上のマークⅡは最近ですが、下の初代チェイサーは昨年秋の撮影です。このチェイサーはワックスがバッチリ効いていて、かなり良いコンディションの個体に見えました。マークⅡより若干若々しいイメージで売り出された様に記憶しますし、実際Fグリルはチェイサーの方がスッキリしたデザインでした。初代チェイサー自体珍しいと思うのですが、この兄弟の2ドアHT版もまたレア物ではないでしょうか?残存率低そうですがまた見たいです。当時雑誌には{快進撃を続けるスカイラインがトヨタにとって大きな「目の上のたんこぶ」なので、この名前はスカイラインを追う追跡者(=chaser)と言う意味じゃないか?}なんてイヤミ書かれてました。アメリカの5マイルバンパーが国産車にも影響を与えた頃です。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        
							
						
					イイね!0件
| 
日産 240RS 1  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/05 03:32:55  | 
 ![]()  | 
| 
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/17 06:53:40  | 
 ![]()  | 
| 
SportRoof 2/GTS  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/09 12:52:01  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
スバル インプレッサ G4 メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...  | 
![]()  | 
ホンダ N-WGN 家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...  | 
![]()  | 
三菱 ディアマンテ 4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...  | 
![]()  | 
スバル ヴィヴィオ KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...  | 
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!