• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月03日

オイル交換

オイル交換 アネシス、オイル交換中の画像。

5W-30 を入れます。

暑いのにこんなシャバいの入れてイイんかいな。

推奨は0W?

何故 焼き付かないんだろ。
ブログ一覧 | リフレッシュ | クルマ
Posted at 2011/08/03 23:16:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2011年8月5日 0:57
最近の車って、ヤワイの指定が殆どですよね。。
工作精度が上がって各部クリアランスが云々、、、とは云いますが。
オイルの性能向上、
燃費対策もあるのでしょうね。
コメントへの返答
2011年8月6日 6:49
フリクションロスの低減が目的ですね。

>工作精度が上がって各部クリアランスが云々、、、

ふぅ~ん、そうなんですか。
従来、冬はヤワイの入れたりしてましたが・・・夏は(汗

2011年8月11日 21:17
こんばんは。

今さっき花火観てきました。(笑)
それは置いといて…

オイル交換、ご自分でやられたのですね。
私もNAインプの時は、ずっと5W30入れてました。♪
コメントへの返答
2011年8月11日 23:48
花火ですか、道 混んでたでしょ(笑

随分前ですが、意気込んで昼の内から海水浴、そのまま花火に突入・・・までは良かったんですが、帰り道サンセットビーチから出るのに何時間かかったか(爆

そしてまた かなり昔、火力発電所近くの防波堤?を乗り越えて見た時は迫力でした^^

もう子供たちにせがまれる事も無く、自分自身も人ごみに入る気力も失せ・・・。

>5W30入れてました

なんか昔では考えられない 低粘度のオイルですよね~

僕はオイル銘柄にはそれほど執着が無くて、量販店で夏は硬く冬は柔らかいモノを適当に選んで(その都度の赤札品・笑)入れてました。


プロフィール

「足羽山送信所/FBCあすわFM http://cvw.jp/b/183514/48611552/
何シテル?   08/20 22:32
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation