• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月23日

いすゞ ベレット/NEO桜ヒルズ(第4回)

いすゞ ベレット/NEO桜ヒルズ(第4回)   いすゞ ベレットが2台来てました。

向かって左の4drはGT-Rなんかに近い後期の顔ですよね?ナンバープレートの1970はおそらく昭和45年式の意味ではないでしょうか。

・・・ベレットは'63に登場して'73に生産を終えるまでの10年間、幾度と無くMCと車種整理を繰り返したようです。「国産車100年の軌跡」(昭和53年三栄書房)によればベレットの車種体系の変遷は「煩雑を極めた」とあります。

注目すべきは右の2drセダン。少ない資料によれば初期のモデルではないかと推測されます。そのテール・・・







そういえばありましたよね~!こんな、おにぎりテール(笑
しかもバンパーレスのレーシーなスタイルとボディ色は「第1回日本GPの時代」を彷彿とさせます。長~いマフラーエンドも素敵!
ステッカー類の選定も あまり場違いな印象がないのは、時代考証がちゃんとなされている証拠でしょうか。ロアエンドパネルのバルボリンステッカーはバンパーステー隠しでしょうけど、'63~'64頃にこれが正しいのかどうか僕には判りません。

そしてそのインパネ・・・




いいでしょ?決して多眼でも何でもないけれど、イイ味出てますね~!これでこそ追加メーターも活き活きとしてる様に見えるんですが。

ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2008/07/23 22:16:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2008年7月24日 15:57
手持ちの資料によりますと4ドアセダンでスタート、その後2ドアセダン(1300cc)もラインナップとありますので初期のほうなのは間違いありませんね。
なんと最初からディーゼルエンジン車もラインナップされてたらしいですよ。(知りませんでした。。。)
伊多利亜車っぽくてかっこいいですね。
コメントへの返答
2008年7月24日 23:59
やっぱり初期のモデルですよね。

そんな昔に乗用車ディーゼルがあったんですか!いすゞらしいと言うか何と言うか・・・。
2008年7月25日 0:40
子供の頃は格好悪いと思ってました
ベレット って・・・
今見ると 色気があった車だったんだと理解出来ます。
維持するだけでかなり大変でしょうが、
大事にして頂きたいですよねー☆☆
コメントへの返答
2008年7月25日 12:21
>子供の頃は格好悪いと思ってました

ははっ、同じくです(笑

でもこんな無骨なところに味がありますよね~。

「わさびの辛さ」が理解できるようになったのと同じか^^
2008年7月27日 21:13
その昔、ヤンマーでディーゼルの軽トラ(ヤンマー・ポニー)を作っていたそうです。

ヤンマーの工場に保管してあるそうですが・・・。
コメントへの返答
2008年7月27日 21:56
軽でディーゼルって!?

燃焼理論上は排気量2L以下だと難しいって言いますよね?

なのでゴルフD(1.5L)は偉大だと・・・ベレットの排気量は?

小さい船の船外機なども皆ガソリンですよね。


プロフィール

「Microsoft/偽装メール http://cvw.jp/b/183514/48621833/
何シテル?   08/26 21:54
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
171819 20212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation