• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月06日

ドライブのお供[73] タツノコ

ドライブのお供[73] タツノコ 日曜日の18時といえばタツノコの独壇場だった(のだ、私の中では)。だが、素直に大好きだったと言えないのも確か。
独特の劇画調(アメコミタッチ)・毒々しいまでのカラー表現・ちょっとキてる悪役キャラなど、観ていてどうも子供向けに感じなかった。
でも今思うとずっと観てたんだよねぇ。
いやでたまらなかったが結局最後まで見てた「みなしごハッチ」と同じように、何故かその時間には、TVの前に座らなければならない義務感を感じるほどの、Deep Impactな作品群だったのだ。
またタツノコといえば、イラストレーターの天野喜孝をはじめ、押井守・大河原邦男・高田明美・笹川ひろし・秋本治などなど数え上げればキリがないほどメジャーな業界人を輩出している。こんな所に、作品のパワーが隠されていたのだと納得、でも実写の「CASSHERN」は見てないんだよなぁ、テッカマンも実写でヤランかな?

残念ながらタイムボカンシリーズは出ません。山本正之は好きですよ!



倒せ! ギャラクター(1972)/コロムビアゆりかご会
確か途中で Ending だった子門真人歌うところの "ガッチャマンの歌" と Opening が入れ替わったんだよね。コンドルのジョーとして佐々木功も出てましたが、歌ってなかったね。



たたかえキャシャーン(1973)/ささきいさお
この時間、「たった一つの命を捨てて…」のナレーションが始まるともう釘付け…。あのキャシャーン役の声優の舌っ足らずなしゃべり方が、子供心に耳につきましたが(^^; 一度でいいからフレンダーにバスになって欲しかった(ムリムリ)…。


戦え! ポリマー(1974)/ささきいさお
アメコミ風コメディタッチに路線変更でしたが、まだまだ割切りが足りないデキ。丁度ブルースリーの「燃えよドラゴン」が流行った時期だったのでタイムリーな作品ではありましたが。



行くぞ! ゴーダム(1976)/水木一郎
女の子がリーダーっちゅうのが、なかなか新鮮でした。残念ながらこれはCDしか持ってないけれど、とりあえずシングルのジャケットは載せときます(^^;



ミッドナイト・サブマリン(1983)/HARRY
新しいトコ(どこがっ!)もいっときましょう。「未来警察ウラシマン」の主題歌、なかなかノリのいいサウンドです。あ~あの、某イエローサブマリンじゃありませんので(笑



ピュアストーン(1987)/結城梨沙
伸びる声が魅力の結城梨沙歌う「赤い光弾ジリオン」の主題歌。時々挟まれるハンドクラップノイズにその当時でも時代を感じておりました(笑) いや~、曲はPopでイイですよ!
ブログ一覧 | アニメ/特撮 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/10/06 17:37:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ちんや食堂
chishiruさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年10月6日 23:19
ガッチャマン好きだったなあ。テッカマンも。^^
Gyaoでガッチャマンやってましたね。
コメントへの返答
2006年10月7日 8:44
結構リアルな人間描写と、アンドロー梅田なんて人を食ったネーミングのギャップがっ魅力でした>宇宙の騎士 テッカマン
Gyao > 旧型Macではスムーズに見れないのでツライデス。
2006年10月7日 21:15
こんばんは~ヽ(^。^)丿

あっ!!テッカマン!大好きですε= (*^o^*)
音楽といい、ストーリーも好きですね
コメントへの返答
2006年10月8日 0:18
こんばんは。
テッカマン、ペガスの大きさを考えると、あのポーズでは出て来れんはずじゃ?、とツッコミ入れつつも、毎週欠かさず見ておりました(爆

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation