• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

「日本一の色男」 2

「日本一の色男」 2 '63東宝。クレージーキャッツ主演のドタバタコメディです。

ラストシーン近く、植木等を乗せ疾走する'63シボレー・インパラ・セダン。
年式からすれば、まさにバリバリの新車って事になりますね。

空港(この時代、空港と言えば羽田か)に停車したカットでは営業車ナンバーで「多 3 み 1003」とはっきり読めますが、この個体は薄いグリーンにアイボリーのルーフと言うハイカラ(笑)な塗色。

ハイヤーなのに黒塗りじゃないんですね?

白スーツで駆け出す後姿は植木等さん、後を追ってきた団令子さんのスカイライン・スポーツ・コンバーチブルも見えます。

このインパラ、テールエンドやサイドの矢の様なモールなど'50sの派手さと'60sのスクエアな野暮ったさが混在してて、個人的にはあまり好きではないんですが・・・肩ロースがステキです。

カタログのイラスト・・・




平和そのものって感じですが。


ブログ一覧 | スクリーンとクルマ | クルマ
Posted at 2009/02/15 11:26:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年2月15日 16:47
この頃だと車の台数が少なくて車が大きくて乗りにくい感じはしなかったかもしれませんね。年代から推察するに、当時1級国道の未舗装率はかなり高かったと思うのですが、郊外はいわゆるガタガタ道だったんですかね~
コメントへの返答
2009年2月15日 20:29
>この頃だと車の台数が少なくて

こんな古い映画に見られる街角のカットは本当に交通量が少なくて、のんびりしてたんだな、と思います。

>当時1級国道の未舗装率はかなり高かったと思うのですが

前ブログの画像、立派なお屋敷の前は未舗装なんですよ。
100m程向こうからスカイライン・スポーツが走って来るんですが、20mくらいの処で舗装が切れ 15cmはあろうかという段をそのまま通過します。

それでもあのコンバーチブルは、車輪だけが上下動するのみで、ボディには全く振動が伝わっていないかのように見えました。
スポーツと名が付けども、米車風の柔い足だったと言うのが判ります。
また前ブログの発進のシーンでも、相当ロールしているのが見て取れます。

ハナシは横道に逸れましたが、あの立派なお屋敷前が国道とは思えないけれど、全国的に未舗装率は高かったんでしょうね。

五十嵐平達著「写真が語る自動車の戦後」にも面白い写真が沢山載っています。
2009年2月15日 18:34
このインパラとかを見ると、
当時 米車は日本車のスタイリングの手本だったのが良く解りますね。
スカイライン・スポーツは、半イタ車ですけど。。。

しかし翻って今日、、つくづくややこしい時代になったもんやと・・・
(^_^;
コメントへの返答
2009年2月15日 20:40
みなアメリカに「追いつけ追い越せ」!!の精神で突き進んでいたんでしょうね。

かつての韓国や今の中国みたいに・・
いや、一緒じゃないですよね?決して。今中国の企業がバタバタ倒れているのを見ると、(そんなに弱かったん?)って。

スクリーンの中での植木等さんは、カラッと天真爛漫でいい加減で・・・右肩上がりに成長してた国の夢のある人代表って感じです。

いつも思うんですが、当時の人って本と身なりがキチっとしてますよね?
この作品では植木さんは30歳半ばだったそうです。僕なんかプライベートだと、スェット上下にサンダル履きで恥ずかしいです(笑

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation