• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

新型インサイト

新型インサイト 社有車ご用達の整備工場でオイル交換。

そこに、納車待ちの新型インサイトがあったので見せてもらいました。
僕は頭が古いので電気自動車を買う気にはなりませんが、ニューインサイトの大胆な屋根にはちょっと興味があったんです。

シルエットは現行プリウスとあまりにも似ていますね。
(なぜここまで似せる?)と思うくらい・・・視界確保の為のリヤエンドの窓も瓜二つ。

プリウスも単に5HBと片付けるには異様な姿ですが、新型インサイトはその上を行ってませんか!?
かつてのビッグマスタング(Mach 1やスポーツ・ルーフ)並み(?)に寝かされたハッチと凄いウェッジの効いたショルダーラインは、後席に座った人に「圧迫感」や「落ち着きの無さ」を感じさせる と、想像に難くないです。

ただリヤドアなどレクサスGSを連想してしまいますが、半端なトランクが無くスパッと切り落とされているので、そのドアとの連携がHB嫌いの僕でもなぜか許せるんですよね(勝手)。

で、運転席に座って後ろを振り返ってみました。







後方視界は決して良いとは思えなかった・・・と言っても僕は後方視界が悪くてもあまり気にする方ではありませんが。
後ろには座りませんでしたが、運転席から見た限りでは 心配された「落ち着きの無さ」よりむしろ逆にクォーターパネルが乗員の耳の後ろ辺りに来て、適度な閉塞感があって(悪くないな)、と思った次第。

旧インサイトはほとんど見かけませんが、この新型なら充分対抗できる!?
(二番煎じ じゃ無理か?・・・)
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2009/03/11 20:09:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

オーガニックって…
porschevikiさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2009年3月11日 22:58
プリウスに激似ですが、リアのガラスの元ネタはCR-Xですからねぇ・・・

ホンダに戻ったカタチ?

独創性や他のメーカーが作れない車を作っていた
ホンダに近づいたような気がしてますw

※発表から、一ヶ月の販売目標が3、6倍になったそうですよ!
コメントへの返答
2009年3月11日 23:11
>リアのガラスの元ネタはCR-Xですからねぇ・・・

お~、そう言えば!!(拍手!!)

僕はホンダの主要なラインナップである、アコードにもオデッセイにもFitにも何も感じませんでしたが、このインサイトだけは(おや?)と。

カタログをさらりと読んだだけなので何も判りませんが・・・

>※発表から、一ヶ月の販売目標が3、6倍になったそうですよ!

・・・システム等、プリウスと大きな違いは判りません。しかしその3.6倍と言う数字は、どれだけ多くの人たちがホンダに期待していたかが判りますよね。
2009年3月12日 2:44
ミニカ・スキッパーもこんなリア・ウインドーでしたね。

しかし本当に リアハッチは Bigマスタング並に空しか見えない・・・
白バイが隠れるのに格好の場所がかなり有りそうですよね (怖
(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月12日 6:57
>ミニカ・スキッパーもこんなリア・ウインドー

うわっ、忘れてましたスキッパーの事(って言うか、思い出さんだろう 普通・笑)。

>白バイが隠れるのに格好の場所

かなり後方視界の良い車でも、奴等は上手く死角に入り込むそうですね。
'59頃のGMフルサイズでも、ちゃんと隠れるんだろうか?
2009年3月12日 12:31
リヤガラス、これだけ寝てると雪が積もった時には落ちませんね。
僕の以前のセリカでさえ、雪が落ちなくて大変でしたから。

でも電気自動車はいらないっす。
コメントへの返答
2009年3月12日 19:27
>雪が落ちなくて大変でしたから。

でしょうねぇ・・・。

>電気自動車はいらないっす

Udaさんは以前、電気自動車って言葉は差別用語だと仰ってましたね(笑

僕も電気自動車はイヤですが・・・ただ、このルーフが気になったものですから。
2009年3月12日 19:41
最近のホンダはワル面なんで嫌いですが、

これなら買ってあげてもいい。笑


今の経済状況じゃとてもとても・・・寒)

コメントへの返答
2009年3月12日 21:03
>これなら買ってあげてもいい。笑

ドアが4枚でもクーペと呼べそうな・・・僕は普通のエンジン+このスタイルだったら・・・いや、やっぱりフォーマル好きな僕には無理です(笑

プロフィール

「足羽山送信所/FBCあすわFM http://cvw.jp/b/183514/48611552/
何シテル?   08/20 22:32
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation