• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月18日

[マイナーチェンジ]日産・エクストレイル ディーゼルに6AT登場!!

[マイナーチェンジ]日産・エクストレイル ディーゼルに6AT登場!! 日産自動車は「エクストレイル」をマイナーチェンジした。「エクストレイル」は、2007年8月のフルモデルチェンジで2代目へ移行。初代から引き続きヒットモデルの位置をキープ。また、日本の厳しい排出ガス規制「ポスト新長期規制」に初めて適合したクリーンディーゼルエンジンを搭載した「20GT」を追加するなどニュース性も高いクルマ。2007年度から2009年度まで3年度連続でSUVの年間販売台数ナンバーワンを獲得している。
今回のマイナーチェンジでは、新形状のフロントグリルやフロントバンパー、ヘッドランプを採用することで、リフレッシュを実施。また、リヤコンビランプをLEDに変更し視認性を向上させた。インテリアでは瞬間燃費やメンテナンス時期などを表示する車両情報ディスプレイを新たに設定。さらに、「保温保冷機能付グローブボックス」を全車に標準設定したほか、路面の状況や坂の勾配などに応じて走行速度を設定できる「アドバンスドヒルディセントコントロール(速度設定機能付)」を4WD車に採用(MT車除く)するなど、商品力を向上させた。
そして、今回のマイナーチェンジで一番の目玉はガソリン3.5リッターV6エンジン並みの高トルクを低回転から発生する2.0Lの「M9R」クリーンディーゼルエンジンを搭載した「20GT」に、6速AT(マニュアルモード付)搭載モデルを新たに追加。ディーゼル専用高分散型リーンNOxトラップ触媒とオートマチック車専用高精度エンジン制御を採用し、難しいとされる「ポスト新長期規制」に対応させた。メルセデスのように尿素水等の外部物質に頼らない自立式で規制値をクリアしてきた事は大いに評価されるべきだろう。「20GT」は今回18インチアルミホイールも採用されている。6速AT車の追加によって、クリーンディーゼル車の普及がより加速していく事を期待したい。クリーンディーゼル車については、エコカー減税が適用され、ハイブリッド車同様に自動車取得税と自動車重量税が全額(100%)免除される。更に、次世代自動車として「クリーンディーゼル自動車導入費補助金(最大21万円)」の対象にもなっている。
細かいところでは、後席中央に3点式シートベルトとヘッドレストを標準装備した事やインテリジェントキー+エンジンイモビライザーをエントリーモデルの20Sを除いて標準装備とした事も注目のポイントになる。価格はベースモデル「20S(AWD/CVT)」の223.9万円~クリーンディーゼルの「20GT(AWD/6AT)」313.9万円となっている。
私の記憶では初代エクストレイルが登場したときは「4人が快適で楽しい200万円の使える4駆」を商品コンセプトしていたハズ。そういう意味ではエクストレイルもジリジリと価格が上がっている事が気になっている。まぁお安い価格はジュークに任せたと言う事か。
今、私が地元の北海道に居たとすればエクストレイルのクリーンディーゼルエンジンを搭載した「20GT」で6AT車というのはかなり魅力的なクルマである。価格も内容を考えれば納得が行くものだろう。まぁ数年後にこれを中古車で買うって言うのが一番お買い得だろうけどね。現在日産の純正中古車でH20年式の「20GT(AWD/6MT)」が198万円~探す事が出来る。6ATのエクストレイルは一度試乗したいと思います。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/07/18 16:13:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

バランスイット来た。
ベイサさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年8月17日 17:47
こんにちは。

エクストレイルディーゼルはゴルフヴァリアントTLを購入するときに少し候補に浮かんだ車です。
まだATは出てなかったので勝負にならずヴァリアントを買いましたが、この前AT車試乗してみました。

MT車に試乗したときも同じように感じたのですが、ディーゼルのくせに下のトルクが細くないですか?初代エクストレイルに乗っていたときは軽快な走りを気に入っていたのですが、このディーゼルはなんか好きになれません。

デザインもかっこわるくなったような。

試乗したらぜひ感想をお聞きしたいです。
コメントへの返答
2010年8月23日 0:13
もうATに試乗されたんですね。私はどういう訳か日産の販売店には足が向かなくて....。早くテストしたいところです。
このエンジンは確かに低回転域でのトルクが細いですね。ディーゼルにしては圧縮比が低いからでしょうか。MTは結構癖がありましたから。まぁ慣れで克服できる範疇だと思いますが....。
エクストレイルのディーセル(AT)は結構売れているみたいなんで、数年後に中古で買おうかなと思ってます。(地元に戻っていたら)北海道ではSUVのディーゼルはかなり重宝すると思います。


プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

急転のクルマ選び〈続編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:53:25

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation