• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月21日

うさだマロンへの道,本日の体重。WALKING!!

では体重。昨日は測定しませんでした。

どうなったか?

70.0キロ/体脂肪率23.0%

相変わらず感が否めませんが,体脂肪率は1.5%減です。体重は0.2キロ増。誤差レベル。結構まともな数値です。

さて…今日はトレーニング日でした。

10時半に起きて朝食を食べてまずやったこと。



ウォーキング。レモンのウォッシャー不凍液と洗車用具,ダイエット用のダンベルを買いにカインズまで歩きました。帰りは両手に6キロくらいあるレジ袋片手に帰って来ました。やっぱり秋冬の空のほうがいいですね。蒼い。

帰ってきたらすぐにレモンのウォッシャー液交換を開始しました。交換はいたって簡単です。



右のフェンダーライナーを止めているクリップ3個を外してちょっとめくると,すぐそこにウォッシャータンクとポンプがあります。あとはポンプに付いているホースをこんな感じで抜くだけです。ただし抜けてくる水には触らないほうがいいです。中の水が腐っていることがあり,引っかかると臭いがとれないなんて事態が考えられます。早く抜きたい場合はポンプを作動させてもいいんですが,水浸しになるのでじっくり抜けるのならばおすすめしません。ちなみに黒いホースがリヤウォッシャーへ,透明のホースがフロントウォッシャーへ通じています。全部抜けたらあとはウォッシャー液を入れるだけ。レモンはワイパーウォッシャーなため凍結したら面倒な事になりますので,カインズのウォッシャー液(原液−35度)を希釈なしで投入しました。2リッターでも400円でお釣りが来ます。お買い得です。あとは試しにウォッシャー起動して終了です。これで99%凍らないはず…。その後は洗車をしました。家にもコンプレッサーがあるのでエンジンルームも洗浄したんですが,やはり高圧洗浄機と業務用大容量コンプレッサーにはどうしても劣りますなあ…。

そしてここで昼飯(15時orz)食べて,床屋へ出発。月曜日はレモン運休日です。当然歩きです。ウォーキング!!帰りはランニングで帰ろうと思ったんですが,途中で無しとなりました。



これが本屋に…ありました…。バックはミニ様を使っていたため,コンプなんて入らないんですね。仕方ないね。結果,今日は1時間半ウォーキングに費やすことができました。結果は数値の通り。ダンベルでトレーニングの幅も広がりますね。今日の数値はそれなりによかったから,あとは努力のみだね。明日はトレーニング休みですが,ちょっと物足りないのでしちゃおうかなあ…。

それにしても…

コンプの紙面は良質だなあ…。
ブログ一覧 | ジャーマン化計画 | 日記
Posted at 2011/11/21 21:02:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

ロードスター中部ミーティング参加に ...
R Magic おーはらさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年11月21日 23:28
トレーニングが休みの時は、ほんの軽くでも良いみたいですね。
コメントへの返答
2011年11月22日 18:47
ガチャコン大活躍でし。
2011年11月22日 0:03
コンプティーク買いましたかw

枕カバー使ってますか~!?
コメントへの返答
2011年11月22日 18:47
あったんじゃよwww

だけど使えねえwww

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation