• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月03日

ねただらけ

ども。高丘です。

本日はネタが大杉です。参ったもんです。まあ淡々と懇切丁寧にはやりませんがこなしたいと思います。まずは先日のクイズに答え合わせ。これです。



これの答え。もしもVer1.XXのボンネットだったらありえん現象。それは

ウォッシャー穴跡がサフェ色になってない

です。純正ウォッシャーノズルは御存知の通り,ワイパーウォッシャー移設により廃止されています。撤去された理由はこれまた御存知の通り,ラッピングのデザインに大きな支障を来すためです。つまりウォッシャー穴は塞げばラッピングが来るわけですから,わざわざ塗装する必要がないんですね。なのでパテで塞いてサフェ吹けばOKなんです。その跡がない…ということは…そうです。このボンネットは元のボンネットではありません。今回採用された新ボンネットはうちの会社が試作で作ったFRP製純正形状(の穴埋め済み仕様)の物です。重さはたった4キロ。超軽量です。当然純正形状のため,然るべき処理して黄色にしてしまえば,全く違和感がありません。先日の日記で秩鉄1000系がサビ落としダイエット云々言ってましたが,手段は違えどかなりのダイエットになったのは間違いありません。ちなみに先代ボンネットはVer1.XX仕様のまま外され保存されることになりました。痛Gふぇすたではこれも展示する予定です。まあとにかく痛Gふぇすたご期待下さい。

次。昨日の鷲宮の話。



久々に鉄道乗り継ぎです。しかも電車で鷲宮に行くのは初でございます。途中,熊谷に立ち寄って朝飯?のうどん(秩父鉄道のほう)を食べたあとに,電撃姫と鉄道ファンを買って羽生へ。そして久々の東武伊勢崎線に乗って鷲宮につきました。もう一度叫びます。

アリシアさあああああああああん(ォィ

※ご存知な方も多いと思いますが,東武では某アリシアさんが多くの駅で水先案内人を務めています。東武以外には京急とかが有名ですね。むしろ京急のほうがメジャーでしょうか?

あと電撃姫の紙面が次号から大改変されるみたいですね。なんでも電撃G’sと同サイズになって方向性も似るようになるとか。まあやるだろうなあと思っておりましたが。さて…鷲宮について神社に行ったまではよかったんですが,当の神社はとある七歳五歳三歳の子供たちを祀り上げる行事(コラァで大混雑していて,自分はおもいっきり浮くハメに。直ぐ様,旧鷲宮町役場まで亡命したのは言うまでもありません。



そんな役場はそれなりに混雑しておりました。今回お世話になったのは…

・JASPALさん
・秋baチョフさん
・常陸丸さん
・メルヘン俺さん
・絆@ゆかり命さん
・☆kou☆@翡翠亭RRさん
・sugizo@0315さん
・ツヴァイトさん
・その他

特にJASPALさんは神奈川から原付であるKEYくんでここまで…。ありがとうございました。痛G是非ご来場ください。このメンバーの中でも痛G参加予定の人はたくさんいるようで…。まあそんな今回は平和と言えるのかどうかいささか微妙でしたねえ…。なぜかは…もう言うまでもございませんねえ。



Say!しまパン!だったからです。なぜこうなった…。いや〜笑いましたね。痛Gも楽しみですねえ。というわけで今回お世話になった方々ありがとうございました。またお会いしましょう…。

さて…今日のお話です。久々に眼医者へ行きました。当然ながら異常なし。次は半年後とのこと。経過観察は定期的にやらねばならないでしょうが,既に左目は完治です。目薬もいりません。あと度数調べてもらって,眼鏡導入の準備もしておきました。単なる老眼鏡となるか,両用レンズになるかは相談です。幸い,眼医者に隣接してほぼ一体となっているメガネ屋に知り合いが務めているので,どうにでもなるでしょう。全て終わったあと,御花畑で降りてたい焼きだけ買って帰ろうと思ったんですが…



なぜこうなった?
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/10/03 20:37:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

パナソニック。
.ξさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年10月3日 20:55
先日はお疲れ様でした♪

ボンネットの話は初耳です><w

スゴイ軽量ですね^^

痛Gではよろしくお願いしますm( _ _ )m
コメントへの返答
2011年10月3日 21:01
お疲れ様でした。

かなり軽いです。ワイパーウォッシャーとのコンボなら痛車にとっては最強のコンボであることに違いありません。

9日はよろしくです。ハルト服本当の初降臨です。
2011年10月3日 21:04
こんばんは☆

Say!縞パン!!!!!!

縞パン大好きです!

日曜にはお疲れ様でした♪
コメントへの返答
2011年10月3日 21:07
どもども。

Say!!しまパン!!
2011年10月3日 22:18
お疲れ様です^^

パンツぱなかったですwww

また今度お会いしましょう^^
コメントへの返答
2011年10月3日 22:21
どもです。

やっぱりパンツネタが濃ゆい…。

また是非お会いしましょう〜。
2011年10月3日 23:08
お疲れ様でした!

自分の地元の東武伊勢崎線の一部の駅のアナウンスもアリシアさんだってことを知ったときは驚きました。

でも、聴けるのは隣の駅だったり各駅で止まる所だったりであまり聴いたことがないです。
コメントへの返答
2011年10月3日 23:17
お疲れ様でした〜。

自分はそもそも秩父鉄道なんで何もないです…。西武にもアリシアさんがいるようですが一部の模様。

伊勢崎線は梅島,谷塚,新田,大袋,武里,姫宮駅,加須,花崎駅,南羽生,羽生,福居,足利市がアリシアさんの模様。東上線は全線です。
2011年10月3日 23:17
こんばんは~


先日の鷲凸ご苦労様でございました(^^ゞ


改めて凸出来なくて申し訳ありません(´・ω・`)


それでは9日は宜しくお願い致…


というコトで何処で何時に合流します?w

メールにてダイレクトに送っていただければ幸いでございますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年10月3日 23:21
どもども。

そう…ルート悩んでおりまする…。
2011年10月4日 0:02
ツインエンジェルゥゥゥゥゥゥ!!(←スイマセン)
コメントへの返答
2011年10月4日 19:48
いつまでも能登さん聞けるって素晴らしい…。
2011年10月4日 8:11
追記


声優パラダイス買うの忘れた・・・orz
コメントへの返答
2011年10月4日 19:49
いやー,また購読雑誌が増えそうな予感…。
2011年10月8日 15:37
遅くなりましたがお疲れ様でした^^

明日はよろしくお願いします
コメントへの返答
2011年10月8日 19:11
お疲れ様でした〜。

明日レモンと是非握手を。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation