• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月27日

MF誌 '79/4号 特集「角型ヘッドランプ」2

MF誌 '79/4号 特集「角型ヘッドランプ」2 前ブログの続き・・・
















記事抜粋:

『自らの手で作り上げた角型シールドビームだけに、'75モデル以後GMは、ほとんど全ての車種にこれを採用、現在丸型を使っているのはシボレー・カマロ、コルベットなどごく一部に過ぎない。そして最初の1、2年はGMの独占に甘んじていた残るメーカー、NO,2 のフォード、さらにクライスラー、AMCもまた、この波に遅れまいとつづいた。5年目の'79モデルではもはや主流は角型となった観がある。』

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後の画像、『同じ・・・モチーフながら・・・こんなに違う。』

おい、おい、冗談はやめてくれよ~。だれも一緒にしてくれなんて言ってないぞ!
初代キャデラック・セビルとメルツェデスW116・・・
「ESV実験車くずれ」に対してビル・ミッチェルの創り出した「クラシカル・エレガンス」を比較対象に出されるのは、僕にとって全く遺憾です(笑







ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2012/02/27 15:56:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

最近の車生活
a-m-pさん

この記事へのコメント

2012年2月27日 23:21
こんばんは。

>『同じ・・・モチーフながら・・・こんなに違う。』

全く、同感です!
そんなことを言ったら殆どの高級セダンが同じモチーフになってしまいますよ。

セビルとダウンサイジングされたクライスラー・ルバロンのフロントマスクを比較するなら
まだ分かりますけど、W112と比べるのは無理がありますよね。
コメントへの返答
2012年2月27日 23:31
こんばんは。

おお~やはり分かっていただけますか!!

メルツェデス(笑)ファンの方には
「くずれとはなんだ!?くずれとは!!」
と叱られそうです。
2012年2月28日 3:09
タカピーと較べられたくはないですよね~。

(^^)
コメントへの返答
2012年2月28日 8:21
セビルには「雅」とか「粋」と言う漢字を持って来ても合うような気がしますけど、W116は・・・(ご愁傷様

プロフィール

「芝原用水を辿る /壊されてなかった荒橋 http://cvw.jp/b/183514/48619563/
何シテル?   08/25 12:59
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
171819 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation