• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月21日

ポンティアック ファイアーバード 2

'79ころのファイアーバード映像、もとはCMなのかも知れません。BGMがオリジナルでない事は確かです。キャブレターながら電子制御されている様が見て取れます。後にターボも登場しますが、とにかくパフォーマンス的には最悪の時代。しかしライバルのマスタングがちっぽけなコンパクトカーに成り下がったのとは対照的に、このGMのFボディの人気は衰えなかったのです。

ファイアーバードはインディアンの伝説の火の鳥だそうです。
・・・そのせいか背景は西部劇に出てくるような荒野です。



※動画投稿サイト変更
ブログ一覧 | アメリカ車 | クルマ
Posted at 2007/02/21 00:23:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2007年2月21日 13:06
この型のトランザムが大好きでした。
ボンネットに火の鳥がいないのが残念です。

ノーマルのままだと尻下がりに見えるので、コイツはやっぱりお尻を持ち上げないとね~(笑)


僕が乗ると、アメ車なら無条件で尻持ち上げる事になりますね!
マフラーはもちろん直管の爆音ですよ!(笑)
コメントへの返答
2007年2月21日 18:09
これボンネットには本物のシュノーケルも、ダミーのエアスクープも見えませんし、メーターも木目で数も少ないですからモデルとしては スタンダードかエスプリだと思います。

それなのにホワイトレタータイヤやリヤスポを装着しています。
こんなデモ的な映像なのに下位モデルを使用するとは、その神経が好きです(笑)

このテは持ち上げるとしっくり来ますが、ファーストバックスタイルの例えばBigMustangなんかは?ではないでしょうか。

プロフィール

「芝原用水を辿る /壊されてなかった荒橋 http://cvw.jp/b/183514/48619563/
何シテル?   08/25 12:59
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
171819 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation