• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月11日

初代 アコード

初代 アコード 普段はあまり通らない場所ですが・・・この草むらに数台の車が眠っているのを発見。

初代アコードですね。
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2009/12/11 07:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鎮かなる9/11良夜なり
CSDJPさん

100万円ちょっとな2015年式フ ...
ひで777 B5さん

熊出没注意!
LSFさん

自分でオイル交換する人は特に毎回の ...
ウッドミッツさん

昨夜の船上は(綺麗な雷鳴花火)
らんさまさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年12月11日 8:25
アコード
一時代を画した名車ですね
ホンダならではの傑作だと思います。
コメントへの返答
2009年12月11日 12:18
カー・オブ・ザ・イヤーを勝ち取ってますからね。
しかしシビック登場時、既に「普通車のクセにトランクが無い」事に違和感&嫌悪感を覚えていましたから、より大きく上級のアコードにも辟易したものでした。

HB嫌いの1ベイカー11です。
2009年12月11日 12:43
そうそう、乗ってて言うのもなんですが、ぼくもHB嫌いなんですよ。
特に車庫入れなんかの時の、ぐーっとこう取り回してる感じが希薄で落ち着かないんです。
今のヴォルツは、セダンより車高が高いSUVということでHBは「仕方なく」です(笑
コメントへの返答
2009年12月11日 22:32
僕も乗ってて言うのもナンですけど(笑

人間様と荷物が一つ屋根の下に・・・イヤですねぇ~ バンのイメージが抜けない。

しかしクーペは別です^^
2009年12月11日 17:03
今時、見なくなってしまいましたね。
HBが嫌なのもありますが、駆動方式が…!ホンダはこの頃からすでにFFだったんですね~。
コメントへの返答
2009年12月11日 22:33
そうなんですよ~、なので革新的だったんでしょうね、きっと。

同年代のFFでもレオーネのクサい事!!(爆
2009年12月11日 18:35
こんばんは♪

有りましたね。

リヤゲートがとがっていれば、
二代目ですね。
コメントへの返答
2009年12月11日 22:34
二代目・・・

パッと思い出せない程、影が薄いですね。
2009年12月11日 22:41
最初、長いシビックにしか
見えませんでした(笑)

シビックでさえ独立したトランクが無い
HBというデザインに違和感を覚えましたが、
上級の1800ccクラスでHBというのも
更に違和感を覚えたものです。

そんな私も今は5ドアHB乗りです(汗)
コメントへの返答
2009年12月11日 23:27
>上級の1800ccクラスでHBというのも
更に違和感

全く同感です!

それが今じゃ、HBだらけ(笑
2009年12月12日 14:38
この頃 ホンダ車って結構インテリっぽく感じたものですが、
現在・・・自分は明らかに違う目で見てしまいます。☆笑☆
強烈なレモン・イエローのボディカラーが、この型に在りましたよね。
コメントへの返答
2009年12月12日 18:01
そのインテリっぽいトコが嫌いでしたが。

「山椒は小粒でピリリと辛い」クルマをもう造らないのか、と。

え?レモンイエローですか!
ほとんどシルバーしか記憶に無いです(汗
2009年12月12日 21:30
こんばんは♪

隣の隣のおじさんは、
エアロデッキに乗ってましたよ。

ヤッパリ「長いワンダー」に見えますよね。
コメントへの返答
2009年12月12日 21:56
エアロデッキですか、確かに一風変わった屋根の車でしたね。

プロフィール

「洗車 etc・・・ http://cvw.jp/b/183514/48645281/
何シテル?   09/08 20:09
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation