• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月22日

(続)続々

インターネットでポチ、ポチお買い物をしていた物が、続々(でもないか)到着

alt

右上 → MOMO用黒銀のホーンボタン
左上 → 電圧計(やっと届いた)
左下 → シフトノブ(ネジピッチは5/16細目)

以前届いたサブゲージの
水温計、油圧計、水温計と合わせて、今回の電圧計で完了
これらを、ここに設置するんだけど
alt

右から、水温計、油温計、油圧計、電圧計の順番にするか
それとも、油温計と水温計を入れ替え
油温計、水温計、油圧計、電圧計にするか思案中
が、困ったなあ
今では、入手困難な、油圧/油温のデュアルメーターも在庫してるんだった!
alt
さあ、どーする俺 
ブログ一覧 | 47 | 日記
Posted at 2019/08/22 07:36:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洒落っす🫢w
zuchan1012さん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

JTP新パンフレット
hirom1980さん

暗闇の中でうっとり😍
mimori431さん

お昼はミニストップで♫
chishiruさん

まだまだ序ノ口!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2019年8月22日 8:22
水と油
どっちが致命傷になるかで
順番決まりますね。
水温かなぁ?
油温上がっちゃったの気づいたら終わってるかも。
コメントへの返答
2019年8月22日 9:08
そうだよね
常識的には、まず水温だろうなあ
でもね、座ってからの見易さのチェックが未だだから、近いからって見易いかは不明なんだな
2019年8月22日 12:44
うわぁ、カッコいいぃ。
贅沢な悩みですね😆
コメントへの返答
2019年8月22日 13:21
うん、カッコ良いよね(^^)/
ま、後先考えずに買っちゃうからなあ(アホです)
2019年8月22日 18:55
ひゃ~ゾクゾクしますね(違)
うちにもレストアに備えてヨーロッパのオリジナルメーター一式ストックしてあるんすけど、いつ日の目を見ることになるのか…(T-T)
コメントへの返答
2019年8月22日 20:33
怪談のようなトピだって事?(違)
それは・・・ね、多分一生陽の目を見れない可哀相なメーターなんだな(合掌)

プロフィール

「復活!」
何シテル?   11/15 04:46
16歳で二輪デビュー、で、16,17,18歳と年一の計3回救急車搬送された経験有(ま、馬鹿だね) 大学時代はラリーに嵌るが、社会人になって挫折、二輪へ回帰しCB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 青ピーヌ (アルピーヌ A110)
エリーゼをサーキット仕様にして、普段乗りが出来なくなったので、アシにも成るし峠も楽しい車 ...
ロータス エリーゼ 青エリ (ロータス エリーゼ)
3月に20年近く所有していた黄色S1を売却、その後少しばかり後悔をしていたら、エリ・エク ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
念願の限定車を手に入れました。
ロータス ヨーロッパ 74君 (ロータス ヨーロッパ)
4台目のロータスヨーロッパです 1台目バンクス47R 2代目S2改スパイダーシャシー、B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation