• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

職場復帰。そして持ち上がってしまった大企画。

ども。

職場復帰しました。意外と働けました。一安心…

できなくなりました…。

えーっと…ヒジョーにビミョー…だけど大規模な計画が持ち上がってしまいました。

Yさん「痛インテーク?いやそれやるんだったらさあ。痛ボンネット裏やってみれば?」

みんな頭が柔軟すぎるだろおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!

痛インテークやるというおはなしはもう既にしました。この旨をもはや当日記恒例準レギュラーの上司Yさんに話したんですよ。そしたら…こんなことに。

何をするのかと申しますと,スイスポの純正ボンネット裏って遮音板がついてますよね?あれに合わせて加工したアクリルボードを遮音板ごと装着し,大きなキャンパスにしてしまうというとんでもないものです。

うん。そこまでするならば…と即刻思いついたのは…。もう人によってはおわかりですね?大きなもとい板といえば…

アロエ台

決定だな。早苗さんには悪いけどこうなっちゃあ仕方ない。

結論。

痛インテーク:シャロン
痛ボンネット裏:アロエ
レモン専用M16A改名称:トゥエット
トゥエット専用ミッション:マリー


これです。どよ?問題ねえべ?
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/05/25 19:28:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 21:52
こっちも痛ボンネット裏はなにげに計画してたりwww
コメントへの返答
2011年5月25日 22:17
やはりそうですか。こっちは見ての通りYさんまで話がのってしまったため(コラァ猛スピードで進行中。アクリルボード下手したら近日中に来る可能性も。
2011年5月25日 22:30
痛ボンネット裏・・・だと・・・

こいつはすげぇぜwww

出来上がりを楽しみにしていますw
コメントへの返答
2011年5月25日 22:34
まさかの発想でした。レモンのボンネットが社外だったらまず発想すらされなかったでしょうなあ。

本能全開ですからね。暴れさせていただきますwww
2011年5月26日 6:31
痛車痛車~♪

今日も頑張っていきましょう(^O^)
コメントへの返答
2011年5月26日 8:43
そうですねぇ~。無理しない程度に・・・。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation