• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

週刊おうち日記@10月16日

週刊おうち日記@10月16日









家ネタ今週分です。
と言っても、先日上棟という大きなイベントがあったので、
その後の動きはまだたいしたことありません(笑)
今日の午前中に顔を出しに行ったところ、
大屋根のルーフィング貼りが完成していました。



まず手始めに、大工さんにワイロを贈呈w
これからずっと大工さんにお世話になるので、
気持ちよくお仕事してもらいたいと思います。
決して色々と融通を利かせてもらおう
という下心なんてないですよ←説得力無しw



今日は下屋の垂木等を作っているようでした。
今はサンルーフ状態ですが、間もなく屋根ができることでしょう(笑)



柱部材は無垢材を選択したので、背割り加工が施してあります。
集成材も選択できたのですが、なんとなくノリで(笑)
右下にあるのがHD金物。これがその内柱と接合されるはずです。
まさしく今が構造がよく見える状態。
まもなく雨仕舞をきめて、石膏ボードを貼り始めると、矩体はなーんにも
見えなくなりますから、今の内によく拝んでおこうと思います。
今はまだ柱の杉のよい香りが漂っていますが、これも嗅げなくなるんだろうなぁ~。

・・・なんて思いながら内部をウロウロしていると、
見慣れた白いHP11がやってきました。
親父様が勝手に偵察にやってきました(爆)
なぜか僕あてに野菜のお裾分けを持って。
「どうせここにいるだろうと思って」
だって。なんじゃそりゃ(@_@)



ここは風呂場予定地w
基礎に断熱材が貼り付けてありました。
最近の住宅はこんなところまで省エネ効果を狙うんですね~。
10年前とは大分違いますね(謎)



そしてここは・・・お車様の部屋資材置き場(爆)
材料も濡れないし、庭先の作業スペースも確保出来るし、大活躍ですな (゚∀゚)

このあとは、外構業者と外構の打ち合わせを約1時間ほど。
これも県民共済紹介の業者なので、安くやってもらえそうです。
予算が無いのでどこまでできるか分かりませんが(苦笑)

つづく。
ブログ一覧 | イエ | 日記
Posted at 2010/10/16 21:23:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

掘る。
.ξさん

おはようございます。
138タワー観光さん

娘の車
パパンダさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年10月16日 23:09
県民ショー…もとい県民共済って、そんなに安いんですか!?
でも条件も厳しいんでしょうか?

ちょっくら調べますかね~(苦笑)
コメントへの返答
2010年10月17日 22:45
HMと比べるとビックリするくらい安いですよ。
かといって品質が悪いわけでもないのが恐ろしいところですw

条件は・・・県民共済に加入していて、埼玉県内の土地なら建築可能です。
条件ユルユルですw
2010年10月16日 23:11
連日の偵察乙であります。

ちょうどウチの2件裏の土地にも家が建ち始めました。
まさにPEKE邸と同じような進み具合です。

さらにそのおうちも玄関先に差し入れのビールが置いてありました(笑)

これからの時期天気が良くない日も多いでしょうから、
早く外壁までは貼って欲しいところですね。
コメントへの返答
2010年10月17日 22:46
ほぼ毎日通っております(爆)

きっとそちらの家の方が今後の進みは早いと思います。
県民は遅いのでw
2010年10月17日 0:31
さすがw PEKEお父様♪ おうちを見に来てるってにおったのかしら♪

こんなふうに ひとつひとつ仕上がっていくのですね^^
ビールの効果大だと・・・ (*u_u)うっきゃっきゃw
コメントへの返答
2010年10月17日 22:48
ワイロの効果がこれからどう発揮されるかが注目されるところですね。
ワイロはもらったビール券で購入したので、元手はほとんどゼロだったりw
2010年10月17日 1:03
視察乙w
大工にワイロは結構効きますよ(爆)
天候が良ければ進みは早いですよ。

PEKE父上様も建築状態が気になって
いらしたのでしょう。タダ行くのも何なので
ついでに野菜を持ってきたのでは?



コメントへの返答
2010年10月17日 22:49
最初は大工に差し入れるために野菜を持ってきたのかと思いました>親父様

実際大工はやりづらいと思いますよ。
僕らに加えて、なぜかオヤジ様が見に来るんだから(爆)
2010年10月17日 6:53
賄賂は重要です(違)

それで大工さんが気分良くしてくれれば安いものですね(*^-^)
コメントへの返答
2010年10月17日 22:49
そうですよね♪
気分良く、そしておまけもしてくれたら最高です(爆)

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation