• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月17日

Z400FXとRZ350

Z400FXとRZ350 ・・・申し訳ない。




CD復刻HP
ブログ一覧 | 古ネガフィルム | クルマ
Posted at 2008/01/17 21:32:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

RZ350ファン From [ バイク情報リンク ] 2008年1月27日 07:40
RZ350とは、1981年にナナハンキラーとして、ヤマハから発売されたバイクのこと。 パワーウェイトレシオは3.6kg/psとナナハンを凌ぎ、人気があった。市販レーサーTZ250/350の技術を投入 ...
ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

ミラー番‼️
にゃるてさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年1月17日 22:29
1ベイカー11さん♪こんばんわ(^0^)

バイクのプラモデルですか(゚ペ)?

1ベイカー11さんのブログで車以外の乗り物の事とは・・・何だか珍しいですね!

趣味にバイク。って書かれていますが1ベイカー11さんは大きいバイクにも乗られるのですか?
コメントへの返答
2008年1月26日 1:33
実はコレ、学生の頃 友人が作ったものなんです。

僕はこんなに上手く作れませんし、2輪には大変疎いので・・・
またタイトルに釣られて来たら「プラモだった」と言う失望を、少なからず与えてしまうと予想されたので「申し訳ない」と・・・(笑いで括ったつもり)

ただこの2台は'70~'80にかけてのビッグネームだったんじゃないかと・・。
Z400は同級生が、RZ(350だったかどうかは不明)は先輩が、乗ってました。
もちろんどちらにも後ろに乗っけて貰いましたが、特にRZの強烈な加速は記憶に残ってます。

え?僕はダメ、免許も持ってないし(笑

画像のZ400は集合管を自作してあり、製作者本人は「手曲げ」とかいってました(その割りに曲がってない・爆)
2008年1月18日 18:10
タイトルに吊られて来たら「プラモだった」と言う失望を、少なからず与えてしまうと予想された>…釣られた!!(笑)自分も二輪はあまり詳しくないですけど、この二台は・・・(苦笑)
コメントへの返答
2008年1月18日 21:35
・・・申し訳ない(笑

あの頃にバイクに憧れた中高生男子は皆、知っていたはずです、この2台。

あとGT380とかSS350なんてのもありました(僕は識別不能ですが)。

2008年1月18日 18:51
僕もバイクは疎いです。
でも最近バイク界でも旧車が流行ってるとかで、天気のいい休日なんか、よく見かけます。
コメントへの返答
2008年1月18日 21:39
>バイク界でも旧車が・・・

一部ではそのようですね。
知り合いが言うには、オークションでもレアものは高値で取引されているとか・・・この前 車種は忘れましたが、そんなページを見せて貰ったら・・・
アンコ抜きしてある族車が平気で売られてました(笑
2008年1月19日 23:50
FXと書いてフェックス、
XJと書いてペケジェイと発音したりしませんか?(笑)

どちらも僕が中学生時代に一世を風靡した単車です。
僕の時代はCBXからCBRになる頃でしたから!
コメントへの返答
2008年1月20日 9:27
フェックスは判りませんが、ペケジェイは聞いた事があります。
XJって割と古風なおっとり型の、少なくともRZの様なレーサー風では無かったでしょ?(全くの勘違いの可能性あり)

僕の高校時代、FXは確かにカッコ良く映りました。
集合管は「4in1タイプが最高!」(・・らしい)であのカン高いサウンドは今でも耳に残ってます。
オーナー(実車)であった友人に「車に例えれば、何?」と尋ねたら
「箱スカ」と答えが返ってきました。
僕は何となく解かったような解からんような・・・今でも(笑

FXの彼はその後、限定解除して忍者とか刀に乗って(どっちが逆輸入の1100?)いましたからカワサキ党ですね。

プロフィール

「旧国道へ 25/越前市春日野町~大谷集落 http://cvw.jp/b/183514/48625896/
何シテル?   08/29 20:36
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation