• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

本皮革ハンドルカバー 3

本皮革ハンドルカバー 3 純正のハンドルは長く使用していると、ウレタン表面がヒビ割れたり、リムの芯部分とウレタンがはく離したり・・・運転中はずっと手に触れているだけにかなり不快です。

しかし本皮革製でも案外と安いモノがある事を知り、ネスタで味をしめた僕はプレマシー用を探しました。某オクにはブラック・グレー・ベージュの3色+メッキもしくはウッドのアクセントが入ったモノがお安く出品されていました。

落札後、嫁にこの事を告げると
「また、そんなモン買って無駄遣いして・・・第一、なんで白じゃないの?

(・・・オイオイ何を言いだすんや!?白なんてバカ女みたいなのやめてくれよ~)

と思いましたが、気を取り直して

「お前ら、本皮革のハンドルを握った事が無いから、そう言うんや!絶対に悪い事言わん、ビニールとは大違い、絶対に気に入るから!」

と反撃したのでした。

届いたのがコレ・・・内装色に合わせられて良かった。
見本の切れ端が付いていますが、実際ゴム製リムに貼り付けてある生地は、こんなに厚く無いような気もします^^



元々付けてあった模擬皮革・ビニール製を外して装着しました。この偽物は見た目には、「使い込まれてヒビ割れた革ジャン」のように見えるんですが、「ビニールはビニールにしか過ぎない。
当然ながら汗の吸収などゼロ、グリップもよろしくない。
この薄い革を貼ったものの耐久性は判りませんが、その握りの感触はビニールの比ではありません。

あ!でも屋根にはビニールを貼って欲しい僕です(笑
ブログ一覧 | 小物 | クルマ
Posted at 2009/10/06 22:43:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2009年10月6日 23:32
なんで白じゃないの?って辺りが現代女性の謎ですね~(おっと最近はオッサンも)
太くて白くてぶよぶよビニールのハンドルはかっこ悪いと思うんですけどね~
本革はなんだかんだ言いつつやっぱり手触り良いですよね。笑
コメントへの返答
2009年10月7日 7:07
>現代女性の謎

あはは!仰るように見るからに「バカ女」や「バカ娘」だけではないようですね。
単なる流行になっちゃったって事かな。

劣化しちゃったハンドルがイヤで仕方なくカバーを付けて来ましたが、ネスタで本皮革製を使ってみたら昔の純正革巻きハンドルやコンペハンの感触が甦って・・・気に入っちゃいました。

プロフィール

「芝原用水を辿る /壊されてなかった荒橋 http://cvw.jp/b/183514/48619563/
何シテル?   08/25 12:59
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
171819 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation