• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamakamaのブログ一覧

2025年10月31日 イイね!

愛車候補だったクルマ

愛車候補だったクルマ


← U12型ブルーバード(ハードトップ)を見かけました。





地元のナンバーで、分類番号はU12ブルーバードが新車で購入出来た当時の番号でした。






端正なスタイリングが好みで、初代愛車の候補だった1台でした(所望したのはセダンだったけど)



Posted at 2025/10/31 13:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍しいクルマ | クルマ
2025年10月24日 イイね!

映画「ロード トゥ ヴェネチア」

映画「ロード トゥ ヴェネチア」



2022年に制作された「ロード トゥ ヴェネチア」という映画。








登場するクルマがソレですか!?(笑)

外装はアレ(謎)ですが、
映像でチラリと映る内装はかなり程度が良さそう♪♪



代車として数日間お世話になったクルマなので、楽しく拝聴しました。


Posted at 2025/10/24 09:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カルトなネタ | 日記
2025年10月17日 イイね!

タイヤとハンドルとニッポン晴れと。

タイヤとハンドルとニッポン晴れと。











仕事が休みの本日、朝は雲ひとつ無い素晴らしい「ニッポン晴れ」でした。





こんな日は、屋根を開けたいなぁ(笑)






現在、トヨタ博物館で開催中の企画展が気になったので、行ってきました。







「ナンバープレートを忠実に再現」してないじゃん!!(笑)







これこれ。

これがイチバン見たかったんですよ(鼻息)




イチバン最初にホンキで欲しいと思ったクルマです(免許が無かった時だけど)







タイヤが「ピレリ P8」じゃ無かったのは残念(;´Д`)

モモステとカンパニョーロのホイール、さらに、ピレリP8タイヤのイタリアンパーツ装着がこのクルマの売りの一つだったからね。









文化館1階エントランスに展示してあったオートザムAZ−1。











あれ!?

AZ−1のハンドルって、コレだっけ!?



我が愛車スパイダーもそうだけど、
SRSエアバッグが標準装備化されたばかりの頃は、パッドが大きいステアリングだったなぁ。








クルマ文化資料室に展示されていたミシュランのポスターがコワいよぉ…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル






Posted at 2025/10/17 15:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2025年10月10日 イイね!

ここ数ヶ月で見かけたこと。


会社に20歳代前半の新人さんが中途採用されてきました。

驚くことは私と同じ名字であること。
今まで学校や職場はもちろん、親戚以外で同じ名字の人と出会ったことは無く
結構ビックリ!!

「kamakamaさんの隠し子じゃないか??」とのウワサも出てきて(笑)
イヤイヤ…本当に隠し子だったら、同じ名字じゃないでしょ!!(;´Д`)




ところで、ここ数ヶ月で見かけたことをUPします。




某道の駅にて。

■カ■ーラの自販機。




なんと、瓶のみの販売機でした。




いやぁ…幼き頃は瓶■ーラの自販機ってよくあったけど。
王冠の裏にスターウォーズとかスーパーカーが描かれていた時代ね。

令和の今では、珍しいのでは!?







某所で見かけた天然系車輌。




8代目トヨタ クラウン。
ロイヤルサルーンのTWINCAM24。
分類番号が2桁の当時モノのナンバー。
恐らくはワンオーナーでしょう。






最近ナゼか店名が変わった…全国展開している大手の中古車販売店。
ココに置いてあるジムニー ノマド。






車輌価格「401.2万円」

ぇえ〜っ!?!?

ジムニー ノマドって、400万円もするの!?!?!?



Posted at 2025/10/10 13:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で見かけたネタなコト | 日記
2025年09月27日 イイね!

The虎舞竜



チョー御無沙汰しております。




随分涼しくなった 且つ 今日は休みだったのでスパイダーをオープンにしました。





が、



シフトを入れ間違えた!?と感じるほど加速しなくなり
アクセルを緩めると恐ろしく減速しだしました。
「これはマズい」ってことで、近場で邪魔にならないであろう場所に停めました。





スパイダーを停めた直後に、ブレーキベダルが重くなってペダルが踏み込めなくなりました。
ブレーキが掛かったままの状況のようです(ブレーキを引きずっている!?)



主治医さんにTELをしてレッカーをお願いしました。




2回目の牽引フック装着(ノ∀`)









実は、今夏の炎天下でスパイダーが失速する症状が出ていました。

昨年8月に高速道路上で立ち往生した時と似ていますが、今のところ因果関係は不明。

↑の原因調査と修理のため、近日中に、主治医さんのところにスパイダーを預ける予定でした。





今年も紅葉の時期(オープン車にとって最も良い時期)に乗れないのかなぁ…(;´Д`)


Posted at 2025/09/27 17:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「愛車候補だったクルマ http://cvw.jp/b/180050/48739556/
何シテル?   10/31 13:09
自他共に認めるクルマ好き。 特に『カルトカー』と呼ばれる「様々な理由で世間一般に認知度が低いクルマ」が大好き。 性格は「天の邪鬼」。 クルマ選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

▲ンタイ車乗りの逸話 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 14:40:41
スズキ セピア と 一世風靡セピア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 07:40:55
三菱ギャラン・アクセサリーカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 16:22:54

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
急逝した兄の愛車を引き継ぎました。 ベルギー仕様の並行輸入車。 排気量1200cc+タ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
オープン車(プジョー206cc)を手放して1年半ほど。 イロイロ悩んだ結果且つ自分自身 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての愛車「ギャラン AMG」です。 そして、自分のクルマ趣味があらぬ方向(?)に向か ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
2代目の愛車「アルファロメオ 146ti」です。 初めての輸入車であり、 初めての左ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation