• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

アポロ 13

アポロ 13 '95米
'70の月着陸船アポロ13号の爆発事故。乗組員達が絶体絶命の危機から奇跡的な生還を果した実話を元にした大作。

夜の街、パーティへ向かうシーン。
トム・ハンクス演じるジム・ラベル船長と奥方の乗るアイアンバンパー、隣に止まったマスタングの兄ちゃんに挨拶されるんですが、マスタングはタイヤスモークを残して急発進します。
時代はマッスル全盛期・・・当時のアメリカ人たちが羨ましいです。

画像下は、病気で13号に乗れず交代を余儀なくされたゲイリー・シニーズ演じる パイロットのケン・マッティングリー。彼もまたアイアンバンパーに乗っています。
実際にはどうだったのか、知る由もありませんがNASAの宇宙飛行士といえばエリート中のエリートでしょうね!・・・でもなんでヴェットなんでしょ?
ブログ一覧 | スクリーンとクルマ | クルマ
Posted at 2009/05/24 12:40:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ落下😂
woody中尉さん

🥢グルメモ-1,052- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

たまにはパァーッと
のにわさん

手術から一夜明けて…
THE TALLさん

路面温度70度超え! タイヤ、タイ ...
ウッドミッツさん

日米のテストレポート記述の違い
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年5月24日 13:07
この映画のキャスティングはとても良いですよね。

ゲイリー・シニーズやNASA司令室のエド・ハリスなんてシブいです。


天邪鬼な自分は、
アイアンバンパーやマスタングよりも
右端に見えるキャデや左端のリンカーン?のほうが気になるデス。。。
コメントへの返答
2009年5月24日 17:00
>ゲイリー・シニーズやNASA司令室のエド・ハリスなんてシブいです。

全くです!エド・ハリスは「激シブ」です。
やっぱりラスト近くの交信が復帰した時のシーンは涙モノでした。

>端に見えるキャデや左端のリンカーン?のほうが

がははっ正常ですよ!ただ「魂が病んでいる」だけです。
これは「地獄の黙示録」のデニス・ホッパーのセリフです。
2009年5月24日 14:22
爆発事故は燃料電池用の酸素配管からの酸素漏れが原因だったとか。当時の宇宙パイロットは空軍パイロットの中からの選抜だったと思うんですが、スピード狂がいても不思議ではないような。
コメントへの返答
2009年5月24日 17:01
>スピード狂がいても不思議ではないような。

やっぱり(笑
高給取りである事も間違いないでしょうね!
2009年5月24日 17:30
こんなシーンありましたっけ?
一度しか見てないせいか記憶にありません…
ベットはアイアンバンパーよりウレタンバンパーの方が好きですね~。この時代はまだ出てないけど…!

映画自体は、事実に基づいている割にちゃんとドラマがあって良い映画だったと記憶してます。
コメントへの返答
2009年5月24日 19:30
VHSはあるんですが、久々に見たくなってDVD借りました。

あったんですよ、こんなシーンが(短いですけど)。

僕もウレタンがいいです、アイアンも味がありますが・・・。
2009年5月24日 17:41
やっぱりコルベットはアメリカではキャディと並んで成功の証なんじゃないですかねぇ^^
コメントへの返答
2009年5月24日 19:33
>成功の証なんじゃないですかねぇ

言えてると思います。
ヴェットって若造の乗るイメージじゃないですよね?
2009年5月24日 23:44
コルベットは、アメリカ人の永遠の憧れの一台なんだそうです。
なので、日本に来ると仰天するそうです。

・・・しかし 良い時代の一コマだなぁ~。。
コメントへの返答
2009年5月25日 7:02
別格扱いなんですかね、やっぱり。
当時からマッスルは数あれど、スポーツはヴェットが「唯一」でしたし。

>良い時代の一コマだなぁ

この交差点でのちょっとした会話・出来事がどこまで本当か判りませんが、創作だったとしても「さもありなん」な、日常のとるに足りない一コマのような気がします。
マッスル並みのパワーを持ったセダンだって街に溢れていた訳で・・・。

プロフィール

「エレベーター http://cvw.jp/b/183514/48573059/
何シテル?   07/31 11:49
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation