• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月19日

昨日の答え。

※タイトル通り昨日の記事の答えです。

レベルA


ガールズ&パンツァー(西住みほ)

カードキャプターさくら(木之本桜)

人類は衰退しました(わたし)

満月をさがして(神山満月)


みほ「わたしは流石に…」

みんカラではもはや見れば分かる的な状況でしたがw

次。

レベルAA

コレクター・ユイ(春日結/コレクター・ユイ)

ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット(でじこ)

アリスSOS(アリス)

アリス探偵局(イナバ)

※でじこは『デ・ジ・キャラットにょ』『デ・ジ・キャラット劇場』などでも正解と致します。

レモン「正直言おう」

こっちのほうが難易度低かったなあwwww

シャロン「どれももうちょっと日陰なキャラだったら…」

どちらにしろNHKかテレ東と偏っているのは言うまでもない。

みほ「他には見てなかったんだ…」

そういうわけじゃありません。フジテレビ(例:学校の怪談やどっきりドクターなど)やテレ朝の日曜(例:夢のクレヨン王国やおジャ魔女どれみ…っていうか8時半)が比較的多い。まあそれでも物量もしくは質でNHKテレ東聯合が圧倒的シェアだった当時w

ラスト。

最高難度



これで思い浮かぶ作品は何だ?という問題。

シャロン「実質的なヒントが6000系しか無いという…」
レモン「なんと極悪な…」
みほ「さすがにやり過ぎ…そもそもわたしはわからなかったよ…」

じゃあ答えを。こちらです。


正解:Dr.リンにきいてみて!
一同「わかるわけあるかあああああああ!!」


レモン「まあオイラは知ってるよ。6000系がなぜヒントなのかって…それは…」

最終回のEDで6000系が走り去るシーンが存在するんです。しかも『なぜそこをこんなに頑張ったのよ』とツッコまざるをえないほど,やたら手の込んだ作画で作られているというw

当時の高丘少年ですら『これは異常だ』とはっきりわかるほどのハイクオリティの走行シーンでした。

そんな衝撃的な作品とは全く関係のないヒントでありました。

一同「だからわかるか!!」

というわけで1曲。AiMでGO! GO! Ready? GO?!

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/02/19 21:47:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation