• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月03日

25年前は冬でもバイクに乗ってたらしい

25年前は冬でもバイクに乗ってたらしい こう寒い日が続くと、多少ボロくてもクルマって
暖房は効いて暖かいし車内で音楽は聞けるし
…なんて便利なんだろう!
って、感動していたクルマに乗り始めた頃の
気持ちを忘れかけてる事に気付きます。

25年前は1月でもバイクに乗ってた…らしいw
そんな写真が何枚か出て来ました♪ (´∀`)


日付を見ると1991.1.15。 成人式で会社は休み、天気が良いから海でも見に行くべ…
ってな感じで、わざわざ東名高速で後輩君と由比PAまで来たような気がする。 (゚∀゚)


この頃はモリワキフォーサイト、バックステップ+α程度の改造か…懐かしい。 (*´∀`*)


セパハン付けて都内で「整備不良」の切符切られて元に戻していた頃かも… Σ(´Д`lll)


1年後の1992.1.15。 会社の先輩・後輩交えて伊豆~箱根ツーリング。 (´▽`*)


1992.2.11。再び伊豆かな? まだ皮パンが買えずにジーンズ穿いてるw


ホイールやらチョコチョコ弄ってるけど、マフラーがダイシン管じゃないので、
まだ改造申請を出して公認車検を取る前の仕様だナ… (´・∀・`)ヘェー


この25年間で人間様は相応の性能・機能・外観劣化が隠せない状況だけど、
CBRは今でも昔のまま車検だけ切れて保管してあるけど全然色褪せない。


今年こそは復活させて乗りたいなぁ~ ヾ(・・;)ォィォィ

*****
今夜のお別れは、初音ミクさんで「焼売★ディスコ」です。

ブログ一覧 | バイクは大好きサ | 趣味
Posted at 2016/02/03 23:16:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

盆休み最終日
バーバンさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2016年2月3日 23:46
こんばんは。
わたしも25年前は、年末年始の遠征を当時住んでた福岡からオートバイで行っていました。
馬鹿かった…いや若かったですねえ、あの頃は。(遠い目
コメントへの返答
2016年2月4日 0:08
こんばんは♪

年末に福岡からバイクで!驚
それはまた馬鹿さ…いや、若さ故の勢い。
でも意外と今でも行っちゃいそうな感じですョ

2016年2月4日 1:15
こんばんは~

懐かしいですね~
KRに後方排気のTZR(^^)/

自分のCBも今月車検受けです((+_+))

CBRもユーザー車検に
挑戦して見ては?
コメントへの返答
2016年2月4日 7:53
おはようございます~

先輩のKRは希少なKR-1Rでした。
(今ならお宝確実!)
まだ2ストモデルが元気で面白い時代でしたね~

CBRは車検通すのに修理がまだ色々とw
キャリパー固着にキャブOH etc…orz
2016年2月4日 1:47
キャブレターに部品の供給停止が多いです…
ネックがバキュームピストンでこれがNGなら、部品は高騰してますので

FCR 購入してセッティングする方が…
「かなり良い!」とお勧めします。

それと、アマゾンから部品が買えるので要チェックデスよ〜

あぁ…僕も O/H しなきゃ☆
コメントへの返答
2016年2月4日 7:59
おはようさんです。

旧車で純正在庫は死活問題に直結ですもんね。
社外品や流用で助かれば御の字かも…

アマゾンで部品が買えるとは知りませんでした。
下手なバイク屋で「手数料」取られるよりずっとイイかもw

iron☆鐡ェ所RさんもOHしましょ♪
2016年2月4日 21:02
こんにちは~

おおお!この頃からCBR400Fと共に過ごしていたのですね。

確かこの機体って低速2気筒高速4気筒が動くREVでしたっけ?って器用なエンジン載っけてましたよね。

ライトステーに穴が開いているカッコ良さに憧れたバイクです。

自分の25年前はCBR250RR時代です。
コメントへの返答
2016年2月4日 21:56
こんばんは~♪

たぶん1986年あたりに買ったんだと思います。
(→愛車紹介だと昭和61年初年度登録でしたw)

となると、今年は30周年記念ですね! (^^)

8500rpmから2バルブ→4バルブに切り替わるREVシステムは、一気に排気音が豹変するので楽しかったですョ~
ただ、8500rpmまで回すシーンって街中では普通あまり無いのがアレですがw

CBR250RRに乗られてたんですか。
4ストクウォーターのカムギアトレーンは、高回転まで軽く吹きあがる金属音が印象的です。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation