• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月21日

小林麻美の・・・

タイトルで既にネタバレしていると思いますが・・・(笑)














クルマ屋さんの工場敷地で見かけた2代目のアルトです。









左右のドアとハッチゲートに「SPECIAL EDITION」の文字があるので特別仕様車だと思われます。




歴代のアルトは特別仕様車が多かったですね(笑)

「レジーナ」「ビーム」「ジュナ」などの名前の特別仕様車ですと、
その名前のステッカーが貼ってあったような・・・




そうすると、当該車両はいくつかあった「麻美スペシャル」のどれか・・・かな?と妄想しております。

ただ、麻美スペシャルは、ピンクや水色の塗装 or ステッカーがあった印象があるのですよね。




実際は、何の特別仕様車なのでしょうね。





当該車両は、工場敷地に置いてあったことと、ボンネットを開けてあったことから

これから整備を受ける(整備中?)のでしょうね。




まだまだ現役というのが嬉しい♪













以下の画像は、

スズキ歴史館に展示されている2代目アルト 麻美スペシャルです。









ブログ一覧 | 街で見かけた珍しいクルマ | クルマ
Posted at 2013/01/21 17:12:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2013年1月21日 17:16
スペシャルとかステッカーや色でもなく アルトにはまったく興味がなく     小林麻美に・・・・・
コメントへの返答
2013年1月21日 18:32
そんな過去が・・・(ぇ)



http://car-cm.jp/suzuki/alto.htm



服装とか髪型とか化粧とか・・・
時代を感じますね(笑)
2013年1月21日 19:28
おそらくですが、後期の「アルト・キッズ」ではないかと。
ノーマルアルトにエアロ、バケットシート、タコメータのついた
スポーツチックなモデルだったような・・・


コメントへの返答
2013年1月23日 15:17
そう言われれば・・・


リアにスポイラー、バンパーやサイドにもエアロらしきものが付いていますね。

確かに、スポーティモデルのようです。

ありがとうございます。
2013年1月21日 22:17
ウハハハ!!

小林麻美といえば、「雨音はショパンの調べ」あるいは資生堂「マイピュアレディ」でしょう!

え?わざとらしい?

失礼しました(笑)
自分もやっぱり小林さんといえばこのアルトです。

でも、大体スズキは限定車だかレギュラー車だかわかりづらいし、数も多すぎてさっぱりわかりませんよ。
ただ、後期のCMの池田聡さんの曲と小林麻美さんの雰囲気が凄くあっていて、印象深かったな。

しかし、「女性仕様車の先駆け」とは手前味噌すぎるよな、スズキさんも(笑)
70年代後期から、それらしいものがあったし、たしか1番旧いものだと410ブルあたりに女性向け装備を施したものがあったはずです(もちろん女性仕様という概念も言葉もない時代でしたが。)
コメントへの返答
2013年1月23日 15:21
さすがは、CMマイスター(笑)


確かに、スズキはアルトに限らず限定車が多いですよね。


そうそう。
410ブルにありましたね。
一番多かったのは80年代でしょうか?
カローラなら「ライム」とか
スプリンターなら「リセ」とかがありましたね。

パワステを標準装備として、
バニティミラーを付けて、シートの柄を派手にして・・・
そんな感じだったような・・・

メーカー押し着けの女性仕様車を、いったいどれだけの女性が選んだのでしょうね。
2013年1月22日 21:47
残念ながら、麻美スペシャルではなさそうです。
手持ちの資料(日本車検索大図鑑)とか、ネットで調べても該当するモデルが・・・
バンパーやエアロパーツが後期型のTURBOやTWINCAM12と同一の物のようですが、“自慢”すべき「TURBO」や「TWINCAM12」のデカール等がありませんね。
私も、かしきや@MRさんの言われる「アルト・キッズ」が一番近いような気がします。
しかし、手持ちの資料には前期型の「アルト・キッズ」しか記載がなく、後期型にキッズが存在していたか定かではない為、解読不能モデルとさせてもらいます。
コメントへの返答
2013年1月23日 15:24
色々調べて頂いたようで、ありがとうございます。

2代目アルトを見かけたことに興奮して、
エアロパーツに目が行きませんでした(笑)

確かにエアロパーツが付いていますね。

やはり、
かしきや@MRさんやred-na6ceさんが仰せの「キッズ」ではないかと思います。

プロフィール

「■岡県のアイドル(!?)「久保ひとみ」さん。

とうとうキーホルダーまで出てきちゃったのね(;´∀`)

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa5f17d37246c63f28e14870223d0bf2000c56f5/images/000
何シテル?   08/10 13:02
自他共に認めるクルマ好き。 特に『カルトカー』と呼ばれる「様々な理由で世間一般に認知度が低いクルマ」が大好き。 性格は「天の邪鬼」。 クルマ選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

▲ンタイ車乗りの逸話 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 14:40:41
スズキ セピア と 一世風靡セピア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 07:40:55
三菱ギャラン・アクセサリーカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 16:22:54

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
急逝した兄の愛車を引き継ぎました。 ベルギー仕様の並行輸入車。 排気量1200cc+タ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
オープン車(プジョー206cc)を手放して1年半ほど。 イロイロ悩んだ結果且つ自分自身 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての愛車「ギャラン AMG」です。 そして、自分のクルマ趣味があらぬ方向(?)に向か ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
2代目の愛車「アルファロメオ 146ti」です。 初めての輸入車であり、 初めての左ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation