• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月29日

ステッカー/金沢ノスタルジックカーフェスティバル

ステッカー/金沢ノスタルジックカーフェスティバル  ステッカー売ってました。これらは復刻版ではないと思います、とくに「Hiro Motor」と「TEAM 弥生」は懐かしいです。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2007/09/29 22:31:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

多賀大社を参拝
空のジュウザさん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年9月29日 23:14
弥生が渋い!!

本物の当時ものなら、文化財級ですよ(゜∀゜)
コメントへの返答
2007年9月29日 23:55
でしょ?
復刻版は例の「プリンス」はじめいろんなものがあるようです。

でもこれらは!?そのヤレ具合からして復刻版ではないと・・・。
2007年9月29日 23:59
懐かしいステッカーばかりですね。
どうやって保存してたのか不思議です。
「Hiro Motor」も懐かしいです。
どちらかと言うと嫌いなブランドでしたけど…(笑)

ウサギのマークもよく見た覚えがあるんですが、何でしたっけ?
コメントへの返答
2007年9月30日 0:17
>どうやって保存してたのか不思議です。

ほんとに・・問屋さんから出た売れ残りとか(笑

ウサギ思い出せません。下のOKマークはワークス箱スカに貼ってありましたね?コン○ームかと思ってましたが。
2007年9月30日 0:25
昔のステッカー、家にもあったんですよ~。

F1物やケンメリの傘とか、大きい封筒に入れて取って置いたのに、今どこに?(涙)
コメントへの返答
2007年9月30日 0:54
そうですか・・・残念ですね。

F1物って例えばJPSみたいなのとか。
ケン&メリーの相合傘は復刻版があるみたいです。
2007年9月30日 2:35
おぉっ !!
70’s 80’s
全開バリバリ 笑 ですね~。

弥生のペンケース 使ってますた。
コメントへの返答
2007年9月30日 7:09
へ~、ペンケースなんてあったんですか?知らなかった。

「剣レーシング」や「影」もホィールでしたよね?
2007年10月1日 21:33
今、とってもナウなステッカー!ばかりですね(笑)
コメントへの返答
2007年10月1日 22:05
旧車には旧車なりのステッカーチューンもあり かと。
けど、これら本物はある意味 貴重なものですね。

プロフィール

「Microsoft/偽装メール http://cvw.jp/b/183514/48621833/
何シテル?   08/26 21:54
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
171819 20212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation