• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月23日

別の話題に振る。

ども,高丘です。

今宵?ああ,別の話しましょ。

たまには大洗以外の話でもね。

レモン「んーと…何かあったっけ?」

とりあえずね。

ます謝罪から。

レモン「またですか?www」

アサルト月曜定例ですが,PLフィルター予算確保のため泣く泣く欠席となりますたorz

レモン「おい!!」

89式デビューはまた今度です…。

そして足利も現状困難です……。

レモン「おい!!」

中々この時期に有給取るのは厳しいのん…。

で,前者の補完は来月のアサルト月曜定例で使って見る算段をしています。

レモン「まずは屋外戦からだね」

ちなみにアサルト月曜定例の位置次第では64式も…。

レモン「おっ,エンチャントされた子www」

ご期待ください。

シャロン「アレ?PLフィルターって来月調達じゃ…?」

いいところに気が付きましたね。

D300を持っていくかもしれない用事ができたのです。

5/31です。

当日記出入りのスイスぽオーナーさん,この日はYBMですね?

レモン「はい…ってまさか」
みほ「行くんだ~」

そうです。

デモ車増備に伴う人数補填の都合で召集令状が回ってきました。無論,人生初の車山高原である。

レモン「え?意外だなあ」

ないんだよ~。

で,、まあ暇があればブース周辺で写真を撮ってみようかなあと。晴れれば秩父よりもきれいな青空,晴れなければそれこそハイローキーとWB,開放絞りでヘンテコな写真を量産する方向でwww

レモン「暇があれば…」
はい。

シャロン「あれば…ですわね…」
はい。


みほ「…ないんだね」
はい…。多分…。


で,あとこれもみんな忘れないでね!!


オートジャンボリー痛車展示ですね!!

えーっとPeatixのシステムで悩む方が多いみたいですが……

・Twitterで大半の方はログインできます。他にもFBやGoogle+でもいけます。
・そうではない場合はPeatixの新規アカウント作成となりますが,こちらも無料です。またアプリはダウンロードしなくても大丈夫です。
・レイヤー及び見学の方はそもそもエントリー自体が不要です。当日,伊奈の地へ来ていただければ参加可能であります。


ちなみに今さっき見たところ34台のエントリーをいただいておりました。MAXは100台ですのでふるってご参加くださいませ…。痛車痛単車痛チャリなんでもOKです。コスプレも皆さん最大限エンジョイできるように調整中です。ポスターの画の通りこの2大重鎮も参加します。頑張ってますのでご検討お願いしたい…。

エントリーページ→http://ptix.co/1cv3TYD

よろしくお願いいたします!!

で…ちょっとカメラの話を最後にしていいかしら?

レモン「いいですよ?」

レンズなんですが…この2つのうちどちらかにしようかなあと昼間ツイッターで言ったんです。


まあ単焦点ですね。理由は昨日のとおりなんですが……

・比較的安価であり,最悪新品も射程圏内。
・F値は当然文句ない。
・FX対応なので買えば永劫使える。

で,更に追加でもうひとつ……。

・ボケ表現用は現レンズ18-200で結構イケてるから,違った表現用で広角しかできないレンズが欲しい気がする。

そう思ったきっかけの写真がコレ。


背景をそれなりにボカしています。調べてみたら焦点距離が95ミリ。FXフォーマット換算で135ミリに相当する望遠で撮っていることが判明。

他のぼかした写真も色々見てみたらやっぱり焦点距離が軒並み中望遠~望遠というべき状態で撮っています。そして何より……

ボカした写真ばかりで…こりゃあオイラ広角から逃げてるなとwww

これでは成長が見込めません。ただ18-200ミリ含めてズームレンズ使っていれば比較的得意な望遠でのボカしに逃げてしまう。ダメです。退路を絶たねばなりません。となると選ぶ道はただひとつ。

単焦点でほぼ強制的に標準ないし広角で攻めるべきだと。

レモン「アレ?じゃあレンズ決まったじゃん」

そうです。これを採用する決定を下します。


これにします。

ただそれでも自信がないのが初心者ですなあ…。

本当にこれで当たりなのか…。いや,機構に問題なければそもそもハズレという概念自体が存在しない世界だけど…。うーむ。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/05/23 23:14:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とタンデムツーリング🏍️
なぎへいさん

父の日のお買い物で神戸の山奥へちょ ...
まるちゃん9199さん

2,500回目のブログ✨ 〜 ブロ ...
pikamatsuさん

暑くなる前に「真っ黒なオイル」に交 ...
トシ棒さん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2015年5月23日 23:24
レンズ沼っすなぁ^^;
コメントへの返答
2015年5月23日 23:28
一眼レフの土俵は高いです。レンズ(装備)・腕・揃えるための資金…沼なわけですw
2015年5月24日 8:39
レンズはハマルと底なし沼ですよ~

よ~~~く吟味して、良いレンズを1本。
ここから、始めた方が良いです。

50mm単焦点持ってますが、性能良すぎて、使い所に悩みますwwwwwww
コメントへの返答
2015年5月24日 22:22
もう気づいたら光速で落っこちていましたwww

最近はレンズの本と価格.comばかり見ています。かなり勉強になります(小並感)。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation