• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月01日

ニッサン スカイライン・'69→'70新車アルバム/マイカーレポート誌 '69/12号

ニッサン スカイライン・'69→'70新車アルバム/マイカーレポート誌 '69/12号  既存のよく知られた車種やグレードを敢えて外して、独断で選んでみます。

6気筒GT系の陰に隠れて目立たないスカイラインですが・・・
ツーリングDX、スポーティDX、さすがにスカイライン 普通のDXに加えてこんなファミリーカーが用意されていました。



スポーティDXの処

ローヤルの1800cc・・・』

はローレルの間違いでしょう(笑
当然旧プリンス系のG18型が載ってます。
ブログ一覧 | プリンス | クルマ
Posted at 2016/03/01 07:55:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/7本田技研工業㈱(7267) ...
かんちゃん@northさん

【最大45%オフ】70mai(セブ ...
みんカラスタッフチームさん

今日からのメインカー
nobunobu33さん

JMS2025 DUNLOP
morrisgreen55さん

嫁さんの密かな楽しみアレコレ (= ...
エイジングさん

当たりますよーに🎯
もへ爺さん

この記事へのコメント

2016年3月1日 8:53
当時、GTとDXではまったく別の車のようにキャラが違っていました。
DXに乗る人はなんとなく買った人、GTに乗る人はスカイラインが好きで買った人。
って感じでした。
もちろんすべてがそうじゃありませんが。
コメントへの返答
2016年3月1日 19:11
>別の車のようにキャラが

ええ、購買層が全く違う って言うか やっぱり本流はコロナやブルーバードと同じ4気筒ユーザーであって、最初の6気筒GTはあくまでホモロゲ取得用、メーカーも存続させる意思は無かったのではないでしょうか。

それが意外にも大衆の支持を得てしまい、既存の4気筒ユーザーは陰の存在に(汗
2016年3月1日 12:43
スカイラインとローレルはエンジン違い

ローレルの吹けは悪かったです

コメントへの返答
2016年3月1日 19:17
あ、そんなんですか?

僕はこの時期のC30ローレルには乗ったことも無いんですが、たしかにC10、C110共に4気筒G型エンジンの吹けは良かったです。

スカイライン/ローレル・・・いずれもL型エンジンを積んでから鈍いクルマになっちゃった様な。

プロフィール

「某所より転載:

『「国を愛す」が、極右と言われる始末なので、文字通り始末に負えませんね。』」
何シテル?   11/01 23:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation