• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月16日

先日の出来事。

というわけで高丘です。

残念ながら生きてます。

そうです。生き残ったんですよアレから。


カートから。

レモン「ホント,それだけで死にかねんからなお前」

というわけでまずは13日の話から。

あの教習所乗り越し9回,適性検査2回という伝説的記録を持つ高丘さんがまさかのレーシングカートです。

なんで今回こうなったのか?それは尾翼氏の誘いでありました。

前々から誘いはあったものの,中々高丘さんの都合が合わずやっとこさあ今回が童貞喪失と相成ったのであります。場所はイタコモータースポーツパーク,形式は貸し切りの走行会。参加者は確か30~40名程度。

で,伝説の男,高丘光一さんのタイムは47秒台後半。普通なら45~46秒,クルマによるけど速い人なら40秒台。当然ながらすごく遅いのですが,そもそも無事故で終わるのが恐らく奇跡という予想すらあったことを考えると,まあ上々ではなかったのだろうかなあと…。

まああの凄惨なる教習所時代から考えれば,相当マシにはなったのだなあと思います。普通だったら免許すら危ぶまれたんです。それでもとりあえずカートは普通に1日こなせる身にはなるんだよと。

案ずるな教習生!!

レモン「っていうかそんなのがオイラに乗ってるんだぞ?無事に終わるだろJK」

レモンさんの特徴
・後付ターボ215馬力(出力特性それなりにクセもの)
・高出力FF車(入庫の都合でLSD搭載不能)
・とりあえず強化クラッチ(無論,名前なりに下手なら殺すことは容易い)
・車高調付き(成り行きで入れた弊社謹製30万円相当高性能サス)
・元痛車
・これで通勤遠出365日


レモン「ねえ,こんなん乗ってる人がそんな過去あると誰が思うかね?」

まあ確かにそうなんだけどさあ…。

レモン「クラッチ操作は揉めたけど,これも予想覆してるしな」

それが1年以上保ってるんだからなあ…。気づけば(最初のことを考えると)遠くまで来たものです。

とはいえ,高丘さんはしっかり生き残りました。実際,カートは楽しかったです。次の機会は未定ですが,恐らく同じ面々となると思われます。

そしてその翌日。


大洗にいたのだよ。

レモン「よく体バッキバキにならんかったなあ」
え?昨日そうだったけど?
レモン「仕事に持って行くなやそれwww」

というわけで大洗です。

そして今回のゲストはMikuTi氏でした。

この2名で秋葉原から大洗へは1回行った実績がありますからね。かなりバレバレだったのではなかろうかと。

そして何より高丘レモン組のD300の全オーナーは何を隠そうこのダンナなのですよ。そんなニコンユーザー2名が大洗を歩いたのです。

Tiのダンナ,現在のメインは写真のD4Sです。D300と同時に出たのはD3。その後継のD4Sです。一見すさまじい乗り換えですが,連射速度性能をFXでも同等を維持となるとD4S一択となりますから,これもまた正解な選択肢なのです。

そんななので高丘さんもこのD4Sを持って試したりもしています。性能差…というよりそもそもの設計年代による技術差を感じます。

特に魅力的なのはAFの圧倒的な速さ(無論これはレンズも一因ですが),液晶の画質ですね。つまり精度に関わる全ての面で有利。D4Sの存在目的もこと撮影の精度は嫌でも重要視される世界ですから,ここでの妥協は一切ありません。

そして写真の方は…と言いたいところですが,今まで数十枚を一気出ししてきたやり方はそろそろやめようかなあと。じっくり見てもらいたいし,自分でもじっくり反省したいし…。

なので数枚ごと丁寧にご紹介しようかなあと思います。ちなみにフォト蔵には既に上げてありますので,気になる方はそちらのほうへ…。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/09/16 23:33:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

次男とツーリング。
ベイサさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation