• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月14日

MF誌' 77/11号 トライアンフ TR7

MF誌' 77/11号 トライアンフ TR7 記事より抜粋・要約・・・

英国の伝統的小型スポーツカー群は、戦後 最大のマーケット・北米で一世を風靡したがその後他の欧州車や日本のZなどに大きく水をあけられてしまった。
従来の古典的スポーツカーの形態=オープン2座では安全基準など多くのハードルを到底 越えられない。
故に現代的なフィクスドヘッド・クーペスタイルでトライアンフの新型TR7が登場した。一見フィアットX1/9を彷彿とさせるが実はFR駆動、リヤサスは4リンク式。

ワイドトレッド・・・全長x全幅4.06x1.68で幅は小型車規格ギリギリ、ホィールベースは2.16でパブリカ並み。
相当のワインディングロードでも従順に回れるが、セカンドなどでパワーを掛けると簡単にテールスライドが始まる。これはタイヤの細かった時代のスポーツカーの特権であったが、このTR7の場合 175/70SR13の確実なグリップでさえ意のままにコントロールできるよう仕立ててある。
割合低いスピードでテクニックを駆使出来るゆえ、最近のクルーザータイプのGTに較べたら運転を楽しむ要素は多い。

エンジンは2.0LのSOHCにSUツインを組み合わせた105ps。フラットなトルク特性&10.25km/Lの好燃費。
 
そのスタイルから受ける印象からアメリカ向けの
「60マイル・カー」
だと感じ取ってしまう人が多いが、
アメリカ用のフレキシブルな性格の裏に、まだ英国流
の運転の楽しみ
を秘めている事がわかった。








  強烈なパワーを秘めている訳でもなく、スタイルもどこか野暮ったい(笑
  X1/9の事が本文にも出て来ましたが、似たようなシルエットにも拘らずこの「ダサ
  さ」と言ったら!!
  僕個人はあまり興味の無いジャンルのクルマでしたが、改めてこんな記事を読
  見返してみると、チョット魅力を感じちゃいます^^
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2010/03/14 10:32:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

8/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年3月14日 11:17
FRには見えませんでした冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
完全に勝手な先入観でMRかと思って…あせあせ(飛び散る汗)


X1/9良いですねぇexclamation
かなり欲しい車の1つです冷や汗exclamation
コメントへの返答
2010年3月14日 12:04
>FRには見えませんでした

ですよね!先入観120%。
FR・・・同じ英国車でもやっぱりロータスみたいな過激さがなくて、保守的なんでしょうね。
なので話題にもならない、人々も注目しない。

しかしインプレッションを読んで見て、少し魅力的だなぁ、と。
2010年3月14日 17:12
これつんのめったようなスタイリングでちょっと理解できなかったですね。
案の定ほとんど見ることもなく消えて行きましたが、(イギリス自体の地盤沈下もありますが)得意なスタイル故、惹かれるオーナーはいるんでしょうね。
コメントへの返答
2010年3月14日 17:44
はい、カッコ悪いです(笑

でも、筆者の言う
『・・・まだ英国流の運転の楽しみを秘めている事がわかった。』
の処で、ちょっと見直したんですよ~。
2010年3月21日 22:53
この頃はタイヤ細かった?ですね~。というか最近どうしてこんなに大きく太いタイヤが当たり前になって来たんでしょうね~。
コメントへの返答
2010年3月21日 23:20
>タイヤ細かった

はい、それでも175/70SRが『確実なグリップ』なんて言い方してます。

たしかに 現代車の一部はハイパワーなんで太いタイヤが要求されるんでしょうけど、普通のクルマ(例えばプレマシーみたいな)を考えると、昔みたいな「ふらつき」や「腰砕け」が少ないように感じます。
ファミリーカーといえども、タイヤ自体の絶対的なグリップ向上や低扁平化で安定性は格段に上がってますよね、代車のカローラはどうですか?(鬱陶しいのは別にして・笑)

プロフィール

「旧国道へ 25/越前市春日野町~大谷集落 http://cvw.jp/b/183514/48625896/
何シテル?   08/29 20:36
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
171819 20212223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation