• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月16日

港の町、風の街

港の町、風の街 まぁ、「晴れ」かな、、、という天気だった本日の関東地方。
港の町、風の街に向けて、愛車を走らせてきました。








港の町・・・千葉県銚子市




昼下がりのまったりした感じの雰囲気で、あまり人影がなかったのですが、勝手に撮っちゃマズいと思い、甲板に出てきた漁師さんに声がけしたら、手で丸くサインを出してくれました。お酒のCMみたいでした。意識されていたのでしょうか。



















風の街・・・茨城県神栖市




デカい風車があちこちにたくさんあって、異様な光景でした。ただし、クルマと一緒に収めることができる場所は限られているようでした。











ただ走ってきただけの一日でした。ちなみにDB11は、音も乗り心地も角が取れてきたような?
身体が慣れたということかもしれませんけど。初期不良は皆無。絶好調です。

ブログ一覧 | Aston Martin | クルマ
Posted at 2018/02/16 18:48:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見つけた!^^
レガッテムさん

おはようございます!
takeshi.oさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2018年2月16日 19:07
長距離ドライブ楽しそうですね(^^)

アストンマーチンならではの使い方だと思います。

私のDB11は未だに走行600キロです(^^;;
まだ低速でのリアブレーキの鳴きが酷いです…( ; ; )
コメントへの返答
2018年2月16日 22:21
私は、1500㌔を超えました。これでも前愛車の半分程度のペースです。春先はペースアップするつもりです。乗ってて楽しいですから(@^^)/~~~過走行車まっしぐらです!!!

乗り始め当初のブレーキ鳴きはビックリするくらい大きな音でした。ここのところ、頻度・音量ともに低下傾向です。そのうち治まるのかもしれません。
先日、アストンのツーリングの参加した時、ブレーキ鳴きは効いてる証拠だと他の方が言っていて、それもそうだなと思うことにしました(笑)
2018年2月16日 19:27
DB11はどこに置いても絵になりますねー
船とでも風車とでも。
ひたすら走る、贅沢な一日でしたね。
テールランプが消えない症状は直りましたか?
コメントへの返答
2018年2月16日 22:27
乗り手も絵になるといいのですが・・・

おっと、そうでした。忘れてました。初期不良皆無じゃなかったかもですね。そもそも不良なのかどうか、治ったのどうか分かりませんが、ライトをAutoポジションにしておけば症状が出ないので、そうすることにしています。そういえば、「いつもAutoポジションにしておいてください」と、セールススタッフが言っていたのを思い出しました。不良隠しか~(笑)
2018年2月16日 22:45
AUTOポジションにすると、点灯は問題ないのですが、トンネルを出てもなかなか消灯しなくありませんか?
ディーラーのサービスマネージャーに訊いたら、高速で走ることを想定した設定なので、明るいところに出てもすぐには消えないのだそうですが。
コメントへの返答
2018年2月16日 22:56
はい、確かに。
ライトが点いていると煽っているような感じがしてイヤなのですが、最近、点けっ放しじゃないかと思うくらい、点灯している車が増えているので、気にしない、気にしない、、、と(笑)

それと、元来Autoポジションは好きではないですが、前コメの件と、ライトポジションのスイッチが今いち不便なところにあるので、Autoのままにしてあります。
アストンの場合、フツーに乗るには???が結構ありますね。
2018年2月16日 23:08
確かに煽ってると誤解される可能性もありますね。
私は、ライト消し忘れてるみたいで恥ずかしいなって思ってました。
あまり細かいことに拘らずに、おおらかな気持ちで乗るクルマなのかもしれませんね。
コメントへの返答
2018年2月16日 23:16
大英帝国のクルマですから。
気高く、我が道を行きましょう!?

プロフィール

「@セイドル さん、おっ、ジャガーとの対比ですね^⁠_⁠^ 

代官山TUTAYAでの「ジャガーの日https://minkara.carview.co.jp/userid/1391294/blog/32654052/」なんていう在りし日を思い出しました。

あっ、まだ存命中?」
何シテル?   08/16 09:49
2025/05/12 聖地巡礼を機に「JJB007」から「さいたまBond」にみんカラネームを変えました。 もちろん、「007フリーク」です。 htt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 三方五湖〜永平寺〜東尋坊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:04:25
気分だけでも007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 22:26:47
 

愛車一覧

アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
気分は007ですが、実態はいかに・・・
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
Le petit trésor ! 
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
北欧神話の雷神「トール」が持つトールハンマー(ミョルニル)を模したデイライト 「トール ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
絶滅危惧種。。。というか、そもそも生存自体が知られていないかもレベルの5気筒。どうしても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation