• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月22日

『シリーズ・ゴルフ』 -ゴルフ R32-

『シリーズ・ゴルフ』 -ゴルフ R32- まぁ先日の記事でも触れたんですが、先代ゴルフ(Ⅳ)のスポーツモデル『R32』です。出た当初は3ドアのみだったんですが、4ヶ月後に5ドアモデルに入れ替わりました。
 
V6 3.2Lのエンジンは241ps/32.6kgmを発揮し『4 MOTION』と呼ばれるフルタイム四駆、前・サイド・後のフルスポイラー、20mmローダウンサス、18インチ15本スポークアルミ&40タイヤ、デュアルエグゾーストパイプ、ケーニッヒ製の本革シートなどで “武装” をしています。
 
このクルマ、実は以前近所でちょくちょく見掛ける機会があって、シビレましたねぇ…あまりの格好良さに(´∀`) 「ブボボボボ」という決して下品ではない、迫力あるサウンドを響かせて走っていました。コンパクトな5ドアハッチながら何という贅沢さなんでしょう。冷静に見れば “アホ車” でも、格好良ければすべて良しですね(笑) 中古でも300万は下らないでしょうし、燃費もまぁ酷いもんでしょうが、まぁ一種の “憧れ” と言えましょうか。

以前「高級車には興味がない」と書きましたが、撤回いたしましょうかね…(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
VW・ゴルフ R32(5ドア) [4WD/6MT] ('03.5~'04.5)
全長4165mm×全幅1735mm×全高1435mm ホイールベース2520mm 車両重量1510kg
3189cc(241ps/32.6kgm)  P/W レシオ6.27kg/ps  車両価格425.2万円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブログ一覧 | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ
Posted at 2005/02/22 22:53:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2005年2月23日 6:31
この車、欲しかった一台です♪
やはりツボが似てますね~。

ターボ車を所有してますが、
本来NAエンジンが好きなので、
かなり惹かれたんですヨ。
R32という名前もスカイライ
ンと同じで、ドキドキしました。
(笑)

評論家のレポートによると、乗
り心地は固いものの許容範囲だ
そうで、燃費も大幅に悪化する
事はなさそうです。

いつか中古車が欲しいですね。

コメントへの返答
2005年2月23日 20:30
こんにちは^^
まぁ本文に書いた通り「憧れの車」に近い訳なんですが、実際に所有するとなるとどうなんでしょうかね..最低地上高が100mmしかないのでしょちゅうリップや床を擦るかもしれないし、ゴツゴツと硬い足でデートも台無しになってしまうかも…!? (笑)
まぁ、憧れは憧れのままで、という気がしなくもないですね^^

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation