• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月25日

元々の「60秒」 2

元々の「60秒」 2 オープニング。VHS版なので字幕が古臭くて見難いです。
'73のキャデラック フリートウッド ブロアムです。かつてクラウンやルーチェに影響を与えたルーフライン。ブレーキングして路肩にクルマを寄せる時、腹を摺りそうな程のソフトな足である事がこのシーンで解ります。
ブログ一覧 | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/11/26 00:03:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日陰がいいの
chishiruさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年11月26日 9:20
キャデラックが揺らゆらとボディーを揺すって走るシーン、好きですねぇ~。

数年前までこの73年キャデが、解体屋の一番目立つところに20数年間置いてありました、
それもボディとルーフのカラーコンビネーションが全く同じでカッコよかったですよ。
コメントへの返答
2006年11月26日 10:49
これ、'76まで続いた本当の巨竜ですからね。

>数年前までこの73年キャデが、解体屋の一番目立つところに20数年間置いてありました

もう無いんですか?残念。乗れないまでもせめてブローブボックスリッドの木目パネルだけでも、、いやフードオーナメントだけでもいいから「おじさん、これ\1500でちょうだいね」と言いたかったぁ(爆)
2006年11月26日 20:34
あのフワンフワンのサスが見ていて「アメ車らしい」と感じさせますが、自分で運転してたら絶対酔う自信があります。
昔、クラウン借りて運転したら酔いましたから。

コメントへの返答
2006年11月26日 21:58
私は酒には酔っても、乗り物には酔わないので解らないのですが、、、。

じゃ遊園地のコーヒーカップなんかも・・?

プロフィール

「旧国道へ 25/越前市春日野町~大谷集落 http://cvw.jp/b/183514/48625896/
何シテル?   08/29 20:36
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation