• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月01日

明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

今年1年、皆様が事故無く素敵なカーライフを送ることを心よりお祈り致します。

自分も、無事故第一で楽しいカーライフを過ごせたら良いなぁと思っております。



毎年のことですが、元旦は家でダラダラ過ごします。 初詣に行っても、近所の小さな神社ですら激混みですし・・・(^^;。 おまけにノドの痛みがまだまだ続いておりまして、引き続き外出を控えております(>_<)。




ところで、元旦の早朝には「四方拝」という行事が行われます。一年の一番初め行われる宮中祭祀です。
これを行うことができるのは天皇陛下ただ一人、そして平安時代からずっと続いているのだそうです。
元旦の早朝に、その年の星、伊勢神宮、四方の神さま、先帝三代の陵等々を拝み、国民に降りかかる災いを自ら引き受けるという意味の呪文をとなえ、国家国民が一年間幸せに過ごせるようお祈り下さるのだそうです。

千年以上もこのような儀式が続いているということに日本って凄い国なんだなぁと思うとともに、天皇陛下自らが元旦の早朝からお祈り下さることを、とてもありがたく思ってしまうのです。
自分もwebでの説明の受け売りですので、詳しくは「四方拝」でググってみてください(^^;。





さてさて最初に言いました通り、今日は一日中家におりました。 とにかくノドが痛くて・・・。キンキンに腫れているようです(ーー;)。 
酒飲んで雑煮食って、爆笑ヒットパレードやら所ジョージと志村けんの戦うお正月を観てました。 毎年、戦うお正月のペーパードライバー対決が楽しみだったのですが、今年は無かったのが残念です(^^;。

うちでは毎年、自分が雑煮を作っております。 理由は単純で、自分が料理好きなことと子供の頃から食べている味を食べたいからです。誰にも作らせんぞ~~って感じなわけです(;´∀`)。

うちの雑煮はこんな感じです。
この丼は子供の頃から使用しているもので、毎年雑煮を食べるときは必ずこの丼を使っております(^^)v。


ダシは鰹節と煮干しを贅沢に使用しました♪。
具は”わらび” と ”厚揚げ” と ”こんにゃく”
味付けは醤油ベースですが、隠し味で みりん、酒、砂糖、味噌を適宜入れております。

子供の頃も、うちのオヤジが必ず雑煮を作っておりました。 オヤジは山形県酒田市の出身なので、そちらの方の雑煮なのかもしれません?。



様、今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m





ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2015/01/01 19:19:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

完治近いかな。
ターボ2018さん

今日は航空祭だったのね
ライトバン59さん

三菱 アイミーブ X 2014年式 ...
ひで777 B5さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【ランクル250】大人気のラゲッジ ...
YOURSさん

冬の豊かな恵み😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年1月1日 19:26
明けましておめでとうございます。
変わった雑煮ですね、土地土地で違いますね~うちは白味噌に里芋、大根、こんにゃく、人参などです~
今年もよろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2015年1月3日 19:48
明けまして、おメェでとうございます(^^)

お雑煮は土地土地で違うでしょうね~。
餅の形も四角だったり丸だったりあるみたいですし。
白味噌も美味しそうですね(*^^*)。

今年もよろしくお願いします(^^)



2015年1月1日 20:07
あけましておめでとうございます本年もヨロシクお願いいたします_(._.)_
コメントへの返答
2015年1月3日 19:49
あけまして、おメェでとうございます。

いつも、イイね!やコメントをありがとうございますm(_ _)m。

今年もよろしくお願いします~(^^)

かなり雪が降っているようですが大丈夫ですか?


2015年1月1日 20:13
あけましておめでとうございます。

私も、ご近所の神社にお参りに行きましたが激混みでした><ノシ

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月3日 19:51
あけまして、おメェでとうございます。

元旦の初詣はどこも混みますよね~。近所の神社、きっとあそこですよね?。

なのでうちは、毎年2日か3日に初詣をしています。

今年もよろしくお願いします(^^)


2015年1月1日 20:57
あけましておめでとうございます。

「四方拝」新年からまた一つ賢くなりました。
これからakigonさんのこと『先生!!』って呼びます(^^)

お雑煮、京都とは違うんですね。
うちもヤブヤブさんと同じ感じです。
2日目くらいがトロトロ~で美味しいですよ(^-^)

そういえば今日、京都でも雪積もったんですよ。
コメントへの返答
2015年1月3日 19:56
あけまして おメェでとうございます。

「先生」の特別授業、これからもちょくちょくとやっていきます(笑)。

2日目くらいがトロトロ~、って分かります分かります(^^)。 そうなんですよねぇ。
白味噌のお雑煮も興味津々です。

京都は58年ぶりの大雪だとニュースで観ました。 雪景色が綺麗~♪なんて思ってしまいましたが、あまり雪が降らない場所での大雪、大変でしたよね・・・(>_<)




2015年1月1日 21:06
明けましておめでとうございますm(__)m
本年もよろしくお願いいたします♪

お雑煮はその地域や、生まれた土地によって色々ですよね。色々いただいてみたいですが…

栃木では、お醤油味のけんちん汁でいただく所もあります。
私のは、出汁と塩と醤油のお汁で、なるとと三つ葉を玉子でとじたシンプルなものです(*^^*)
コメントへの返答
2015年1月3日 19:59
あけまして、おメェでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

お雑煮はそれぞれの地域で色々ですよね。食べ比べなど出来たら楽しそうです♪。

栃木はお醤油味なのですね。
なるとと三つ葉のシンプルなお雑煮もいいですね~。玉子でとじてってとこが興味津々です(*^^*)。



2015年1月1日 21:13
あけましておめでとうございます(o^^o)

まだよくならないのですね…とても心配です(T_T)

うちのお雑煮の具は小松菜と鶏肉、ナルトで醤油ベースです(笑)
おもち大好きなので、いろいろなお雑煮を食べてみたいです(^^)

今年もよろしくお願いします(*^^*)!
コメントへの返答
2015年1月3日 20:01
あけまして、おメェでとうございます(^^)。
今年もよろしくお願いします。

ご心配ありがとうございます。
そうなんです。ノドの痛みがとれなくて。。(T_T)。と言うか、これで熱が出ていないのが不思議なくらいです(^^;。

鶏肉のお出汁のお雑煮もよく聴きますよね~。 色々なお雑煮、食べ比べしたら楽しそうですよね♪。



2015年1月2日 0:14
明けましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年1月3日 20:02
あけまして、おメェでとうございます。

今年もよろしくお願いします(*^^*)。

VOXY、いかがですか?。
先日、ノアの方をディーラーで観たのですが良いクルマですよねぇ~(^^)


2015年1月2日 0:26
おめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします。

お雑煮、おでんみたいです~
こちらは白みそのお雑煮でした。
雑煮の餅が嫌いなのでお餅抜きで(笑)

神様の話で思い出しました。
八百万の神様の漫画なんですが
赤石路代さんの「永遠かもしれない」と「天の神話、地の永遠」シリーズです♪
少女マンガに抵抗が無ければ読んでみてください(^^)v
コメントへの返答
2015年1月3日 20:07
あけまして、おメェでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

関西方面は白味噌のお雑煮が多いようですね(^^)。 是非とも食べてみたいです~。
お餅抜きのお雑煮って・・・(笑)。


神様の漫画、今度読んでみます~。調べてみたらちょっと面白そうです♪。
少女マンガも特に抵抗ないので大丈夫です~(*^^*)。





2015年1月2日 0:45
こんばんは。

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

ノドに痛み、大丈夫でしょうか?

気になります。

長引かなければいいですね。

お雑煮は地域毎に違うんですよね。

akigon86さんちのお雑煮は初めてみるお雑煮です。

ウチのは関東風のザ・お雑煮という感じです。(笑)

明日はお休みなので朝は今年初のお雑煮にします。

コメントへの返答
2015年1月3日 20:10
あけまして、おメェでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ノドの痛みに苦しめられてます。
数年前に扁桃腺を切ったからなのか、熱が出ないのが不思議なくらいです。。
ご心配、ありがとうございます。

お雑煮は地域で違いますよね。
お餅の形も丸だったり四角だったりするようですし。


関東風のザ・お雑煮というと醤油味のシンプルなやつでしょうか?。いいですよね~(^^)。


2015年1月2日 13:38
明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくです。

お雑煮はご当地料理・・・といった感じでしょうかね
お隣の香川県では餡餅を入れるみたいですし
私の地元はすまし汁であっさりですね。

体調、快方に向かわれてますか?
どうぞお大事に、たまにはゆっくり家で過ごしてくださいね!!
コメントへの返答
2015年1月3日 20:14
あけまして、おメェでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


お雑煮は、その土地土地で特色がありますよね。 香川では餡餅を入れるのですか~。 ちょっと驚きです。
すまし汁であっさり、食べ過ぎてしまうお正月にはちょうど良いかもしれません♪。

正月早々、体調不調に苦しめられております。 ご心配ありがとうございます(^^)。




プロフィール

「久々の投稿😅。
今日は長野で蕎麦三昧❗️」
何シテル?   11/19 10:38
akigon@86です。86に乗ってます。よろしくお願いします。 拠点は宮城。 仕事で、大阪、長野、横浜によく出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雪遊びがすぎて冬山登山へ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 12:55:52
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:56:44
備忘録 フロントキャリパーO/H編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 17:53:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。
日産 シルビア 日産 シルビア
とにかくFR車に乗りたかったんです。 シルビアって名前がとにかく好きでした。 Q'sでし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
86の前に乗っていた車。 惚れに惚れて入手しました(^^)。 ここまでカッコいいデザイン ...
その他 ネザーランドドワーフ その他 ネザーランドドワーフ
🐰
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation