• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月13日

2日連続サーキット

2日連続サーキット 8月9日はもてぎで「みんなのモーターショー」
8月10日は富士でスーパーGTの第5戦を見に行ってきました。

まずは9日。
もてぎの南コースで行われたイベントですが、ラジオパーソナリティ兼DJ兼レーサーのピストン西沢氏のイベント。


「サーキットを走ってみましょう」という趣旨のイベントで、途中でコレクションホールの車のデモ走行があったり・・・





はたまたピストン氏のデモ走行もあったりと盛りだくさん。



コレクションホールも覗いてきましたが・・・





90年代車のラインナップが増えていた。
初代シビック・インテグラRも、最初に出たのが95~96年あたりだから、もう20年近く前の車なんですね・・・。





イベントは一応解散まで付き合って、水戸~大洗経由で帰路に着きました。

翌日、今度は富士へ。
台風が来ているとのことでしたが、前売りすでに買っちゃっているので後には引けず。

早朝、富士入りしましたが、すでに豪雨w
朝は、スーパーカーがぞろぞろ走る「チャレンジカップジャパン」から始まりましたが、セッション途中で豪雨が降り出し赤旗中断。
その後のフリー走行も、豪雨や事故やらで再び赤旗中断。






実はこの日は左足の調子が悪くてあまり出歩けず、プリウスコーナー~パナソニックコーナーの区間だけで観戦。
プリウスを立ち上がって、パナソニックへのレコードライン上に、豪雨で川が発生し、オフィシャルカーがTCS効かせながら上っていったり、決勝でもこの川で足をとられて加速が鈍り、パナソニックの進入で並ばれてパッシング・・・と言う場面を何度も見ました。



昼前はピットウォークで色々見回りましたが、ここでも雨。
降ったりやんだりの繰り返しです。





グランドスタンドから持ち場へ戻る際、バスの中から貯水池を見たらこのとおり。


サポートレース幾つかの後、決勝が始まりましたが、豪雨のためにペースカー先導でスタート。



2週ほど走行後、雨脚が弱まったので、ペースカー抜けてスタート。
あちこちでバトルが見られます。











しかしその後は再び雨脚が強くなってきたので、再びペースカー導入。
この時点で、強風も吹いてきたので、これ以上はレース続行できるか怪しいし、明日も仕事あるのに帰れなくなる・・・と思ったため、この時点で帰宅を決断。
俺の決勝は数週で終わってしまいました。

後で見たら、雨脚はむしろ弱まったので、もう少し粘ってもよかったですね。
でもまあ、これもレース。
秋口のもてぎへ再び観戦に行きたいですね。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/08/13 00:43:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

プリプリ。
.ξさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本の将来を心配してみた http://cvw.jp/b/1485210/47886447/
何シテル?   08/08 21:04
ジムカーナ、サーキット走行へ積極的に参加しております。 (桶川スポーツランド、成田モーターランドによく出没) 写真も趣味で、サーキットなどにカメラ抱えて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 22:23:24
ウォーターポンプオーバーホールとまたまた交換取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:15:21
クランクシャフトオイルシール交換〜失敗編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 15:36:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
20年ぶりのFR車です。 2019/12/22エンジンブロー。 2020/2/14 中古 ...
ホンダ ホーネット250 通勤特急犬吠1号 (ホンダ ホーネット250)
知人が諸事情あって手離すことになり、アドレスとの交換にて入手。 16000rpm回るだけ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
レストア前提コンディションを入手。 半年かけて、ひとまず公道走れるように改修しました。
スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
NCで通勤しておりますが、燃費の悪さがもろ家計に響き、燃料代を試算したら、年間の差額で車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation