれません;公共の場所を清潔に保つ(路上喫煙の防止も含む)ことの方が、注射打つよりよほど感染予防になるような気がしますがね🐱
外国の方が大勢来て、ある場所に自分の国を作ろうとするとエライことになります;日本はそうならないようには思いますが、検討氏キッシーはどうしようもないね;自民党と一緒に消えていく役回りなのかなあ~と最近は思ってます😖
2024年2月8日 17:48
最近、アリベイさんの出演回数が多いですが、日本語はほぼネイティブだし北方領土の研究も日本人以上に深いし本当に凄い人ですね。^^

相変わらず色々なことが起きていますが、今注目なのはタッカーさんのプーさんインタビューですね!

でも情報が出てきても日本の大手メディアは安定のスルーでしょうか・・・。

例え情報を表に出してきても露の国のプロパガンダだと言って情報統制しそうですね。^^;
コメントへの返答
2024年2月8日 19:06
そうそう🐱🐱
アリベイさんって、アゼルバイジャンのワインの輸入業者をしてる人としか思っていなかったので、失礼しちゃってました;

明日の朝8時だったかな?
Xで出すそうですね🐱
日本人でも多くの人が注目してると思いますね!
いまさらですが、イーロン・マスクさんにも感謝ですよね🐱

仰る通りです;
もし報道があったとしても、どこかで切り抜いて「人を馬鹿にしたような」表現になるでしょう;情けないですよね;
スプートニクが、原口一博代議士のインタビューをしたことがどこかで取り上げられていましたが、やはり「キリトリ感」があり、大変残念に思います。
毎朝原口代議士の投稿を見ていますが、今日の配信では「自分がいなくなったら後を継いでほしい」とおしゃっていました。この方にはいなくなってほしくないと思っています。
🐱🐱😨
2024年2月8日 20:25
今日の発言は世界に向けて、
日本は外国人性的マイノリティーに
差別する傾向があると
発表してた、主人が見せてくれましたが、日本ほど差別意識の少ない国は無いと聞いてました、が……

埼玉クルド人が占拠しそうだとか…おおっかない話も……
ホントかな〜と心配してます…
コメントへの返答
2024年2月8日 23:13
へ~、そうですか;
「島国根性」ってやつですかね?
そうかなあ?

私はね、その差別意識みたいなのは、いつからのことなのかわかりませんが;
なんていうのかな、やたら差別だ!なんて言われるのも、困ったもんです;
実際、そう言って医療費を踏み倒す外国人がいるとかいないとか、いるとか;
日本は外国人にやさしいので、生活保護目当てにやってくる人もいるとかいないとか、いるとか;
もう少したたないと、クルド人の皆さんのことは解決しそうもないように思いますね;
報道も、ワザとのようにしないしね;
報道しないってことは、上から押さえつけられてるからでしょう?その上がどうにかなったらきっと解決するんだと思うんだけどね;

プロフィール

「山葡萄のシャーベット美味し」
何シテル?   08/12 14:00
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation